unnamed

1: 2016/08/26(金) 13:52:52.82 ID:CAP_USER

https://newspicks.com/news/1742013/body/

バッテリーの寿命やコストの制約
電気自動車(EV)は、バッテリーの寿命やコスト、充電ステーションの設置状況など何かと制約が多い。EVへの乗り換えが進んでいったとしても、
アメリカでの普及はせいぜい50%程度までと思うかもしれない。
しかし驚くことに、87%まで可能だという予測が発表された。これは、マサチューセッツ工科大学(MIT)が8月15日
にエネルギー分野の学術誌『ネイチャー・エナジー』で発表した研究によるものだ。
EVがそれほどの割合で普及すれば、アメリカ全体のガソリン消費量は60%減少する。また、2014年にアメリカ全体の輸送車両が排出した
温室効果ガス18億トンのうち、30%が削減されることになるだろう。輸送車両による温室効果ガスは、全体の26%を占めている。
まさに驚くべき数字だが、これは思考実験による数字でもある。今のところ、アメリカを走るEVは全体の0.7%にすぎない。
プラグイン電気自動車の売上は、2014年から2015年の間に17%減少した。

とはいえ、この思考実験はとても興味深い。
研究を率いたMITのジェシカ・トランシク教授は、今回弾き出された数字は環境的に持続可能な生活を今すぐに始められる世
帯数がどのくらいあるのかに関する「技術的なポテンシャル」を表していると述べる。

EVとガソリン車を1台ずつ保有する
たとえば、車を2台所有する世帯がEVと従来型のガソリン車の1台ずつにすれば、アメリカのどこであっても不便を感じることなくEVの普及率を
大幅にアップすることが可能だ。
MITの研究チームは、フォード・フォーカス・エレクトリックや日産リーフといった手ごろな価格のEVなら、エネルギー面と価格面の両方に関して
必要を満たすことができると述べている。
充電は1日1回、自宅で夜間あるいは日中の仕事中に行なう。そうすれば、公共の充電ステーションが不足している点はさほど問題にならない。
EVはメーカー希望小売価格が高いものの、維持費はガソリン車よりも安く済むため、全般的なコストは同等になるだろうというのが研究者らの結論だ。
研究チームは、都市部と比べると地方はEVが若干普及しにくいと指摘する。都市部については、コンパクトにまとまった
ニューヨークや広大なヒューストンなどさまざまなタイプの都市があるが、普及度合いにはさほど差が出ないという。
MITの研究では、2種類のデータセットが採用された。1つはテキサス州、ジョージア州、カリフォルニア州においてGPSを使って
運転時の行動を秒刻みで収集したデータ。もう1つは、全米を網羅した交通量調査のデータセットだ。
地域によって異なる走行条件や天候を考慮に入れた結果、大半の自動車の毎日のエネルギー消費はどの都市でもほぼ同等に分散されているという結論に至った。


2: 2016/08/26(金) 13:52:58.88 ID:CAP_USER

次の研究は87%より上がる条件
一方、カーネギーメロン大学でエンジニアリングを専門とするジェレミー・ミハレク教授は、気候の厳しい地域では冷暖房を多用するため、
EVの走行可能距離は短くなると指摘する。また、トラックやSUV車などの大型車が多い地域では、EV車が増える可能性は少ないという。
同大学EV車両推進グループのリーダーで、MITの研究には参加していないミハレク教授は、ごく普通の環境よりも厳しい環境
におけるEV車についての焦点を当てていきたいと話す。
「普段の生活ではそんなに荷物が多くなくても、ピックアップトラックを買う人たちがいる。1年間にたった数日であっても、荷物を運ばなくてはならない
日があるからだ」とミハレク教授は言い、EVの大半は小型か中型である点を指摘した。MITのトランシク教授もこの問題を認めている。
トランシク教授は研究を進めることで、EV車の普及率が87%よりもさらに上がる条件を示したいと考えている。
研究チームでは、自らの研究モデルに基づくアプリの開発に取り組んでいる。自動車の新規購入者に対してはEVで事足りる年間日数を示し、
車を2台所有する世帯に対してはエネルギー消費の高い日にEVとガソリン車のどちらを運転すべきかを教えてくれるアプリだ。
テクノロジーが進歩し、充電ステーションが増設されたとしても、EVでは不便を感じる日が必ずあるだろう。そういった場合に備え、
カーシェアリングサービスを向上させ、環境に優しいほかのタイプの自動車を開発して、足りない部分を補う必要があるとトランシク教授は話す。
また、EVに関する定量的研究をいっそう進めていかなければならないとも指摘する。
「常識では十分ではない。常識に頼っていると、可能性は高いか低いかのいずれかだというような結論になり、かつ、そのどちらの側においても
極端な考え方を持ちがちになってしまう」とトランシク教授は述べる。「重要なのは、問い自体を分析して、定量的な答えを出せるような研究課題を設定することだ」

原文はこちら(英語)。


まとめサイト速報+

4: 2016/08/26(金) 14:08:37.02 ID:GXvnIJlw

そんなに発電余力がアメリカにあるのか?

