img_e3052b2e04958903deb8a5ee2705456f135938

1: 2016/08/17(水) 18:51:40.14 ID:CAP_USER

http://toyokeizai.net/articles/-/131697
わたくし、TKO木本武宏が、複雑な現代の世の中についてその道のエキスパートに教えを乞う対談
。第6タームの先生は、瀧本哲史さん。京都大学で「意思決定論」や「起業論」の授業を行うなど、日本のこれからを担う若者たちの
教育に携わりながら、個人投資家として将来性のある企業への投資活動もしています。二回目は、世界を変えていく新しいモノとは何か?について伺いました。

(中略)
水素自動車は大化けするかもしれない
瀧本:いろいろ考えられます。まずパンで勝負してもいい。パンは工業化が進んでいて、工場でたくさん作って全国に配られている。
袋入りで、腐りにくくて食べやすいというのが特徴。もし、僕がパン屋なら逆の発想で、すぐに腐るパンを作ります。
衛生管理よりも手作り感を大切にしているので保存できません。買ったらすぐに食べてください。腐ることが我々のウリなんです、とアピールする。
じっさい、そういうこだわりのパン屋は成功している。機械化して安心して食べてもらう会社はそれが使命でいいのですが
、「シェフの気まぐれで毎日違うパンを作っているから、ここに来ないと買えませんよ」でも、じゅうぶん勝負できます。

木本:なるほど。人間のきまぐれを武器にすればいいわけですね。AI以外にはどんなジャンルに注目していますか。
瀧本:材料分野です。軽いんだけど硬い素材などは実用化されています。これは最先端科学の塊で、
これからはナノテクでいろいろな部品がプラモデルのように設計できる時代がやってくる。
今までの素材の常識が壊れていくので、どんどん新しいモノができる可能性があります。
設計するのは難しいのですが、ある法則を使うと分子が勝手に都合のいい並びになってくれる。
すると作るのがとても楽になる。そこを最先端科学は挑戦していて、今いちばん面白いですね。

木本:科学が発達すると、今後石油が枯渇しても、新しいエネルギーが生まれて心配がいらない時代が来るんでしょうか。

瀧本:その研究をしている人もいます。たとえば水素エネルギーは可能性があります。電気自動車やっているアメリカの
テスラ・モーターズは「ありえない」といって、水素自動車をディスって(=侮辱して)いますが、トヨタは一生懸命やっていて、
もしかしたら大化けするかもしれないのが水素自動車なんです。

木本:水素自動車の「ミライ」ですよね。僕も福岡でトヨタが実用化しているタクシーに乗りました。
確かに速いし、なによりも運転手さんが、「すごいクルマに乗っている」とキラキラした笑顔で説明してくれました。
新しいものって人のテンションを上げていくんですよね。独特のエネルギーを感じました。

瀧本:新しいヘンなモノって、新しいモノに面白がって飛びつく元気な人たちがいるから成り立つんです。
こういう人達はやや軽率な人なんですが、そういう人たちがいないと新しいモノははじまらないんです。

木本:僕も、軽率な人間です。すぐ「いいな」と思って手を出しますね。試してダメな時もあるんですけれど。

瀧本:クラスに2、3人はヘンな人間がいるじゃないですか。調子に乗ってケガするヤツとか。でも、「ファーストペンギン」といいますが、
最初に海に飛び込む人が世界を変えてきたんです。

木本:僕はそういうタイプでしたね。ということは、世界を変える可能性はゼロではない?

瀧本:そうです。たとえば、スマホで見られるテレビ番組には、明らかにミライが来ているわけです。振り返れば、
テレビだって最初はバカにされていたんですよ。娯楽の王様は映画で、「テレビなんて誰も見ないし、広告も入らない」といわれていた。
一流のスターは出演しなかった時代があるんです。仕方ないから新人を使っていたら、次の時代にはその人たちがスターになっていった。

(続きはサイトで)


