1: 海江田三郎 ★ 2015/12/23(水) 09:42:21.94 ID:CAP_USER.net

http://trafficnews.jp/post/47052/

2017年4月予定の消費増税と同時に、自動車取得税に替わって「燃費新税」が導入される計画です。
ただこの燃費新税、重い高級車ほど減税額が大きくなるというシステム。日本は、欧米とは大きく異なる不思議な形になっています。

燃費基準はデタラメだらけ?
 2017年4月に消費増税(8%から10%へ)が予定されています。デフレ脱却のために金融緩和を続けている時期に
増税するのは、アクセルとブレーキを同時に踏むようなもので、個人(清水草一)的には再延期を強く望みますが、
それはさておき、消費増税と同時に自動車取得税は廃止され、替わって導入されるいわゆる「燃費新税」の内容が固まりました(表参照)。
no title


 税率は0~3%。自動車販売にあまりブレーキがかからないよう、現行のエコカー減税よりも非課税の対象車を増やしており、
新税が導入される2017年度は、販売台数の約半数が非課税になると予想されています。
 非課税対象車の基準が甘くなることについて、「エコカーシフトが停滞する」とか「『環境に優しく』という目的があいまいになる」
と批判しているマスコミもありますが、それ以前の問題として現在、国交省が定めている燃費基準そのものが矛盾だらけ
のデタラメなものです。

減税のため、わざと車両の重量を増す?
 燃費基準は現在、車両重量によって15段階にも分けられています。それぞれの数値に対して「未達成」「達成」
「+10%達成」「+20%達成」の4段階の判定があり、それに応じて課税率(減税率)が決まるわけですが、
そもそもなぜ、クルマが重いと燃費基準が緩くなるのでしょう。

no title

 もちろん、クルマが重ければ自然と燃費は悪くなるものですが、重い分、燃費が悪くても良いのなら
、メーカーの軽量化への努力はあまり意味のないものになります。実際、日本ではクルマが重いほうが減税を受けやすいので、
装備を満載してわざと車両重量の数値を上げ、ちゃっかり減税を受けたモデルも存在しました。
 表を見れば分かるように、最も軽いクラス(741kg未満)の燃費基準は24.6km/l(JC08モード)ですが、
最も重いクラス(2,271kg以上)では10.6km/l(同)に緩和されています。

 スズキ「アルトF」(2WD・軽自動車・JC08モード燃費29.6km/l)は、車両重量610kgのため最も軽いクラス。
 対し、レクサス「LS600hL エクゼクティブパッケージ」(4人乗り・ハイブリッドカー・JC08モード燃費11.6km/l)は2380kgで、最も重いクラスです。

 定員はともに4名。実際の平均乗車人数にも大差はないでしょう。
 が、減税額には大差がつきます。「アルト」は燃費新税の非課税対象車(軽自動車のため2%分まるまる減税)、
「レクサスLS600hL」は1%課税(3%のうち2%分減税)になりますが、「アルトF」は車両価格84万7000円のため、
減税額は約1万5000円。対する「レクサスLS600hL エグゼクティブパッケージ」は定価が1595万4000円なので、
約29万円も減税されます(※注)。

 燃費の決して良くないクルマが、燃費がはるかにいいクルマの約20倍も減税を受けられる。
理由は「重いから」。こんなおかしな話はありません。
 世の中には重いクルマも必要ですし、重いクルマにも低燃費化の努力はしてもらいたいですが、
こんなに優遇する必要はまったくありません。

※注:取得税は新車価格のおおむね90%に対して課税されるため、燃費新税も同様の計算で算出。


2: 海江田三郎 ★ 2015/12/23(水) 09:42:29.50 ID:CAP_USER.net

高級車まで優遇する日本、そこにどんな意味が?
 欧米の燃費規制は、メーカーごとの1台あたりの平均燃費(EUではCO2排出量)に対して
、規制値を上回った分の罰金を取るという形で施行されています。燃費の悪いクルマをたくさん売っているメーカー
は罰金をたくさん取られるので、メーカー全体として低燃費化の努力をするという方向性です。
アメリカではこれを「CAFE規制」と呼んでいます。燃費の悪いクルマへの対策は、日本も同様でいいのではないでしょうか。