電力網は完璧か?


5: 2016/08/26(金) 14:11:45.32 ID:87VpQkHH

EVの電池って何日ぐらい蓄電できるもんなの?


6: 2016/08/26(金) 14:12:05.97 ID:H3qN+I1L

>「アメリカのEV普及率は87%になる」


>しかし驚くことに、87%まで可能だという予測が発表された。



おいおい、可能だという予測と、そうなるという予測はぜんぜん別物だろ、バカw


7: 2016/08/26(金) 14:14:08.21 ID:FRuEeMr9

やればできる子。


8: 2016/08/26(金) 14:14:13.78 ID:TiJARIBk

EVは充電ステーションがどこにでも設置できる利点がある

しかもスマートグリッド対応で格充電ステーションが太陽光や水力で発電もできる

自前のエネルギーが自然と増える凄まじい革命だよ


9: 2016/08/26(金) 14:22:28.49 ID:xh3fYBwl

学者のトンチンカンな机上の空論


10: 2016/08/26(金) 14:23:08.99 ID:Gb2PDled

うそばっか。

普及したら買ってやるよ。

やれるものならやってみな!


13: 2016/08/26(金) 14:31:54.35 ID:dnP7pSz9

だから、日本はいつになったら、電力が豊富になるんだ?

冷房もスゴク控えめだし。 電力があればロボットも普及。


24: 2016/08/26(金) 14:50:05.01 ID:8Vxhe0yE

>>13
電力余ってる


61: 2016/08/26(金) 15:37:38.14 ID:94QeNC8K

>>24
みんな使わないだけだろ

節電に、消費減少、給料減少、製造量減少、食う量も減少、遊ぶ量も減少
おまけに人口まで減少


16: 2016/08/26(金) 14:40:53.08 ID:x5jq3YjD

EVの欠点は充電に時間がかかるということ。
ガソリンみたいに数分で補給できない。
EVの出だしのころに盛んに論議されてたが電池の規格を統一して
今までのガソリンスタンドみたいに電池スタンドを作って満充電の
電池をストックして取り替えながら走る。
こうなるしかないだろうな。
駐車場や家で充電しているのを見ても急遽、長距離走らなきゃならない
事態なんて対処できない。
補給三回できたら東京~北九州ほゞノンストップで行けるようになる。




17: 2016/08/26(金) 14:41:17.00 ID:lYx9JZPV

アメ車は大陸横断するうんぬん聞かされるけど、大丈夫なん?


26: 2016/08/26(金) 14:57:54.57 ID:OPxXiRKq

>>17
飛行機&レンタEVになるんじゃね


20: 2016/08/26(金) 14:46:47.83 ID:DjGtEsH7

都市エリア内での利用なら電気自動車はどんどん普及すると思うけど
数百キロとかの都市間ではどうなんだろうねえ
87パーセントはちょっと高すぎるような気がするけどねえ


27: 2016/08/26(金) 14:59:28.37 ID:uTrLR316

米国のガソリン消費量が下がると、原油の値下がりは止まらないな。
まぁ、軍事用の備蓄に回す余裕があるということになるのかな


29: 2016/08/26(金) 15:01:35.92 ID:HuwpSs9/

ワイヤレス給電はよ
いちいちプラグ差すとかめんどくさい


53: 2016/08/26(金) 15:27:00.80 ID:MSfo5Mea

>>29
あるよ。
米で日産リーフのワイヤレス充電が可能に。
EV用で世界初。

http://maash.jp/archives/30128


34: 2016/08/26(金) 15:10:58.23 ID:IAOk+pqk

まぁ、急速充電器もっと増やさないとな。
テスラ製なみの速度の。アメリカは多いからいけるかもな。日本はCHADEMOとかいう糞仕様w


36: 2016/08/26(金) 15:12:03.55 ID:IAOk+pqk

性能はそろそろ十分っぽいけど、まだ高いよな。
200前後にならないと。


37: 2016/08/26(金) 15:12:06.27 ID:3mgaSxi7

日本よりならないよw。ガス欠で死ぬ可能性のある国だよ? 電気インフラ
古いままで。大都市でも停電数日あるのよ?


