thumb-12217-1428124-economy

1: 2018/01/04(木) 09:12:35.05 ID:CAP_USER9

ホンダは、中国の電子商取引最大手アリババ集団と、常にインターネットに接続する「コネクティッドカー(つながる車)」を共同開発する。

 車載端末に電子決済の機能を搭載し、車内で買い物などができる車の開発を目指す。

 アリババグループは、スマートフォンを使って支払いを済ませるサービス「アリペイ」を提供しており、中国で幅広く利用されている。ホンダはこうしたアリババのノウハウを生かして、つながる車の開発を加速させたい考えだ。アリババも、自動車大手と組むことによって決済サービスの利用拡大が見込める。

 車載端末を操作するだけで買い物ができるほか、駐車場やガソリンスタンドの支払いも可能になることを想定している。

 つながる車を巡っては、ネットを通じて道路の混雑状況を把握したり、近くのレストランを予約したりする機能なども期待されている。

(ここまで362文字 / 残り129文字)

2018年01月04日 07時43分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180104-OYT1T50000.html


まとめサイト速報+

2: 2018/01/04(木) 09:13:10.52 ID:/ltYz7dM0

ホンダ車買わないから問題ない


3: 2018/01/04(木) 09:13:30.75 ID:1Xm74vsc0

マツダトヨタ連合に入れないわけだよ


4: 2018/01/04(木) 09:13:34.06 ID:rwpeUBol0

全ての情報が中国に繋がりますってことか


5: 2018/01/04(木) 09:13:37.84 ID:fdN75SKo0

(´・ω・`)ホンダ終わった


6: 2018/01/04(木) 09:13:39.69 ID:Dd07kEFx0

漏れる車にならない?


7: 2018/01/04(木) 09:15:13.80 ID:vxGDYk6S0

こんなの怖くて乗れねえよ
ホンダ正気か・・・


8: 2018/01/04(木) 09:15:23.36 ID:SuL7CGiv0

大したサービスじゃないじゃん


9: 2018/01/04(木) 09:17:44.23 ID:/hZzWJRt0

ホンダはそのうちシャープみたいに中華に喰われるだろうな。
たいてい内側から壊されるんだよ。
感覚が日本人とはズレてきてる。


10: 2018/01/04(木) 09:19:26.40 ID:2nmiFIl40

アリのーババのー姿見せるのよー


11: 2018/01/04(木) 09:19:41.40 ID:vwMMDsVd0

そんな気持ち悪いもんとつなげるなよ


14: 2018/01/04(木) 09:20:49.78 ID:ygH4sYz30

どおおおぞ
ホンダ嫌いだから関係ないし


15: 2018/01/04(木) 09:21:18.30 ID:twr+BuK5O

ホンダホンダホンダホンダ


16: 2018/01/04(木) 09:21:28.05 ID:E2ahvjgw0

ホンダのバイク売ってカワサキに乗り換えるわ。


17: 2018/01/04(木) 09:21:30.42 ID:s+jsfZcY0

前後の車とつなげて渋滞を少なくする技術かと思った。


20: 2018/01/04(木) 09:22:48.76 ID:9pFTrC960

中国で支払い方法としてすでに確立してるし中国以外でも広がり出してるからね


21: 2018/01/04(木) 09:22:59.18 ID:p/QsuE+v0

さすが欧米自動車メーカーがこぞって中国進出した後も
進出を渋っていた日本メーカーのなかにあって、いの一番に中国に出向いたホンダ様
その中国で自動車販売の礎を築いた称賛を浴びたホンダ様
中国との蜜月は絶対だね!


22: 2018/01/04(木) 09:23:51.58 ID:/xu1D1pf0

発想が斜め上すぎw


23: 2018/01/04(木) 09:24:09.75 ID:kjpw/5yr0

うわぁぁぁ


25: 2018/01/04(木) 09:24:36.72 ID:zgnUjARY0

飛行機整備の8割が中国だから
今さら車がどうのこうの言われても


27: 2018/01/04(木) 09:25:57.69 ID:QL3/2zEx0

最大の問題は日本にアリババに代わる企業が無かったって事だろ
中国企業に頼らないといけないほど日本企業の競争力が落ちてきてる


85: 2018/01/04(木) 10:07:14.13 ID:542NL7XX0

>>27
本当の問題点はコレだな
なぜ日本にアリババが生まれなかったかを反省しないと


87: 2018/01/04(木) 10:09:50.73 ID:nyqjyGpX0

>>85
反省?
アメリカのお膝元で成長企業はみんな押さえ込まれてるよ
中国共産党独裁だから外国企業の参入を排除出来るだけ


95: 2018/01/04(木) 10:25:25.01 ID:GUlVuR7O0

>>85
アリババは詳しくは知らんけど、楽天のようなものだろ
車で買い物?スマホでいいじゃないか
こんなことするのはアリババしかおらんのだろ


126: 2018/01/04(木) 11:41:55.83 ID:iCfxsq4D0

>>85
動画サービスもテレビ局や芸能事務所が権利関係でもたもたしてる間に
あっと言う間にネトフリに征服されてしまったからなぁ
中国人は経営戦略が本当にうまいわ、日本人とは明らか違う


28: 2018/01/04(木) 09:25:59.62 ID:4GOIFeSt0

なんでそこまでして買い物させようとすんねんe


30: 2018/01/04(木) 09:27:33.91 ID:pKUlMgcU0

うわ、やめろやめてくれ
ホンダ乗ってるが、怖くて買い換え対象からハズすしかなくなるじゃないか
m(。≧Д≦。)m


31: 2018/01/04(木) 09:28:45.65 ID:aCRZSj4F0

じゃあトヨタ連合は、アマゾンか楽天とかか。


34: 2018/01/04(木) 09:30:06.81 ID:tL91WEv10

現地生産車向けだろ?まさか日本国内向け車両には・・・・


35: 2018/01/04(木) 09:30:53.33 ID:RGc4nwb90

注:アリババは時価総額ランキングで世界で1桁の会社

去年の10月には一日だけアマゾンを抜いたこともありました


48: 2018/01/04(木) 09:34:44.34 ID:oWPRJnbU0

>>35
でも会社の利益はトヨタの3割程度


134: 2018/01/04(木) 11:52:07.07 ID:hzmEOfq/0

>>35
売上高はアマゾンを遥かに超えてるけどね


38: 2018/01/04(木) 09:31:33.86 ID:VoCP0cTv0

アホンダやっちまったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


39: 2018/01/04(木) 09:31:54.78 ID:c5s9hi3f0

あーあ、ホンダ終了


42: 2018/01/04(木) 09:32:42.01 ID:vwMMDsVd0

日本で売る気ないのかも


44: 2018/01/04(木) 09:33:13.75 ID:Z+UEy/SZ0

つながるって どことつながるの?w


45: 2018/01/04(木) 09:33:31.37 ID:4lG+x2MA0

車内で買い物に気を取られて追突して繋がる


49: 2018/01/04(木) 09:35:19.90 ID:/xu1D1pf0

地図更新だけでいいからw



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515024755/