1: 2018/02/23(金) 10:10:10.51 ID:CAP_USER9

■小まめにNやPに入れるほうが機械への負担は大きい

 答えから先に言えば、負担はありますが、それは想定された負担です。信号待ちはDレンジでまったく問題ありません。これはトランスミッションの形式、トルコンATやCVT(一般的にトルコンが組み込まれている)、AMTもDCTも、全部同じです。Nレンジにイチイチ切り換えている人もいるようですが、そのほうがはるかにトランスミッションの負担は大きくなります。

 NレンジからDレンジにした時に、エンジンの回転数が下がり、パワートレインが動くのが判りますよね? その分だけ力が加わったということなのです。連続的な負荷よりも、断続的な負荷・衝撃のほうが機械には都合が悪いので、信号待ちでNレンジにわざわざシフトするのはヤメたほうがいいです。

 AMTやDCTではクラッチを使用していますが、Dレンジにシフトした時にクラッチのミートポイントを確認するトランスミッションもあり、その場合、NレンジからDレンジのシフト回数を増やせば増やすほど、クラッチの磨耗が進行することは間違いありません。

 そもそもNレンジにシフトすると、アイドリングストップ機構がキャンセルされて、エンジンが再始動するモデルも少なくありません。Nレンジにシフトするということは、運転を休止するという判定になるため、そういった制御になるのは当然です。

 また最近のクルマではオート・ニュートラル機構が組み込まれているので、Dレンジ停車が一定時間を超えるとトランスミッション内部でニュートラルに自動的にシフトしてくれます。これはドライバーが手動でNレンジを選択するのと違い、負荷の変動をさせず、すぐに発進できるよう制御されるのが一般的です。

 ちなみにNレンジは、牽引される場合などに使用するポジションです。Nレンジどころか、信号待ちでPレンジにしている人も居ますね。発進時に一瞬リバースのランプが点灯するのでわかります。

 どういう感覚なのか理解できませんが、Pレンジは駐車する時にトランスミッションをロックする、というポジションです。パーキングブレーキのように、クルマをロックする機構ではないので、もし後ろから軽くコツンと当てられても、トランスミッション内部のロック機構は簡単に壊れて、クルマは前に進むことでしょう。意味がないだけでなく、クルマに大きな負担を与える使い方です。

2018年2月22日 6時45分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/14335558/

画像
no title

no title

no title

no title

no title

no title


まとめサイト速報+

13: 2018/02/23(金) 10:15:13.13 ID:lnWGSnh+0

>>1
Nにしてサイドブレーキだろ?


138: 2018/02/23(金) 10:35:22.92 ID:7+d+H4BN0

>>13
いやPにして車輪止めだろ


219: 2018/02/23(金) 10:52:14.93 ID:gfLIxJcQ0

>>13
急に青になると失敗するよ

慌てて吹かして空回り
dレンジいれてギクシャク
パーキング解除忘れて発進


56: 2018/02/23(金) 10:23:44.60 ID:ZGYKENAB0

>>1
コレ、教習所で習わね?


67: 2018/02/23(金) 10:25:04.75 ID:vjMgTFjp0

>>1
>> どういう感覚なのか理解できませんが、

この一言、もしかしてPレンジに入れてる奴をディスってる?


78: 2018/02/23(金) 10:26:09.59 ID:WLcF3O650

>>1
Pレンジで後ろから軽く当てられたらミッション壊れるって書いてるけど、駐車してる車でもP入れてるだろうが。

ほんの些細な耐久性なんて問題じゃない。
車を停車させてるときは、心理的にアクセルペダルの管理が緩慢になるから、D入れてボーっとしてたら前の車にコツンと当てかねないしな。
それとか、パーキングの遮断機前で停車して金を入れるときとか、下手したらアクセル踏んで前に突っ込みかねないぞ。

止まるときはP入れとけ、些末な耐久性なんぞ気にするな。



153: 2018/02/23(金) 10:37:31.44 ID:JfwlCuTh0

>>1

Nに入れるのは長い信号待ちとかで足が疲れるからなんだが。

あと、ブレーキ踏みが緩んで、クリープで予期せず前に進むのを防ぐため。

車の負担のことばっか言って、人の負担や安全性は無視かい


180: 2018/02/23(金) 10:42:58.89 ID:xiq7nFhN0

>>1を読むとNは牽引用のポジションとか書いてある
どっちが正しいんだ?


