r

1: 2017/10/02(月) 03:47:17.85 ID:CAP_USER

自動車業界は自動運転技術開発が話題の中心だったが、次は空飛ぶ車の時代だ。

 基本的機能は「道路を走行できるサイズだが、空中移動もできる」というもの。この範疇(はんちゅう)で、大きく分けて飛行機の翼にあたるものが伸びてきて空を飛ぶタイプ(滑走路にあたるものが必要)、プロペラがついていてヘリコプターのように空を飛ぶタイプ(その場で離陸可能)がある。

 中にはモーターボートのように水上移動もできるもの、さらに自動運転技術との合わせ技で、目的地まで自動で運んでくれるといったものも開発されている。

 この話を聞いても「そんなもの飛ばす場所がないだろう」と思いがちだ。たしかに、日本は過密化して規制も厳しくてそうかもしれないが、実際には海外メーカー数社が来年以降実用化を予定している。

 それどころか、開発・生産の目途が立っていて、すでに、予約販売が開始されようとしている。1台当たりの価格は安くても5000万円以上、さらに、広大な私有地などを持っている一部の富裕層だけが現在の販売ターゲットだが、空飛ぶ車が現実のものとなるのは確実な状況だ。

 国内でも6月頃から各種経済誌やテレビでも取り上げられる機会が急増している。きっかけは日本版空飛ぶ車開発のプロジェクト、カーティベーターがトヨタグループから出資を受けたというリリースによるものだろう。

 しかし、トヨタグループの出資はわずか4250万円。海外では、大手IT企業などが数十億単位での投資を行っておりスケールが違う。カーティベーターでは2020年の東京オリンピックでの聖火台への点火を空飛ぶ車で行うことを開発目標としているとのことだが、その頃、海外では空飛ぶ車によるタクシーの実用化が予定されている。国内でも動きが活発化しているのは好ましいものの、まさに“周回遅れ”といった印象だ。

 日本は過密化と規制の問題で実用化は相当先だが、世界的には待ったなしの状況である。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00010004-newswitch-ind


まとめサイト速報+

31: 2017/10/02(月) 09:00:40.93 ID:uk4+UtAk

>>1
それを飛行機ていうやろ


2: 2017/10/02(月) 03:50:55.19 ID:GZURzw/4

非効率すぎて草


3: 2017/10/02(月) 04:00:25.40 ID:U+ZC2Xnu

空中に静止するためのエネルギーが莫大だろうね。


4: 2017/10/02(月) 04:27:32.54 ID:tRv+xKcj

だいたい金属の塊が宙に浮くってのが間違ってる、落ちて当たり前なんだ。
だから俺は飛行機に乗ったことがないのに、そんな空を飛ぶクルマなんてもってのほかだ。


5: 2017/10/02(月) 05:20:51.77 ID:HmpbUHuW

富裕層向けならヘリでいいじゃん


6: 2017/10/02(月) 05:26:13.01 ID:7SKXnr4C

国内第一号が墜落して、以後だれも買わない
というオチ


7: 2017/10/02(月) 05:26:21.10 ID:NxU5mGKE

>空飛ぶ車が現実のものとなるのは確実な状況だ。

だよね~
個人用宇宙船ももうすぐ~


9: 2017/10/02(月) 05:49:40.99 ID:CdRhdHLs

デミオで実験してダメだったのに、もう手直ししたのか。
頑張れ。


10: 2017/10/02(月) 05:54:21.54 ID:W+utwLXn

重力制御はまだ100年くらい早い


11: 2017/10/02(月) 06:00:38.63 ID:BSlKqMdc

操縦者は英語必須 航空無線


13: 2017/10/02(月) 06:15:20.65 ID:2E1hGagm

日本の荒々しい気象条件なめんなよ。
今年の夏のゲリラ豪雨頻発と竜巻注意情報、テレビでピコンピコンアラート出てる中で飛べるか。


14: 2017/10/02(月) 06:21:39.76 ID:lgjYt+r1

よくもまあ、こんな記事掲載できたな。
何処の子ども新聞だ?


15: 2017/10/02(月) 06:24:41.65 ID:mY9hoR0r

名古屋なら金色に塗ればオケ


16: 2017/10/02(月) 06:26:38.52 ID:rLxxslt1

日本が遅れてる、って言いたいだけの記事


17: 2017/10/02(月) 06:30:58.72 ID:aNdJpyjf

空飛ぶ車やらせつつ

JR 東海にもリニアと並列でハイパールーフもやらせとけよ


18: 2017/10/02(月) 06:33:27.90 ID:OXY7exvl

そんなもんを下手に飛ばされて俺んちに事故って落ちてきたらどうすんだよ危ないだろ、家の中で
くつろいでる時まで交通事故のリスクを感じるのはかなりのストレスだぞ話しにならん、やるなら今同様
難しい飛行機免許を取らせろ、そうすりゃ殆ど普及しないからw


19: 2017/10/02(月) 06:37:51.86 ID:2LkQl9/K

空飛ぶなら航空法にひっかかるだろうな


20: 2017/10/02(月) 06:48:44.56 ID:FMZGxcIM

東京名古屋とか新幹線で十分だろ。
豊田は名古屋から若干面倒だから東京豊田間ならほんのちょっと分からんでもないが。


32: 2017/10/02(月) 09:03:03.89 ID:elSvaeed

>>20
高速道路の結節点を豊田に持ってきたからな
あとは制限速度を上げればいいだけだ


21: 2017/10/02(月) 06:57:19.06 ID:+/gtC0Ah

財務省とそのパペットが日本を動かしてるから挑戦的なことは無理


22: 2017/10/02(月) 07:02:52.99 ID:UufHV/kB

こんなんベンチャーに資金だけいれて研究開発させて、うまく行きそうだったらまるごと買えばいいだけじゃん
トヨタもそうしてるって記事に書いてあるし、何が言いたいんだろうこれ


23: 2017/10/02(月) 07:04:01.05 ID:jBOsL6/a

例に出すならせめて新幹線の通ってない場所にすればいいのに
東京―名古屋なら新幹線で十分だろう


24: 2017/10/02(月) 07:18:18.73 ID:Dv1Zdlb2

空飛ぶ車っていうより、有人ドローンだろ 

あんな車の倍の幅よりデカイペラ4つもつけて収納もできないんじゃ
車道走れないじゃんよw

つかヘリの操縦士免許必要になるだけじゃねーの?w 自動車普免でいけるわけねぇw


25: 2017/10/02(月) 07:23:01.37 ID:cf6vyQGx

空飛ぶ自動車?
アホらしい、それは飛行機って言うんだよ


26: 2017/10/02(月) 07:31:52.37 ID:Dv1Zdlb2

まぁぶっちゃけ。広大な土地所有で5000万もするような「空飛ぶ車」が買える層は
ヘリ操縦士免許を自分では取れないだろう

そういうの買える連中は操縦士雇ってヘリ飛ばすわな

結論「イラネw商売にならねw」


27: 2017/10/02(月) 07:48:40.55 ID:5oKDaGSM

空飛ぶ三輪車でイイや


28: 2017/10/02(月) 08:18:43.12 ID:2Q2aazP7

昔あったエアシューターを東京名古屋感で設置すればいい


29: 2017/10/02(月) 08:47:34.40 ID:O4zFlPXW

巨大ドローンに乗るほうが感嘆じゃないか?



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1506883637/