 低燃費車購入者への優遇策は海外にもありますが、レクサス「LS600hL」のような、
それほど燃費の良くない高級車に対してまで優遇する国はありません。たとえばフランスでは、
低燃費車購入者には補助金を出す一方、燃費の悪いクルマの購入者からは罰金を取ります。
その判断材料となるEUの燃費基準(CO2排出量)はたったひとつで、クルマが重いからといって基準が緩くなることはありません。

だいたい1000万円以上するクルマを買う人(法人)が、減税があるから飛びつくとは思えず、
消費喚起の効果もほとんどないのではないでしょうか。つまり、日本が実施する高級エコカーに対する減税分は、ほぼムダ金です。
 このような不合理な燃費基準に則ったエコカー減税は、重量税・取得税・自動車税を対象に以前から実施されていますが、
日本も乗用車の燃費基準はひとつに統一すべきです。

【了】


まとめサイト速報+

9: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 09:50:28.54 ID:BSkDlc5b.net

>>1
アメリカ様のご意向だろ


41: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:28:44.54 ID:pExvmNXO.net

>>9
やっぱ最初にそれが思い浮かぶよなー


4: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 09:46:45.46 ID:jkSDECxi.net

貧乏人に発言権利などにゃー


5: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 09:48:16.02 ID:V15mVgC6.net

でかい車のハイブリッドも
抜本的な燃費節減はなくて
買う人のただの自己満足じゃな


233: 名刺は切らしておりまして 2015/12/24(木) 07:00:37.18 ID:06T3yS9h.net

>>5
結局普通のガソリン車が、いちばんコスパイイのかねぇ。


240: 名刺は切らしておりまして 2015/12/24(木) 08:46:11.89 ID:e4i+thrN.net

>>233
差額でガソリン買うと思えば一緒だわな




7: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 09:48:38.43 ID:iGSMy0W4.net

その貧乏人が日本の半数以上いるという現実


10: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 09:51:16.03 ID:xF12SZUZ.net

燃費だけじゃなく

乗車定員に対する排気量で課税しろよ

どう考えたって2シーターで3000ccとか贅沢品だろ


13: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 09:57:35.70 ID:7nBrDqEa.net

軽自動車ばかり売れても景気が浮揚しないんだろうな。

貧乏人が無理して少しでも高い車を買って欲しいんだろうね。


18: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:01:17.35 ID:+hup8J2f.net

>>13
燃費新税でやらなきゃいいのに
スタートからこんな矛盾抱えて国民の不満高めるだけじゃん


15: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 09:58:18.24 ID:FYrLOL8i.net

それでも俺は税金払うの嫌だから軽に乗るよ


16: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 09:59:25.19 ID:eHS3EqpN.net

ガソリン税に一括出来ない理由って何だろう


162: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 18:10:00.93 ID:VYazNrsK.net

>>16 国土交通省が目的税を確保したいから


25: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:09:55.30 ID:A/ebtrMS.net

金持ちから税金たくさん取れば
貧乏人の税金が減るだろ
それをやるからフランスみたいになっていくの。


26: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:12:03.41 ID:iz14cSiZ.net

外国車メーカーの圧力。

本当は、単なる重さの従量税、環境(排出ガス)税の二つを取ればいいんだよ。
重くて排ガスが多くて汚いヤツほど重税にすればいい。


27: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:13:25.61 ID:upA5K5ZW.net

減税額じゃなく、納税額で言えよ。

生ぽが還付金の恩恵を受けてないのは不公平だと言ってるようなもの


28: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:15:07.73 ID:A/ebtrMS.net

アメ車を買ってもアメリカ経済にプラスはないと思う。
内外価格差が崩れてるわけで、利益の出しどころが為替の上ブレしかない。


31: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:17:24.06 ID:A/ebtrMS.net