186: 2018/02/23(金) 10:44:50.37 ID:UeqlMdxN0

>>180
エンジンが動いてない場合は牽引しない方が良い。
やっても低速で数キロ
アイドリングできておれば関係ない。


190: 2018/02/23(金) 10:45:30.16 ID:aPYmAqu+0

>>180
JAFもトロコン車は駆動輪持ち上げて牽引してるはず


220: 2018/02/23(金) 10:52:52.46 ID:plTcXXRi0

>>1
この記事、人への負担をかんがえてないだろう
ずっとブレーキ踏み続けるのも結構な苦痛だぞ

それからブレーキランプが消耗するよな


225: 2018/02/23(金) 10:54:24.13 ID:sBjEzk1H0

>>220
破損すると数十万じゃすまないかもしれないトランスミッションと100円ちょっとのブレーキランプを比較してもなあw


229: 2018/02/23(金) 10:54:52.34 ID:pbbBM6Rp0

>>220
タイヤが消耗するから車を走らせなきゃいいんじゃね。


397: 2018/02/23(金) 11:32:09.92 ID:HO6sV5Dw0

>>1
燃費悪くなるからNにしてるよ


407: 2018/02/23(金) 11:33:30.26 ID:HO6sV5Dw0

>>1
なんか的外れな内容ばっかりだな


447: 2018/02/23(金) 11:42:18.19 ID:VXLUqITn0

>>1
ブレーキから足を離す為に決まってるだろ


457: 2018/02/23(金) 11:44:27.84 ID:RY+NIIrz0

>>1
アイドルストップでエンジンかけたり止めたりのほうがエンジンに負担が大きいだろ?
セルモーターは対策品の丈夫なやつらしいが


745: 2018/02/23(金) 12:30:08.66 ID:BkLTGWsl0

>>1
年式や車種による。
ソースどこだよこれ。


809: 2018/02/23(金) 12:37:37.58 ID:iBzSE+C60

>>1
>どういう感覚なのか理解できませんが

クリープ現象が嫌だからに決まってる
長い信号待ちなら右足はフリーにしておきたいだろ?


830: 2018/02/23(金) 12:39:35.24 ID:Y0HVfxKa0

>>809
これもある。あとぼーっとしてるとクリープし出してぶつかりそうになるわ


845: 2018/02/23(金) 12:41:17.20 ID:RsoOKAfc0

>>1
問題ない。

だけどアイドリングストップ機能が常識の今になって
そんなこと気にしても無意味だろ。


915: 2018/02/23(金) 12:48:40.33 ID:QoAto7/5O

>>845 アイドリングストップは順次廃止されてるようだよ。
始動と停止が頻繁すぎると逆効果と判ったみたい。


937: 2018/02/23(金) 12:51:35.58 ID:LanGRPvi0

>>915
そうなんだ。あんなの小学生の俺でも良くないってわかるのにな。
結局、メーカーがその場しのぎの燃費向上か役人に突っつかれてやむおえず導入したとか。


957: 2018/02/23(金) 12:54:13.66 ID:dAS1QY8g0

>>937
あれは使い方わかってないやつに
つけても逆効果だからな
親の運転とかみてて
一時停止でアイドリングストップとか
わけわかんないもん


3: 2018/02/23(金) 10:11:35.24 ID:Se6uZXbx0

ブレーキとアクセルを間違える人にとっては


7: 2018/02/23(金) 10:13:31.51 ID:pQSFrLWm0

そんなん気にせんでいいだろ。
何十万キロ乗る気だよ。


16: 2018/02/23(金) 10:16:07.65 ID:OxWi9/na0

>>7
信号から信号までの変速回数が40回あったとしてNもそのうちの一つにすぎないからなw


158: 2018/02/23(金) 10:38:13.60 ID:c5LurVLp0

>>7
ほんこれ
どんだけ貧乏臭いんだよW


9: 2018/02/23(金) 10:13:40.87 ID:XkcG9/QX0

ベンツの踏み込むとブレーキが掛かりっぱなしになるシステム最高
あれって 特許がらみとかで広がらないの?
かなり便利だが


22: 2018/02/23(金) 10:17:56.64 ID:1LR8qYWO0

>>9
国産でも新型車は普通にある


77: 2018/02/23(金) 10:26:04.91 ID:XkcG9/QX0

>>22
うは 知らなかったよw
恥ずかしいw
ちなみにどこのメーカー


467: 2018/02/23(金) 11:48:32.30 ID:8un6kR5o0

>>77
トヨタプリウスアルファ


14: 2018/02/23(金) 10:15:44.79 ID:SGhdFgxI0

パーキングブレーキで停止を維持しようとするとクリーピングに負けて動き出す


24: 2018/02/23(金) 10:18:27.53 ID:FiJLkAIf0

Pはだめなの?
Nが一番いいの?


