1: @@@ハリケーン@@@φ ★ 2014/03/09 15:18:48

商品には価格が頻繁に値引きされているもの、あまり変動が見られないものがあります。
こういった商品の価格はどのように決められているのでしょうか?教えて!gooには、
商品価格についてこんな質問がありました。

「自動車の価格はなぜ下がらないのでしょうか?」

質問者のkazkaz1978さんは電化製品をはじめ、パソコンまでもが昔に比べて価格が大きく
下がっていますが、自動車に関しては、価格は相対的に下がっていないように感じている
そうです。なぜ自動車の価格は下がらないで、家電の価格は下がるのでしょうかと質問
しています。

■あえて価格競争を行なわないようにしている

「適正価格維持をし、下等な値段競争を行わないようにしているからだと思います」
(PU2さん)

PU2さんによると、あえて価格競争を起こさないように業界で結託していると回答しています。
また、自動車は安全面に対しても研究・開発を行なっているためにそのコストが乗じて
中々値下げが行われないのではとの意見です。

■原価の幅が異なるという意見

「家電製品と、自動車の価格を決める上でのバランスがかなり異なっているからでしょう。
自動車の場合は、その性質上価格の5割以上が材料費と人件費になります。家電製品の
材料費は、実質3割程度くらいです」(yui_oさん)

電化製品を引き合いに出している質問者に対して、電化製品と自動車とでは値引きできる
金額の幅が異なっているのではないかと回答しています。

■車は購入自体がステータスだからという意見も

「買い替え需要が主流の自動車の場合、前に買った価格より、低い価格のクルマを買うことに
抵抗がある人が多いんじゃないんでしょうか」(1961augさん)

確かに、買い替え時にはよりよいものをと考えてしまうのが人間の性質かもしれませんね。

「自動車と家電製品では、『安全性』という点で大きな違いがあるように感じました。
家電製品は、ちょっと故障しても(例えばテレビの映りが悪くなっても)人体にすぐに
悪影響はしませんが、自動車はちょっとした故障が、死傷者を生むような大事故に発展する
場合があります。
なので、コストを下げるということが安全性を下げることにもつながり、価格引下げという
ことには至らないのではないでしょうか」(lucky111さん)

車は高い買い物です。そして人の命を預かる乗り物でもあります。安全面の配慮や車を
組み立てるために必要な人間の数が、家電と比べ必要なのでコストが高いものなのかも
しれません。

いずれにせよ消費者としては、各種メーカーに商品価格の適正化を努力し続けてほしいもの
ですね。

1000本 ノッカーズ (1000 knockers)

ソース:教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/watcher/entry/f23a10447870e1f78559e650da72a4c7


まとめサイト速報+

5: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:21:30 ID:N0ANIq3b

中古車を買えば良い
値段がどんどん下がるぞ


6: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:22:14 ID:CQDZMovE

新車が高いから中古車も高い。
知人は40万円コミコミの車を買ったが
1年班で故障で廃車になった。


38: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:37:00 ID:A6a+P4m8

>>6
>新車が高いから中古車も高い。

中古車が海外にかなりの値段で売れるからね。
日本に出回る中古車は、お値段高いディーラー保障車以外は・・・
訳ありか、超高年式の廃車寸前。


181: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:15:45 ID:dgeiAGea

>>6
中古車は新車より当たり外れが大きいですね。


242: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:44:15 ID:0b8vhA2S

>>181
ま、当たり前だけどな(笑)


11: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:25:16 ID:+dhonlfn

内容みたら10年、20年前の車より値下がりしてるくらいに思うけどね。


42: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:38:51 ID:AqL3p27Z

>>11

対性能比でみたら、家電やpcの値下がりが異常ってことになるな

談合の影響は、否めないだろ


52: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:43:54 ID:+dhonlfn

>>42
電機、パソと比較なんて反則w
談合談合いうが、輸入車がその間隙をついて売り込んだら
いいんだよ。


12: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:25:18 ID:ihz25uM2

若者の車離れ心配するなら買える値段でだせっちゅーの


13: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:25:21 ID:QVJSRaMa

まあ、広い意味の談合だよね。

中国メーカが強くなった時に、この構図が崩れるか否かだな。


15: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:26:35 ID:3FWctMQW

車にどんだけ税金掛かってるか、知ってるのか
少なくとも所領本体価格は、グレードが上がってる割に20年前と比較して
それほど値上がりしてないと思うけど


18: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:27:58 ID:E1lDyjJL

車ってディーラーでしか買えないから高いんじゃないの?


35: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:36:28 ID:9P0Y0QWo

1社で、鋳物や鉄の金型から細かい部品まで作ってるわけではない。
家電とちがって、それで飯食ってる鉄工所、工場(こうば)が腐るほど
存在する。そいつらの生活まで考えなならんのが自動車メーカーだ。

パソコンやスマホ作って、はい新規さまタダです!の世界と一緒に
するなよw


241: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:43:14 ID:cxmaTImi

>>35
こいつら本当にバカwww


249: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:54:39 ID:jFqBfY+6

>>241
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?


41: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:38:36 ID:D375z8d0

>車ってディーラーでしか買えないから高いんじゃないの?

その通り。それだけ。メンテナンスを異常に気にする国民性だから、日本では特に高い。


53: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 15:44:03 ID:9vQlEZvI

アマゾンで売れ


92: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:03:26 ID:wOIX1apY

ディーラーを系列化してるから価格破壊的な値崩れは起きん。


95: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:05:45 ID:JCeSS8DY

むしろ値が上がってる
軽自動車に150万円超えとかありえねー


108: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:13:07 ID:kShaFgRT

シナとかが本格的に参入してきたら価格維持できるんだろうか?


