1: 海江田三郎 ★ 2016/04/28(木) 21:53:46.89 ID:CAP_USER.net
http://response.jp/article/2016/04/28/274421.html
三菱自動車工業による燃費データの不正が発覚し、4月20日から販売が停止されている
三菱の『eKワゴン』や日産の『デイズ』など4モデルの販売再開が、早ければ7月になる可能性が出てきた。
国土交通省が4月28日、これらの軽自動車の走行抵抗データを同省でも測定したうえで、
6月中に燃費と排ガスの新たな性能値を公表する方針を明らかにした。同省の認証を経て、
両社はカタログの手直しなどを行い、生産と販売を再開する段取りとなる。価格も見直される見通し。
軽自動車のデータについては三菱が現在、測定を進めており、大型連休明けに国交省に提出することにしている
国交省は、問題の軽自動車以外でも三菱が販売している9車種の走行抵抗データの測定について、自ら行う方針。
三菱自動車工業による燃費データの不正が発覚し、4月20日から販売が停止されている
三菱の『eKワゴン』や日産の『デイズ』など4モデルの販売再開が、早ければ7月になる可能性が出てきた。
国土交通省が4月28日、これらの軽自動車の走行抵抗データを同省でも測定したうえで、
6月中に燃費と排ガスの新たな性能値を公表する方針を明らかにした。同省の認証を経て、
両社はカタログの手直しなどを行い、生産と販売を再開する段取りとなる。価格も見直される見通し。
軽自動車のデータについては三菱が現在、測定を進めており、大型連休明けに国交省に提出することにしている
国交省は、問題の軽自動車以外でも三菱が販売している9車種の走行抵抗データの測定について、自ら行う方針。
49: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:48:22.13 ID:Gn2eMtQ/.net
>>1
え?販売続ける気なのか?
え?販売続ける気なのか?
3: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 21:57:49.12 ID:Yu41NryU.net
いや、もう、売らなくていい
5: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:00:48.13 ID:rZPtxkzE.net
詫び特別装備はよ
6: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:00:50.30 ID:d+Pwh6Nv.net
大半の国民は本当は大した事ない、騒ぎ過ぎだと思ってるから
大塚家具みたいにお詫びセールやれば爆発的に売れそう
大塚家具みたいにお詫びセールやれば爆発的に売れそう
8: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:01:44.00 ID:vW18x52g.net
三菱としては恒例行事だろ
今までだって、だれが買ってるのだと思ったが・・・
今までだって、だれが買ってるのだと思ったが・・・
9: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:03:23.74 ID:AXiGixrG.net
で 誰が買うんだよ?
10: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:04:57.30 ID:0Stg9MJf.net
>>9
三菱社員に決まっとろうが
三菱社員に決まっとろうが
11: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:06:12.34 ID:STC5suk6.net
値段次第なら考える
14: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:08:08.20 ID:d+Pwh6Nv.net
値下げするらしいよ
15: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:08:17.11 ID:LO5x2o68.net
定価引き下げ + 大幅値引き
これなら買うやついるんじゃね?
これなら買うやついるんじゃね?
17: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:09:33.22 ID:BmBfF/w4.net
本当にこれといった特色のない車だからなあ
不当廉売はできないし厳しいだろ
不当廉売はできないし厳しいだろ
20: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:10:31.32 ID:t6huYO+t.net
エコカーじゃないんだ。ただの燃費の悪い軽自動車で売るんだね
24: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:11:57.16 ID:d+Pwh6Nv.net
7月まで待てば他社でもボロボロ問題が出てくるだろうから
じゃあ三菱でもいいや、となるだろうな
じゃあ三菱でもいいや、となるだろうな
25: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:13:09.06 ID:AXiGixrG.net
トヨタ ホンダなんて10万キロは当たり前で 20万キロ走れる時代に
5万キロで平気でエンジン御釈迦になっちゃうメーカーの車を買うかな
そこに この大問題発生してるわけで
5万キロで平気でエンジン御釈迦になっちゃうメーカーの車を買うかな
そこに この大問題発生してるわけで
30: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:23:02.93 ID:B3u/QmK6.net
買うわけねぇだろ
36: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:31:21.57 ID:oZ4yFcfd.net
なんせ三菱だろ、国土交通省と落ちどころでて手打ちして、今回の試験結果損害少なくするんじゃねーか?
39: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:32:48.30 ID:WXPZWqrB.net
おいくら?