39: 2016/08/26(金) 15:13:10.32 ID:IAOk+pqk

>>37
アメリカは高速も無料だし、急速充電器も増えてきてるジャン!


41: 2016/08/26(金) 15:14:37.04 ID:OZLAZLhK

マンション住まいで近くの月極駐車場だけど
充電できますか


42: 2016/08/26(金) 15:15:45.37 ID:IAOk+pqk

>>41
難しいと思います。あと国内のSAにつけられているCHADEMOとかいう充電器は遅いです。


43: 2016/08/26(金) 15:16:30.54 ID:wq+JgJAQ

「いつまでにとは言っていない(キッ」


47: 2016/08/26(金) 15:23:02.04 ID:P0RnQYSj

これって、研究費をたくさんもらったんだろ


52: 2016/08/26(金) 15:24:58.05 ID:sbMw2nnB

予測は信用出来るのか?


54: 2016/08/26(金) 15:27:05.82 ID:IAOk+pqk

>>52
EVは性能はもう十分。ただ、ちょっと大衆向けには高い。
あとは規制緩和して、高速道路に高速充電器を民間企業が設置できるようにすればパラダイムシフト終わり。


55: 2016/08/26(金) 15:27:17.35 ID:ijOrCsfU

トランクを開けて、でっかい単3乾電池を入れるようにならないかなぁ


67: 2016/08/26(金) 15:55:05.24 ID:Y6vAE0fV

トラック大好き国民がそうそう変わるとは思えんがww




72: 2016/08/26(金) 16:18:31.91 ID:aR72to5C

確かにガソリン安いのにEVみたいなメンドクサイもんかわんわな


73: 2016/08/26(金) 16:21:27.95 ID:zOKnGOZu

EV普及すれば石油にかかる税金も課税されるよ


77: 2016/08/26(金) 16:28:00.61 ID:FMPaimC7

日本じゃ難しいだろうねぇ。
2台持ちで状況で使い分ける前提じゃな。

郊外の主婦層が軽自動車で子供のお迎えとか買い物に使っている
ような用途ならどうにかなるような気もするけど、
冷暖房に貴重な電池を大量に使うと考えると、
真夏に買い物に出て、車に戻ってエアコンガンガンつけてたら
どんどん走行可能距離が減るんでしょ?
絶対乗りたくないな。


82: 2016/08/26(金) 17:05:11.93 ID:SLTCYzL9

>>77
確かに、暖房もEVの電池使いそうだな。
ガソリン車なら熱風を利用できたけど、EVは利用できるのかしら


84: 2016/08/26(金) 17:18:37.38 ID:uMNO8zTa

>>82
EVだってモーターやバッテリーの熱があるから暖房に使えそうな気がするけど、詳しい事は解らないが


85: 2016/08/26(金) 17:19:45.35 ID:tXd2UPtl

充電に時間がかかって充電待ち車の行列になるんだろ。


93: 2016/08/26(金) 18:54:59.51 ID:IAOk+pqk

まぁ、サービスエリアに 120kw 設置を進めないとね


101: 2016/08/26(金) 20:30:38.93 ID:JijGWYTz

これで直接ダメージ受けるのは日本車だな
アメリカ人は、憧れのキャデラックやフルサイズSUVを持ちつつ、
家族の足、故障せず低燃費で実用重視でセカンドカーを買う
セカンドのシェアが高いのが日本車


102: 2016/08/26(金) 20:48:08.94 ID:k9DzGsvx

日本は強制的にでもすぐ全部EVにして欲しい。
大きな道路に面している住まいだから、うるさいし、排気ガスも嫌。


103: 2016/08/26(金) 21:01:11.15 ID:tSx87wd9

あたりまえだろ
ガソリン車はクルマ好きだけが趣味で乗るようになる


106: 2016/08/26(金) 22:34:49.89 ID:Q4oOVvQW

>>103
将来的にはそうなるかもね。
今のEVは車体価格が高い、耐久性低い、航続距離が短く使い物にならないと三重苦で、金持ちの道楽だけど。


107: 2016/08/26(金) 22:55:05.26 ID:4+J7Eeg4

日本には水素があるから


108: 2016/08/26(金) 22:56:40.41 ID:z3FSeVux

ならんわ
都市間どーすんだよ


118: 2016/08/27(土) 01:51:00.44 ID:ioJp8p7v

>>108
13パーセントあれば十分


113: 2016/08/27(土) 00:40:47.07 ID:Za8aFap9

アメリカのEV車の普及率が87%になる・・・!なるが・・・
今回まだその時までは指定していない。


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1472187172/