1: 2017/11/17(金) 21:47:11.27 ID:CAP_USER9

http://yomiuri.co.jp/economy/20171117-OYT1T50080.html

日産自動車は17日、資格のない従業員に完成車両の検査をさせていた問題で、不正の実態や再発防止策をまとめた調査報告書を、国土交通省に提出した。

多くの工場で1990年代から不正が常態化し、栃木工場(栃木県上三川かみのかわ町)では、79年から行われていた可能性が指摘された。西川さいかわ広人社長は役員報酬の一部を自主返上する。正式な社内処分は取締役会での議論を経て決める。

 西川氏は横浜市で開いた記者会見で、「日産に対する信頼を裏切り、改めて深くおわび申し上げたい」と謝罪した。

 調査は、西村あさひ法律事務所の弁護士に委託し、日産の法務室などが事務局を担当する形で実施した。カルロス・ゴーン会長ら役員12人への聞き取り調査も行った。
no title


まとめサイト速報+

12: 2017/11/17(金) 21:55:57.16 ID:3WXG5epq0

>>1
>79年から行われていた可能性が指摘された

当時まともにやってたメーカーあるのかよw


53: 2017/11/17(金) 23:33:20.89 ID:qHpe+K4T0

>>1
ゴーンが来る前からか?
腐ってやがるぜ
R32もリコール対象か?


73: 2017/11/18(土) 01:29:54.05 ID:Q1Blmac60

>>1
日産はかつて労働貴族が蔓延ったせいで、工場の統制が滅茶苦茶になった。
それを今だに引きずっているということだな。

検査不正に対する社長の指示が「課長と係長のコミュニケーション不足で徹底されなかった」という事象があちこちの工場で発生したのも合点がいく。


99: 2017/11/18(土) 08:37:32.05 ID:mIHd2XWo0

>>73
「社長の指示」なのに、どうして「課長と係長」のコミュニケーション不足という事象になるのかと。

社長は誰に指示したの?
これだけの事態を起こしながら、社長が陣頭指揮を取って全社員に通達しなったの?
もししてたら、それは課長と係長のコミュニケーション不足ではなく、社長の通達の仕方が悪かったてことでしょ?
て、話になる。

この社長の言い訳、無茶苦茶過ぎる。


119: 2017/11/18(土) 13:33:00.22 ID:Q1Blmac60

>>99
そりゃ企業の不祥事は最終的には経営者の責任だよ。過去も含めてね。

ただし、だからと言って「現場は悪くない」とは言い切れない。
現場リーダーや係長は現場の中核たるベテラン正社員。彼らは確信犯だからね。

日産の悪名高い「労働貴族」って知っているだろ?


2: 2017/11/17(金) 21:47:43.81 ID:/8G1RQZ30

ゴーンの年収12億だっけ?


10: 2017/11/17(金) 21:53:44.66 ID:PTwBZLwq0

>>2
ゴーンが会長として君臨する前から不正があったんですが


4: 2017/11/17(金) 21:48:58.41 ID:baMFYM3y0

さすが技術の日産だな


5: 2017/11/17(金) 21:49:26.11 ID:WZNmRZPC0

俺が乗っていた歴代マーチ全部ダメってことか…
精神的苦痛を味わったから賠償を


6: 2017/11/17(金) 21:49:55.60 ID:f1hQDMVE0

ゴーン「おらしらね」


7: 2017/11/17(金) 21:52:10.95 ID:bH+AmZwQ0

なんだもともと日本の品質管理ってこんなもんだったんだ
技術が海外に取られたとか主張してたけど単に追い付かれただけだったのね


13: 2017/11/17(金) 21:56:22.39 ID:TuR3JhMH0

>>7
品質管理が無くても品質がいいってことだよ

ISOとか無駄な作業を増やして邪魔ばかり


59: 2017/11/17(金) 23:46:25.38 ID:PTbmRMFa0

>>13
品質はいいかもしれんが、嘘は良くないわ。


72: 2017/11/18(土) 01:01:14.20 ID:yqLLcX0J0

>>13
それならそれで、ISOの基準には従わない
自分達の独自の品質基準に自信を持っていると
公言してやるべきだ


81: 2017/11/18(土) 02:51:39.33 ID:uBSo4ZBE0

>>13
そんなわけねえだろw
品質管理を馬鹿にしているのか?www

日産の場合は、無資格検査という点が問題であって、
品質管理を指定なかったわけではないだろう


8: 2017/11/17(金) 21:53:06.19 ID:GcYsp07L0

マツダ最強!


