760x-1

1: 2017/11/15(水) 19:11:11.90 ID:CAP_USER9

・シェルなど化石燃料会社、水素燃料への投資を拡大
・2030年までに年間最大2兆8400億円の投資が必要-マッキンゼー

宇宙で最も豊富に存在する元素の水素が、2050年までに世界のエネルギーの5分の1近くを供給し、米国で排出される二酸化炭素全量を取り除く可能性がある。トヨタ自動車や石油会社ロイヤル・ダッチ・シェルなどで構成する水素協議会が明らかにした。

ドイツ自動車メーカーのBMWや英鉱山大手アングロ・アメリカン、フランス電力・ガス会社エンジーなども参加する同協議会によると、風力および太陽光発電を使って水から抽出した水素を用いる燃料電池が、自動車から工場に至るあらゆるものの動力として活用される可能性がある。同協議会は、水素が年間約6ギガトンの二酸化炭素排出量を減らす可能性があると試算。これは2016年の米排出量5.5ギガトンを上回る。

水素協議会は今週、水素社会の基盤整備を促進するためボンで開催中の国連の年次気候変動会議に参加。シェルなど化石燃料各社は、世界的な環境規制強化に伴い自動車での利用が広がるとみて、水素燃料への投資を増やしている。マッキンゼーがまとめた研究によれば、乗用車1500万台とトラック50万台の走行をサポートするには2030年までに年間最大250億ドル(約2兆8400億円)の投資が必要になる。

原題:Shift to Hydrogen Seen Meeting 20% of World Energy Needs by 2050(抜粋)

配信2017年11月14日 11:22 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-14/OZDV4R6TTDST01


まとめサイト速報+

3: 2017/11/15(水) 19:12:41.47 ID:khYsmP920

国内の水素ステーションとやらは増えているのかね?


5: 2017/11/15(水) 19:14:04.21 ID:1owY/iq+0

投資額の桁が違う足りないような気がする


8: 2017/11/15(水) 19:17:25.76 ID:WWJRzX2r0

水素燃料って実質的には「蓄電」だろ。
その蓄電のための電力が風力とか太陽光で作られて環境を破壊しまくるのでは
本末転倒じゃないか。


39: 2017/11/15(水) 20:51:40.37 ID:cOPaA8Ll0

>>8
やっぱりそうだよね。
その2割は実際どれ位の電力が必要なのか。


85: 2017/11/15(水) 21:42:08.89 ID:wlS3O6EH0

>>8
馬鹿?


9: 2017/11/15(水) 19:17:44.14 ID:tY8ELKVZ0

なんかもう、各々が好き勝手に予想してるなw


10: 2017/11/15(水) 19:19:09.47 ID:EZwpDmHX0

えーーと。効率より得熱量で見て無理


11: 2017/11/15(水) 19:20:32.58 ID:53gfTcnE0

イーロンマスクが一言


12: 2017/11/15(水) 19:22:55.16 ID:gX3gy68R0

水素協議会だってよ!笑わせんなバーカ。


13: 2017/11/15(水) 19:22:58.33 ID:IzGh55Ux0

水素水素詐欺


16: 2017/11/15(水) 19:28:06.94 ID:rf4vDtrw0

水素はないわ


17: 2017/11/15(水) 19:29:54.85 ID:ORx7G6sC0

水素を作るためにエネルギー消費w


28: 2017/11/15(水) 20:33:12.23 ID:VW8VouLt0

>>17
世の中はそんな単純じゃないんだ。

工場には製造過程で出る水素や水素化合物を捨てている会社もある。廃棄物の利用になる。
昼に発電した電気を貯めて夜に使うなら蓄電池、電気需要の少ない春秋の電気を貯めて夏冬に使うなら水素にした方が安い。
世界には品質の悪くて売り物にならない石炭が多量にある。これを利用して水素を作れる。
災害時にエネルギーとして被災地に水素を送れる。


19: 2017/11/15(水) 19:32:27.59 ID:uAKGJHyi0

でもEVが使える環境なんて限られてるぜ 供給が不安定だしインフラ整備も不十分なのに


20: 2017/11/15(水) 19:33:48.81 ID:UEfXV3ps0

やっぱトヨタは正しかった!