38: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:32:31.89 ID:STC5suk6.net
たぶん既存の購入者に対するがガソリン代補てん分の金額を値下げするんだろうな
約5万くらいの値下げかな
約5万くらいの値下げかな
45: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:42:19.63 ID:STC5suk6.net
周りには安くても新車で買いましたって言いにくいなw
47: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:46:13.84 ID:Kgj9Euv4.net
あと日産が被害者なのか
共犯なのかだな。
共犯なのかだな。
48: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:47:58.70 ID:T9V+bdX8.net
3ヶ月ぐらいで改善できるぐらいなら
不正なんてしていない。
不正なんてしていない。
51: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:50:21.83 ID:GcfQnVK7.net
>>48
改善もなにも、カタログ値を正しくするだけだろ
改善もなにも、カタログ値を正しくするだけだろ
50: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:49:56.62 ID:o4y5NKR6.net
トヨタの走行抵抗も測定しろよ
三菱だけやんな
三菱だけやんな
54: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:55:55.34 ID:BmBfF/w4.net
スズキみたいに軽量化ボディ、実用回転域重視のエンジン、S-エネチャージ、DCBS等
特色だらけの車なら買うけど
何周遅れているんだよ的な車いくら安くても買えんわ
特色だらけの車なら買うけど
何周遅れているんだよ的な車いくら安くても買えんわ
55: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 22:56:27.13 ID:Gs+t3rL8.net
対アメリカでは1日で再テストして安全宣言出したのにw
61: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 23:03:40.37 ID:0+UpQlIz.net
まだ売る気かよ厚かましい
62: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 23:03:45.29 ID:I8Q+sxLA.net
再販しても誰も買わんだろw
半額とかにせんと。
半額とかにせんと。
63: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 23:04:55.30 ID:3bhVlPBK.net
国土交通省がすべてのメーカーの車のデーターを測定した方がいい。
メーカーがすると、不正は、またやるよ。
メーカーがすると、不正は、またやるよ。
66: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 23:05:53.23 ID:CFmDbqjD.net
いくら情弱でも買わないだろうに
72: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 23:23:44.64 ID:VjeaGYn4.net
誰が買うんだよ
75: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 23:35:03.73 ID:UcScqa3n.net
>>72
安けりゃ売れる。燃費が悪いってだけだし。赤字になるほどの値引きでも雇用の為に売らなきゃいかん。
ところで三菱自動車の社員を解雇すれば、国民負担とも言える雇用保険の支払いが増える。下手すれば長引いて生活保護になるかもしれない。それと三菱自動車を国が救済して雇用を守るのとどっちが良いと思う?
安けりゃ売れる。燃費が悪いってだけだし。赤字になるほどの値引きでも雇用の為に売らなきゃいかん。
ところで三菱自動車の社員を解雇すれば、国民負担とも言える雇用保険の支払いが増える。下手すれば長引いて生活保護になるかもしれない。それと三菱自動車を国が救済して雇用を守るのとどっちが良いと思う?
76: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 23:35:42.68 ID:y+XW6BQc.net
8割引きの値段なら買う人いるかも。
79: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 23:50:55.40 ID:b/9Oz9lj.net
多少売れ行きが落ちるだけじゃね
カタログが変るだけで車自体に問題はないから
カタログが変るだけで車自体に問題はないから
81: 名刺は切らしておりまして 2016/04/28(木) 23:56:29.77 ID:STC5suk6.net
>>79
「いま話題の車買ったらしいわよ」
と近所に噂されるけど気にしないなら有だなw
「いま話題の車買ったらしいわよ」
と近所に噂されるけど気にしないなら有だなw
83: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 00:19:00.81 ID:zx2+gdSf.net
人の噂も七十五日
85: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 00:54:14.73 ID:mwoWAAbL.net
軽は三菱が測定して信用できるのか?
全て国交省で測定しろよ。
全て国交省で測定しろよ。
86: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 00:55:33.31 ID:1dbCMUKx.net
個人的には軽量化せずに重い車を作っちゃうのが好きだが
今回は三菱が悪いな
今回は三菱が悪いな
88: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 01:23:09.71 ID:xVuffdugh
それまでもつのか??
89: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 01:07:17.00 ID:SvFPikSR.net
騒動沈静化してきた?
90: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 01:10:07.28 ID:ep6IfBEx.net
3か月販売停止、その後の売上も低迷するだろうし今期はek、デイズの売上半減だな。
三菱は営業赤字になるんじゃないか?
三菱は営業赤字になるんじゃないか?