まとめサイト速報+

160: 2016/08/17(水) 21:06:56.67 ID:9Cvl6+XI

>>1
などと意味不明な供述を繰り返しており(ry


240: 2016/08/17(水) 22:52:45.03 ID:YoVx8HtU

>>1
実用レベルになるだけでなく
何所でも燃料補充できてメンテもできるほど広まらないと駄目
zipドライブやPDドライブが流行らなかったのと一緒

>思わぬ化け方する
大穴は誰も当ると思わない思わないから大穴な訳で


497: 2016/08/18(木) 05:47:06.16 ID:2G+rojDj

>>1の先生面白いってか若いな
ファーストペンギンって自分はなかなか出来ないから出来る奴はうらやましい


3: 2016/08/17(水) 18:56:03.53 ID:lPy6OUMV

何言われてもいいと思うよ、正しいってわかっているなら。
何十年もたったら普通。今時誰も蒸気機関を主力に頼っていない。


99: 2016/08/17(水) 20:12:31.14 ID:8TPybucx

>>3
お前が使っている電気の大半は
その蒸気機関で作られたものですが(´・ω・`)


132: 2016/08/17(水) 20:42:41.25 ID:fF/AgyTp

>>3
>今時誰も蒸気機関を主力に頼っていない。

無知って怖いな


4: 2016/08/17(水) 18:56:20.00 ID:tKcRZJht

可能性がないものはない

極めて低い
ミライはミイラ


12: 2016/08/17(水) 19:02:18.66 ID:l8e3ok2E

最初はみんなバカにされてたガー




18: 2016/08/17(水) 19:06:50.16 ID:gtOyxQTJ

大化けするかどうかは安定供給と
安価で作れるタンクの開発だろうな


23: 2016/08/17(水) 19:15:14.44 ID:V5VAsMaS

なんだよ水素燃やすんじゃないのか


25: 2016/08/17(水) 19:16:00.59 ID:bAITdPY/

近くに水素ステーションがあるけど使われた形跡がない


30: 2016/08/17(水) 19:20:45.07 ID:ToBz4iVB

俺は大穴の原子力自動車に賭けるわ


35: 2016/08/17(水) 19:24:44.68 ID:gtOyxQTJ

>>30
俺はガソリンのハイブリッド
ガソリンと水のエマルジョンに一票


278: 2016/08/17(水) 23:11:22.68 ID:vP54xoLI

>>30
1950年代のアメリカ軍かw


32: 2016/08/17(水) 19:21:42.81 ID:4Gsn1caK

水素を安価に大量に作る技術が作られたらね


39: 2016/08/17(水) 19:28:42.89 ID:3c6ZZh+I

申し訳ないけど、水素自動車は完全に失敗


42: 2016/08/17(水) 19:30:01.14 ID:L9z/XE3o

水素は自動車の直接の燃料だけでなく、
太陽光発電→水素を作って蓄積→発電
という研究も進められている(太陽が出ていないときも電力供給できるように)。
国も支援しているようだし、原発を減らす技術になるかもよ。