45: 2018/02/23(金) 10:21:39.66 ID:j85EcMcv0

>>24
Nはダメ。
多用するとクラッチを痛める。


63: 2018/02/23(金) 10:24:24.70 ID:OxWi9/na0

>>45
といっても今のATは昔のみたいに2速ATではなく8速前後なので
常に変速が起きていて、Nなんでほんの一部だよ。
で20万km未満で手放す一般ユーザーに関係ない話し。
Nに入れてたほうが安全だよ。アイストの方がエンジンには悪いわけで。


516: 2018/02/23(金) 11:56:42.84 ID:n2b3LBHU0

>>24
どうしても離したいならP
トルコンでNは構造上ダメ
詳しくはググってくれ


519: 2018/02/23(金) 11:57:53.37 ID:PRK+gKBT0

>>516
ダメの理由がわからん。そんな珍論、ググってもないだろw


839: 2018/02/23(金) 12:40:29.08 ID:n2b3LBHU0

>>519
トルコン車のオイルは、ドライブレンジ(D)に入れていないとオイルが循環しない方式になっている
だからNにすること自体が良くない


867: 2018/02/23(金) 12:43:05.86 ID:lJ5tAh980

>>839
そうそう
Nのまま走るとスラッジがつまってトルコンいかれるんだよな


881: 2018/02/23(金) 12:44:33.19 ID:UeqlMdxN0

>>839
エンジンが動いておればATのオイルポンプは動く


26: 2018/02/23(金) 10:18:30.45 ID:kv0Ihxdt0

いったいどういうことなんだぜ


27: 2018/02/23(金) 10:18:50.29 ID:B5jbrTqQ0

たまにNにするとエンジンの回転数が上がったり下がったりするの謎
吹かした時とほぼ同じ状態になる


743: 2018/02/23(金) 12:29:43.96 ID:H0hqfe0r0

>>27
エアコン入れてね?


975: 2018/02/23(金) 12:56:23.21 ID:B5jbrTqQ0

>>743
かもしれない
車も古いからちょっと気を付けて見てみる


29: 2018/02/23(金) 10:19:01.01 ID:j85EcMcv0

当然と言えば当然だな。
そのくらいの制御をしてない訳がない。
つーか、教習所でも信号待ちでPやNに入れろとは教わらないし。
それに最近の車はアイドリングストップ機構とかも付いてるし、
わざわざ信号待ちで止まる度にシフト触らん。


31: 2018/02/23(金) 10:19:28.43 ID:pGe+s3Eb0

その程度で負担になるなら
工業製品としては成り立たない

どっちでも問題ない


191: 2018/02/23(金) 10:45:38.63 ID:sBjEzk1H0

>>31
でも理屈は間違ってない
ゼロ発進時が一番負荷がかかるのは何でも同じだし
PCも電源落とさないほうが壊れにくいのと同じ理屈


35: 2018/02/23(金) 10:20:40.29 ID:bUJCvQyF0

これだからオートマは難しい
バックとニュートラル、あとは一速二速、、、ってほうが単純でいいわ


36: 2018/02/23(金) 10:20:41.57 ID:8swdpKVq0

信号を認識して最適化しろ


41: 2018/02/23(金) 10:21:15.22 ID:zD21/B2l0

Dレンジに入れたままサイドブレーキかけて止まる奴いるけど、あれはやめて欲しいわ。
暴走の危険あり。


51: 2018/02/23(金) 10:22:48.54 ID:j85EcMcv0

>>41
そんなヤツいるか?
Dレンジでサイド引いただけじゃ止まらないだろ。


70: 2018/02/23(金) 10:25:13.36 ID:/x0VtHKK0

やっぱしマニュアルが一番だな



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519348210/