そもそもなんで財政赤字が増えるのか。
そこらへんから考えれば答えは見えてくるよ。


35: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:22:57.39 ID:/O2n+WlV.net

アメリカ様に気を使ってるんじゃない?軽自動車が障害とか言われたからw


38: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:26:46.88 ID:3LFtac7X.net

自動車税は廃止で良い
その代わり燃料にしこたま課税すれば良い

そもそも滞納件数の過半数は自動車税なんだし
催促の電話したり催促に出向いたり
ハッキリ言って割に合わない


48: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:36:33.62 ID:WXrRPaUr.net

>>38
俺はむしろ取得税を12%くらいにして残し、自動車税を廃止すべきだと思う。
資産課税の側面は必要だが、資産価値がエンジンの排気量では推し量れない時代。
フェラーリなんかは大増税になるけど、寧ろ健全じゃないか?


40: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:28:33.39 ID:kNls33vR.net

馬鹿の大臣が決めてるからこうなる!!




47: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:35:16.13 ID:+jQxXgYK.net

>>40
自分の保身のために何をやればいいかわかる頭のいい大臣だろ
馬鹿なのはそいつを当選させた有権者


71: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 11:02:44.47 ID:kNls33vR.net

>>47
有権者よりも金があれば比例でなれるわい!


43: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:31:27.89 ID:xz9tHHVi.net

何かと思ったら税率ではなく減税額を問題にしてるの?
それってイチャモンのレベル


45: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:32:56.55 ID:A/ebtrMS.net

そう、イチャモンだよ。


46: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:33:10.48 ID:7qUIUDTd.net

必死にコンパクト軽量化しても、これだものな
そりゃ軽カー作ってるメーカーさん達だってふて腐れるわな


51: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:38:32.97 ID:n68mINJI.net

どうしてこんな訳の解らない話になるかな...
化石燃料燃やす車に優劣つけれるはずがないだろ。
自動車税自体もおかしな税だし...
最初からまるきり筋の通らない議論だ。
なにが正しいなにがおかしいではなく、全部おかしいんだ。


53: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:40:13.55 ID:+jQxXgYK.net

こんなところに書き込みするだけじゃ世の中何も変わらないさ


55: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:41:00.72 ID:WIhN8x9B.net

いや重い車は値段が高いからな。
車体価格に比して考えたらお得とは言えまい。
それに何より安全で、死傷事故も減る。
文句あるなら高級車買え貧乏人!


56: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:41:33.42 ID:/O2n+WlV.net

自動車もタバコと同じでいかに税金をとるかというアイテムなだけw


57: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:42:03.20 ID:oujI+sUG.net

上級国民だけが優遇される日本


58: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:42:42.82 ID:umwMdDZu.net

こんな状況においても安さと軽さと省燃費技術と走りの良さで糞官庁に真っ向勝負を挑んでいるのがスズキね


68: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 10:56:39.13 ID:NpoObG4o.net

ガソリン税でいいんだよ
燃費の良い車はガソリンを多く使わない=税金を多く払わないで済む

燃費の悪い車がガツガツとガソリン食うから、税金もより多く払うはめになる。

あれ?従来通りでよくね?w


79: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 11:16:54.59 ID:T3ujXuUz.net

携帯料金なんてどうでもいいから
車の価格や税金を下げろやくそ政府


84: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 11:31:29.30 ID:Sor9ZtrN.net

ま、1500万の車って必要ないね。家が買える値段の車ってw


101: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 12:32:58.97 ID:iSeRzD5N.net

俺的には嬉しいわ


106: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 12:56:36.80 ID:Sor9ZtrN.net

まぁ、当たり前の行動だな

アメリカなんて、自分の行動を正当化させるために、国連を使ってるんだから。
自分の会社の商品を売るために、法律を改正できるほどの規模がトヨタにはある。

悔しかったら、利益をトヨタ並にあげろってことだろ


107: 名刺は切らしておりまして 2015/12/23(水) 13:00:41.90 ID:cAyO8iPR.net

これについて各メーカーの社長がどう思っているかコメントを聞きたいな。


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1450831341/