91: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 01:16:40.81 ID:QZPGenxB.net
三菱の売上の9割は海外で現状は影響無いらしいよ
95: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 01:50:16.35 ID:ep6IfBEx.net
>>91
海外は販売台数の9割だよ。
この台数は三菱ブランドのみなので日産分が入ってないので
生産台数でいくと日本が2割くらいになる。
売上も大体生産台数と同じ2割くらいが日本。
営業利益率は6%ぐらいなので日本市場が足をひっぱると営業赤字は十分あり得る。
海外は販売台数の9割だよ。
この台数は三菱ブランドのみなので日産分が入ってないので
生産台数でいくと日本が2割くらいになる。
売上も大体生産台数と同じ2割くらいが日本。
営業利益率は6%ぐらいなので日本市場が足をひっぱると営業赤字は十分あり得る。
93: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 01:39:26.28 ID:kPu0Dt9M.net
一時期は国内販売シェア3位だった三菱自工が、リコール隠蔽騒動後に国内販売台数80%減になりながらも存続してることに驚くわ
94: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 01:43:34.84 ID:520O45rQ.net
>>93
それだけ日本市場が重要じゃないって事だろ
三菱だけに限らないが
それだけ日本市場が重要じゃないって事だろ
三菱だけに限らないが
99: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 02:57:59.81 ID:hI/ZMO5Q.net
海外ではなぜ結構売れてるの?燃費はどうせ良くないのに…デザインか走り?
112: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 07:13:24.41 ID:vQ1e5oJg.net
値引きと用品サービス期待できるわ。こりゃ売れるぞ
130: 名刺は切らしておりまして 2016/04/29(金) 09:33:25.55 ID:ksMNn2Jd.net
値引きせんと売れんやろな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1461848026/
コメント
コメント一覧
それより運転面白い車作れば
今の日本車にないんだから つまらん車ばかり
この機会に単なる乗り物でなく愛着持てる魅力的な車造ってくれ
660ccで1tの車と1300ccで1.2tの車だったら後者の方が燃費いいしね
車は、借りたほうが安アガリってバレた現在、どのくらい振り向いてもらえるかなあ?
この時期にこんなお粗末な話しが出てしまった時点で税差額分とガソリン差額分だけでは終わらなくなったと思う。記事では補償って良く書かれていますがユーザー側は詐欺事件の賠償だと思ってる。64,5万人のユーザー舐めすぎ。
賠償内容云々はわかるけど雇用なんとかしないとならないからな
下手すりゃ何万規模だぜ
正直マスコミの過剰反応の方が気になるけど
もう売る気になってるの?
購入客に対して何の補償も示してないのに
よく販売を再開する気になれるね。
ホントこれ!
どっかにもあったけど
百歩譲って開発時にニッサンは知らなかったにしても
三菱製軽自動車をニッサンからOEMで販売するときにニッサンはわかっていた
しかも一応共同開発なんだけどね
同じ車でも三菱ブランド・ニッサンブランドでメーカーごと検査・計測はするしそれこそグレード違いでも計測してカタログに載るんだから
次からニッサン軽自動車は自社で作ることになったからお得意のライバル潰しを始めただけ
今までユーザーを騙していたのはニッサンの方がある意味タチが悪い
最近何なのこの企業はって思うほど汚いことばかりやって他社下げしてるよな
まあカタログ燃費の0.何リッター/kmで騒ぐユーザーもなんだけど・・・
乞食がクレームで設けるために中古三菱軽自動車がバカ売れなのも酷い・・・
本当に三菱グループを潰したいって某国のっていうくだらない噂も信じたくなるよ・・・
とか色々思っちゃうね
もし販売再開したら、今後日産と三菱は買わない。
ユーザーなめ過ぎ。
イメージCM www
うーんと安くすれば、俺だけは買ってやっても良いけどw
ぶっちゃけ10数%の燃費なんてその時の気分次第で変わる誤差だし。
人間技で10%以内の誤差に収められる超人などいないよ。
こんな厚顔無恥なクソメーカーなのに
今改めて観たけどひどいなそれwww
手柄は日産のものにして不正は三菱のせいかよwww
もう決めた、二度と日産車は買わん。
論点ずれてるぞ。
三菱が悪い事は揺るぎない事実だから。
お前が日産買わなくても全く問題ないwww
最低限中身も日産に変えない限り、マイナスイメージ脱却は無理やろな
もし三菱自が明日消えてなくなっても何の問題もない!
これから、アチコチの掲示板サイトで
三菱「きのこ」スレがまた乱立するぞコリアwww
「最長10年!該当軽自動車所有者の該当自動車税を当社が自治体へ代理納付!!(※1、※2)」
でええやん。
やっちゃえ、三菱自工!もちろん日産も♪
※1 平成28年4月20日現在の所有者に限る。(笑)
※2 該当軽自動車の納税者登録を抹消された時点で当キャンペーンは終了します。
ディーラーの販売チャンネルには得て不得手がある。
日産は共犯どころか黒幕だろ
あれだけCMで日産の共同開発!日産の軽!って言っておいて三菱の問題が露呈したらあっさり切り捨てるんだから、腹黒すぎ。
あたまわるそう
契約上、勝手に破棄できないからリークしたんじゃないの?
軽自動車に値引きする余裕があるのかね?
通常の値引き+お詫び値引きでしょ。
高級車ならまだしも、軽が主力だとキツイだろうな。
やればやるほど赤字。
コメントする