21: 2017/11/15(水) 19:52:22.67 ID:VlNk0oTc0

ナイナイ


22: 2017/11/15(水) 19:56:35.44 ID:YTMtf4Rg0

まぁ電気エネルギーの保管って、水力とか蓄電池とかしかないから
水素でエネルギー保存できるなら便利だとは思うけどね。


24: 2017/11/15(水) 20:01:42.67 ID:FamXk0+e0

水素作るエネルギーはどこから調達するの?


27: 2017/11/15(水) 20:22:25.07 ID:ATv4uitL0

>>24
太陽


31: 2017/11/15(水) 20:40:21.52 ID:PLKeWveM0

飛行機も水素燃料になるのかな


32: 2017/11/15(水) 20:40:38.23 ID:mt4F7efb0

風力と太陽で水素を生成w


33: 2017/11/15(水) 20:40:57.22 ID:OALD/6Hx0

そこまで生きてないだろーなー。


74: 2017/11/15(水) 21:34:50.67 ID:hBKThUHS0

また日本だけのガラパゴスになりそうな予感


77: 2017/11/15(水) 21:36:55.58 ID:DXK2RAvmO

え?水素はどうやって作るの?
穴掘ったら水素が湧いてくるの?


78: 2017/11/15(水) 21:38:19.39 ID:HWjzGHxz0

海の上で太陽光発電して海水分解すればいくらでも作れる


100: 2017/11/15(水) 22:12:00.86 ID:7EXvBoGN0

ないわー

水素は二次エネルギーであって エネルギー源ではない。


106: 2017/11/15(水) 22:15:17.33 ID:wIe7mGtZ0

おっガラパゴスのトヨタ水素車の出番か?
車も携帯と同じ道を歩みそう


111: 2017/11/15(水) 22:20:45.75 ID:TgMqgSxo0

将来はEV主流だろ
ただし航続距離は100キロまで
オプションの水素燃料電池搭載で航続距離はプラス300キロ
こんなじゃないか?


112: 2017/11/15(水) 22:21:35.67 ID:hBKThUHS0

液体を使わない蓄電池がそろそろ開発されるらしいからな
水素ばかりにこだわるのは危険
気が付いたらスマホのように、車は中国製電気自動車ばかりになっているかも
水素自動車の製造コストを考えたら、まぁそうなる


114: 2017/11/15(水) 22:23:17.83 ID:6J38cPoZ0

>>112
消費電力の少ないものは電池でいいんだけどね

工場とか軍事とか家庭用電力とか、莫大な電力を必要とするものは
今後燃料電池以外に選択肢が無いんだよな


121: 2017/11/16(木) 08:13:52.70 ID:DXJD8HJQ0

どんなに優れていても、主流になれなければ意味はない


133: 2017/11/16(木) 14:20:17.95 ID:vYFOIxyTO

水素のメリットは排気がゼロだから
CO2の規制を受けないことだよ


136: 2017/11/16(木) 16:03:12.72 ID:vRpa+jpU0

水素とか馬鹿げてる。アホの塊


143: 2017/11/16(木) 18:43:28.17 ID:CVlPsvVO0

ガセネタ多いな


146: 2017/11/16(木) 21:42:11.70 ID:BZKf/KR/0

マツダの馬鹿をはじめ、自動車業界は水素、水素って30年前からやってるよな。
既存の物理法則をひっくり返してノーベル賞でも取るつもりなのか。
車屋のくせにアホすぎるだろ。


147: 2017/11/16(木) 21:54:50.67 ID:2TBy01mL0

水素はガソリンと大電力でやっと作ることが出来る化石燃料頼みの不効率エネルギー媒体。エネルギー源では無い。ただの超不効率蓄電池。それ以外の何者でも無い。車業界は日産以外は能無しのアホだな。


149: 2017/11/16(木) 21:58:37.65 ID:V8VklTHPO

インフラからの青田買いにしか見えないんだよね、はっきり言って増長してる
まだEVの方が良心的だわ



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510740671/