43: 2016/08/17(水) 19:30:04.65 ID:vcTu8iH0

石油が全然枯渇しないんだからほぼ意味のない技術じゃないの


832: 2016/08/18(木) 21:24:00.81 ID:vJcNCUTo

>>43
石炭はまだあるのに廃れたじゃん


45: 2016/08/17(水) 19:33:51.15 ID:D2Ej/Blr

だから水素はどうやって大量生産するのかって話
水素? w


339: 2016/08/17(水) 23:59:41.69 ID:peMM1RYc

石油無くなる詐欺って、結構昔からあったよな。
まあいずれは無くなるんだろうけど、、
30年前から、言われてただろ。

でも、まだまだ余裕っすね。


413: 2016/08/18(木) 00:55:28.34 ID:mbo+uZ9H

ガソリンスタンド潰れまくってるのにガソリンスタンドよりはるかに高度で高くつく水素ステーションとか普及するわけもなく


432: 2016/08/18(木) 01:14:05.18 ID:mfE8osje

電気自動車は長距離移動が苦手だし
水素も可能性あるんじゃないの


441: 2016/08/18(木) 01:22:39.84 ID:xMhv/3YC

>>432
だから当面はPHVなのですよ
FCVはインフラが無理筋で各国お断り状態
世界で売れない商品は量産できない時代


433: 2016/08/18(木) 01:15:42.66 ID:hggDpaI3

話があちこちに飛んでたとえ話をしているが
成功する要素の話は一切していないね。

一生懸命にやってるとか、かもしれないとか
どうしようもないね。

電気自動車も一生懸命にやってるでしょう。
パン屋の話も適当すぎ


459: 2016/08/18(木) 02:19:23.24 ID:lzC1jk9F

小化けでもいいよ


461: 2016/08/18(木) 02:26:10.41 ID:bMPBOPI9

水素より、バイオエタノールで良いです。


462: 2016/08/18(木) 02:40:57.63 ID:ZlEhSK0W

まぁ20年前にプリウスが出たときも同じような評価だったw

それがどうだ。今は交差点で前後左右全部プリウスの時代だ。

20年後には全部FCVになってるよ。断言してやる。
こないだMIRAIが加速してるところを見たが、水蒸気を盛大に吹いてたw


464: 2016/08/18(木) 02:42:18.93 ID:p5Q3oC5y

>>462
プリウスはそこまで馬鹿にされてなかったぞ


468: 2016/08/18(木) 02:47:26.76 ID:mJzCtH23

>>462
馬鹿にされてなかった。
さすがトヨタ、とか、奥田やるな、と賞賛されてた。

水素自動車はサッサと葬り去れよ。いつまでも引き摺るな。


536: 2016/08/18(木) 09:22:41.31 ID:N51+YZM1

ダメなものは早く見切りをつけたほうがいい。




565: 2016/08/18(木) 11:33:58.70 ID:ht/rHrMe

結局のところ、この前日産が発表したエタノールだかメタノールだかの燃料電池車が一番有望ってことなんじゃないの、現時点の人類の技術レベルでは。


585: 2016/08/18(木) 13:31:05.12 ID:YUpVZfwn

水素が有望なのは分かる
電池はまだまだ


587: 2016/08/18(木) 13:57:15.51 ID:eEPCOetC

ないない 少なくともあと50年はない


594: 2016/08/18(木) 14:16:36.19 ID:h91feFd5

お前ら技術イノベーションに対して後ろ向きすぎ。
お前らを見ていると、日本の経済はもう終わったと感じるわ。

若者が保守化して久しいが、もうここまで来ているのか。だめだこりゃ。


604: 2016/08/18(木) 14:28:02.76 ID:NPn8Yr9F

水素の場合はEVとか関係なくガソリン車をはるかに上回らないと
普及しそうにないのが致命的だな


611: 2016/08/18(木) 14:43:58.14 ID:RXXIsjFV

>>604
EVだってそうだよ
ガソリンで走る自動車より安く、速く、より遠くへ行けるようにならないと、ガソリンで走る自動車を駆逐することはできない


610: 2016/08/18(木) 14:43:55.96 ID:77ZxxA4K

水素を低エネルギーで効率よく作り出す方法がないから詰んでるよ
化石燃料から作るなら全く意味ないしw


668: 2016/08/18(木) 16:11:47.78 ID:KO3K+4e8

~かもしれない
資金引っ張るための言い訳w


688: 2016/08/18(木) 16:46:37.18 ID:OGLE79BQ

バカにされてたのか


698: 2016/08/18(木) 17:41:49.73 ID:KqNBVvqJ

水素を安く作る手段が無いのに、NEDOの補助金に目がくらんで
水素に群がって居るだけだよ

水素の将来性なんかゼロ、 テスラのCEOが言うとおり
日本の官僚が、税金を使って日本の将来を間違ったほうに導いている


700: 2016/08/18(木) 17:44:00.71 ID:ubeedkvf

>>698
官僚は天下り先さえ作れれば何でもいいんだよ


699: 2016/08/18(木) 17:43:32.55 ID:0r2EU0SV

官僚なんかなんもしてないだろ

これ豊田がしかたなくやったんだぞ


703: 2016/08/18(木) 17:49:24.88 ID:KqNBVvqJ

>>699
>官僚なんかなんもしてないだろ

いいから、水素社会関連の論文読んでみろ
NEDOの税金100%でやっているものばかり
水素ステーションしかり、いんちき水素の発生方法しかり

補助金を受ける会社にしてみれば、設備と暇な研究員の人件費x1.25位の金を
税金で払ってくれる、ありがたいお金
水素の発生方法の論文で、コストの話は皆無ののはずだから


701: 2016/08/18(木) 17:44:04.16 ID:KqNBVvqJ

水素ステーションなんてH/Wは、作る気になればできる

でも安価な水素は絶対に作れない

水素社会なんか絶対に来ない


705: 2016/08/18(木) 17:53:44.67 ID:z/I8pvVo

税金にたかるハイエナ


715: 2016/08/18(木) 18:20:38.57 ID:H2FQ5cPO

その大化けって何年後なんだw
んで、分からないのは無いのと一緒扱い業界を無批判で通ってきたのかが不思議なんだがw


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1471427500/