9: 2017/11/17(金) 21:53:07.61 ID:PTwBZLwq0

ルノーの買収関係ないんかいw


17: 2017/11/17(金) 22:00:39.53 ID:WmVNjQLD0

もちろんやってた事は悪いけど、それでも今まで大丈夫だったってことは、もう既存のスキームで続ける必要もないんじゃないかとも思っちゃうわなぁ。


18: 2017/11/17(金) 22:02:06.32 ID:PZay2J9S0

国家資格が必要なのか?
検査した人達は検査する能力があったんだろ
良うわからんな


92: 2017/11/18(土) 05:41:41.36 ID:O0Sj6Mfq0

>>18
それを感じた。
悪い物を売れば悪い評判が立ち売れなくなるのだから国家資格はアピールではあるけど、ユーザーにとっては「そうだったの?でもウチの車壊れた事なかったよ」ってな位にしか感じ無い。


93: 2017/11/18(土) 05:51:12.83 ID:z8JKvRRl0

>>18
違う違う、資格を取るための受験料という名の「みかじめ料」を国に払わなかったから公務員様が怒ってるんだよ


23: 2017/11/17(金) 22:18:12.67 ID:yS3L0izS0

つまり問題無かったということだな


32: 2017/11/17(金) 22:50:31.76 ID:JfkN2/Rz0

>>23
いらない資格なんだな。


24: 2017/11/17(金) 22:19:28.24 ID:MMh9zL110

みつからないもんなんだな


25: 2017/11/17(金) 22:31:19.75 ID:jAz+gwkU0

オレのジャパンもかよ


42: 2017/11/17(金) 23:12:45.78 ID:ppMVtTbT0

逆に無資格でも問題はない

そういう考えはできないのかな?


45: 2017/11/17(金) 23:18:53.73 ID:HJ9+tg690

俺の愛車は74年式だからセフセフ


46: 2017/11/17(金) 23:19:18.86 ID:MsE3M60c0

おいおい
現経営陣の誰もが無資格者による検査が行われていることを知らなかったって言ってたよな?
38年前からずっとやってるのに、知らないなんてあり得るのか?


50: 2017/11/17(金) 23:23:34.92 ID:HJ9+tg690

>>46
都度資格が必要な事自体知らないつうか。知ろうともしなかったんでね?
責任者1人は各工場に在籍してるんだろうし。形骸化してたんだろう資格そのものが。


63: 2017/11/17(金) 23:55:36.50 ID:MsE3M60c0

>>50
もし全員が無資格者ならその言い分もわかるけどね
実際には有資格者はちゃんといたんだよ
しかも社長は最初の会見で資格者は十分に足りているとまで言い切ったんだからね

今更知らなかったでは辻褄が合わなくなる


78: 2017/11/18(土) 01:40:06.35 ID:jwbgVxJC0

>>50
知ってるさ。
今回の監査が行われたのか?


47: 2017/11/17(金) 23:21:14.56 ID:yhE04Wa/0

ゴーン、トンズラすんなよ


48: 2017/11/17(金) 23:21:16.95 ID:QrmglqsO0

日産は悪いけどさ、ずっと気付かなかった役人も酷いよね
ちょっと抜き打ち検査したらすぐ見つかる様な事を長年サボり続けてたんだから
国交省も責任取れよ


51: 2017/11/17(金) 23:24:41.61 ID:HJ9+tg690

>>48
当時の役人らも知らなかったんだろw
何の為の資格なのか謎だった臭が半端ない


56: 2017/11/17(金) 23:33:46.69 ID:mkfcq0uz0

ルノーも日産手放すしかないな


57: 2017/11/17(金) 23:37:19.56 ID:pKxQR4r60

バカっぽ!
資格基準がクソなだけだろ


61: 2017/11/17(金) 23:49:15.00 ID:ncVUCFny0

はいはい人手不足人手不足のせい
38年前からずっと人手不足でしたもんねw


74: 2017/11/18(土) 01:30:52.35 ID:XDHERfI20

実情に則さない、意味のない資格だということだけは伝わった。



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510922831/