113: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:15:59 ID:k4XXU3ps

>>108
排ガス規制が2世代遅れてるから、参入すらできない


112: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:15:48 ID:+g1UovGP

何故下がらないんだろう。
あれだけ改善したり、下請けにコストダウンで協力させてるんだから、安くならない訳がないよな。


120: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:24:15 ID:5hQqcIcl

自動車がどんどん複雑化して高機能化してるから
高くなって当然ってことなのかな
20年ぐらい前の車に比べて、走りはよくなってるとは思わないけど


129: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:31:34 ID:ZhtxFpQk

環境規制と安全規制を年々厳しくして、生産技術が進歩しても即値段が下がらない様にしてるからだよ
ついでに新興国の製品も締め出してる


145: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:44:18 ID:Ue6BvcWb

車より家値下げしろよ
地方はかなり下がってきたけど
都心部の値段はあり得ん


149: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:46:13 ID:4iQ4jQX3

>>145
東京だって、足立葛飾江戸川のトライアングル地帯では下がり続けてるよ


184: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:18:15 ID:KKFpnp9H

>>145
都内は賃金が高くて娯楽もたくさん車なくても電車バスが安値で利用可能だからだから家賃も高い。
老後は車運転できなくなるので都市部に住む。


151: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:47:29 ID:DNYnYAsd

円高になっても値段を下げず為替利益で大儲けしたヨーロッパユーロ決済の販売店、お客さんは舐められてるんだな。


167: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 16:59:29 ID:baqjpUSx

フィットやシビックも本当は100万円から150万円だったと思うが
今じゃフィットも最低190万円するしな
シビックは…言うに及ばず
アコードなんかは日本人無視の設定に

軽自動車でも100万円越えたら高いイメージあったのに今じゃ150万円だしな
けど庶民の所得は落ちている一方
そら軽自動車ばかりになるわ


175: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:06:50 ID:NgrJthIw

妙な付加価値を着けて高くした方が売れる
バブルの頃なんかどこでも糞みたいな車を600万ぐらいで売ってたじゃん


176: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:08:01 ID:GM4P85ZO

中古をそこそこ乗りこなして安いコストで必要な期間だけ賢く乗ればいい気もするが


179: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:10:48 ID:4iQ4jQX3

アルト47万円ってのが30年前にあったけど、いまも65万円だよ
それでエアコン・パワステが追加装備されてる、実質30年間値上げゼロだよ


194: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:27:51 ID:svXrTWYS

>>179
その間、消費者物価は15%ぐらい上がった。
42%の価格アップを実現したのはすごいと言える。


202: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:31:54 ID:4iQ4jQX3

>>194
47万円時代は、エアコン(10万円相当)もパワステ(5万円)もラジオもフロントディスクブレーキすらも無かったんだぜ
それも換算してみなw


215: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:47:27 ID:svXrTWYS

>>202
工業製品が時代によって付加価値が増えていくのは当たり前。
パソコンは極端(30年前だとPC-9801とかか?)だけど冷蔵庫や
エアコンだって色々機能が増えているのに値段は下がった。
書いている装備も全部足しても車メーカーへの納入価格を考えたら
値上げ分を越えて利益率あがってるかもしれないくらい。


218: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:54:43 ID:4iQ4jQX3

>>215
インジェクション&触媒で環境性能を満たし、衝突安全基準を満たし、サイドインパクトビームやらも追加
昔のはELR式シートベルトですらなかったし、間欠ワイパーもなく、エンジンに至っては2サイクルだったんだぜw


182: ■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■ 2014/03/09 17:16:00 ID:1BNqzbmm

 
 無用なぐらいの、装備の増加や安全基準の引き上げが原因。
 


196: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:28:20 ID:AcLDV9zD

本気のスポーツカーとか4WD、あと働く車は値が下がりにくい。
高級セダンが一番値下がり激しいよ。


197: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:29:09 ID:dM41ttYq

高い高いと言うなら買わなきゃいい
アメ車でもイタ車でもフランス車、ドイツ車、韓国車好きなやつ買え
売れなくなれば安くなるかもな


220: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 17:58:07 ID:yJ2YalTy

お前らきっとぼったくりとか思ってんだろーけど、意外とかつかつなんだぜ
ローン組んでくれないとやってけない


222: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:00:05 ID:lkRO7ZVE

>>220
ディーラはかつかつだろうけどメーカはぼろもうけだろ
ジャストインタイムにしても在庫を部品会社に押し付ける我田引水システム


227: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:10:03 ID:yJ2YalTy

>>222
数万点の部品、製造では断突に大きい工数と要員、
エネルギーも沢山使用することを考えると、決してぼろもうけでは無いだろ


224: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:04:03 ID:mXGLicvk

自分は30年前に150万で車を購入したけど(割賦でなく現金一括)
その時代と比べて今の車が高いとは思わんなあ


228: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:13:24 ID:0brKDO7F

また、二束三文の車を買って、湾岸とかイニDごっこしてぇな(´・ω・`)


238: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:34:05 ID:Jes1U485

価格は下げれない代わりに装備は年々良くなってたから
ナビもいずれ標準装備になるかと思ったら
メーカーはオーディオレスにしてきやがったw


240: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:41:16 ID:CuH/HiS8

コストが下がると法規制が厳しくなって安全基準や燃費基準が高くなる
下がったコストを相殺して対策する 延々とそれが続いてる。


243: 名刺は切らしておりまして 2014/03/09 18:45:29 ID:rYbVKhoW

需要があるからだろ何言ってんだ


引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394345928/