1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:30:28.337 ID:Gzr+qRId0.net
真理
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:30:50.745 ID:G+/vP3dJ0.net
ただの貧乏
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:31:09.011 ID:5q1rkyYj0.net
マツダ乗るくらいならアストンマーチン乗る
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:31:23.881 ID:rAg/6DKT0.net
マツダはないわぁ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:31:45.996 ID:8PTqBeJ/0.net
お金はいくらあっても足りないからな
節約できる所は節約するに限る
節約できる所は節約するに限る
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:32:08.123 ID:MdDPOZ1z0.net
BMW鼻の穴大きくくてキモい
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:32:14.755 ID:sDO6PcPCH.net
BMWこそないわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:32:26.428 ID:+5pUtYBdp.net
z4欲しいんじゃ~
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:32:50.407 ID:Fp9v1Stt0.net
アテンザ欲しい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:33:06.533 ID:Du2Rp5WE0.net
マツダとスバル乗りは軽蔑してる
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:33:34.780 ID:KXbMGyjT0.net
Z4買ってあの豚鼻グリル取っ替えて乗るんじゃ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:34:06.487 ID:v9aqTzAap.net
日本車は御三家以外乗る奴はどうかしてる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:36:12.643 ID:1bvwCU7Ea.net
マセラティのった方がいいで
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:37:01.854 ID:+5pUtYBdp.net
あの鼻と目が好きでなんじゃ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:38:42.396 ID:1bGCoGu2d.net
Z4もロードスターとぶつけてるし
BMWもどこかマツダを意識してる所はあるのかな?
BMWもどこかマツダを意識してる所はあるのかな?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:39:35.482 ID:RF7mXvsl0.net
コンセプトは日本車の中で飛び抜けて欧州車向けだからな。 MAZDAは
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:39:38.800 ID:HP09btVv0.net
グリルが安っぽいんだよなぁ実物見ると
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:40:07.924 ID:gJuT4uKD0.net
アテンザクーペが出ると聞いてかなりぐらっと来てる今日この頃
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:43:24.283 ID:JVbUpUsG0.net
>>22
でもハッチバックなんでしょ?
でもハッチバックなんでしょ?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:42:41.911 ID:mBOPgFzm0.net
最近8を毎日見るけど何故だろう
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:43:41.500 ID:o65MOXK70.net
シナリ=RX-9らしい。 マツダの象徴はロータリーエンジンだもんな。ほしいぜ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:43:42.805 ID:0aVwjeA20.net
FFばっかりなのが残念
アテンザがFRなら即買いしてた
アテンザがFRなら即買いしてた
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:43:49.099 ID:puxJ91sW0.net
調子がいいうちに魂動デザインの高級車作って欲しいな
かつてのセンティアみたいな車
かつてのセンティアみたいな車
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 18:41:11.476 ID:IVEurU4J0.net
最近のマツダはノリに乗ってる、かっこいい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433928628/
コメント
コメント一覧 (208)
このコメ欄には居ない自称BMW乗りまででっち上げて叩くとか
もうくたばれよお前。
逆にマツダ派もその一部に調子に乗りすぎてる奴がいるのは確かではあるけど
EVだかハイブリッドだかのやつも要らん。
俺的にはフロントエンジンなんてどれ乗っても一緒。
車について無知だから信者とかレッテル貼りしか出来ないんだな・・・
毎回マツダに食って掛かるチンピラみたいな奴しか見ないな
特にアンチでもない自分から見ても少し行き過ぎてるように感じる
どうしても信者を悪者にしたいらしいけど
ここ見る限り捏造パクり認定レッテル貼りコピペ連投と何でもやってる
アンチの方が行き過ぎなんじゃないか?
貶さないとダメなお前もかなりバカなんだは。
ジャンルを問わずアンチはキチガイしかいない
こういう車とかの話になると無知だのなんだの言う奴でてくるけど
エンジンが~だの他社と比較すると~だの専門用語を交えて話す奴ってすげえキモイんだが
車専門のまとめに来て何言ってんだ?
ガイジかよ
本物だとしたらキチすぎ
まーた信者ガーでレッテル貼りかよいい加減しろや
お前の言う露骨におかしいやつ上げてみろよ
正直オーナーのふりしたアンチにしか見えんぞ
不自然すぎるだろ
マツダのイメージダウン作戦がんばってください
で、「露骨に頭のおかしい 信者」ってのはどのコメントなんだ?
エアオーナーさんよ。
逃げてないでどのレスがキチガイ信者なのか早く言ったら?w
他人に決めつけすんなって言って自分の決めつけはOKなの?
お前のことだよ。
何ムキになって気持ち悪い
ツダのイメージ尚更悪くなるわ。
自称オーナーが暴れる方がよっぽどイメージダウンだろw
先代のアテンザ乗りだが、先日2回目の車検を受けた。
法定費用以外点検と油脂類・ベルト交換で3万~4万ぐらいしか掛かっていないんだわ。
知り合いの3シリーズ乗りが正規代理店へ車検見積もり出してもらったら初回にもかかわらず30万コースだとか。
金額を気にしないんだったらバンバン金使って好きな車に乗っていてくれ。
争いは同じレベルでしか起きない。
妄想の世界に浸りきってるようなヤバさを感じる
付いてきてるオーナーが煽り耐性無く余裕も無くて笑える。
※115そんな上等なもんじゃない、ヒュンダイのパクリだよ。マツダがヒュンダイコピーしてんだぞ
そんなことだからホンダやヒュンダイの3分の1、スズキの半分しか売れないんだよ
まあ、煽りつーか事実を述べてるだけだけどな。
言ってもいない対立軸作って勝手に荒らしまくるなよ。 わけわからん。 管理人も思ってもいないくせにふざけたスレ持ってくるなよ。
ヒュンダイがゴミなら、なんでマツダの3倍も売れてるんでしょうか(笑)
マツダ車はコスパは良いかもしれないけど、BMWと比べるのはちょっと……。
と思っていたが、FFのBMWが出るに至って、そんなの買うならマツダのほうが良いと思う。
1シリーズも買うなら今のうちかもね。
その上3気筒だしな
MAZDAは出掛ければ1台は見るが、CX系しか居ないのが芸が無いなって思う。
現行MAZDAで1番カッコいいのはアテンザかアクセラなのに。
あと、RX-7を知らないようなMAZDAオーナーもちょっと…。
正しくカープ女子って感じ?ww
窓ガラスのパッキンがイマイチだな。
走り出してドアロックが掛からないのには驚いた。
ミラーも自動で閉まらないのにも驚いた。
パワーシートのメモリが無いのにも驚いた。
リアシートがリクライニング出来ないのにも驚いた。
でも楽しいんだよな。
買って良かった。
ツダ厨キモスギ
独車乗れば分かるが、ツダ厨の独車コンプレックスが半端ない
デミオは良いクルマだし、買って損は無いと思うが、ロードスターは別格だなあ。NBから乗り換えたい。
20代のリア充は、マツダ買ったらBMWとの差額分遊べるじゃんと言っていました
・キチガイ
ホントにレッテル貼りしか出来ないんだな・・・
マツダ頑張って欲しいな。今後に期待してます。
高性能車以外じゃカスだろw
その高性能車も上から下までもシャシー使い回しの上、ブースト圧でグレード分けるとかゴミみたいな舐めた商売しやがってよw
ヒュンダイ?売れてるからって欲しくねえや、スズキは好きだぜ
なんか80年代か90年代のテイストに見えるんだが
M3乗ってみ?日本は何でこれが出来ないのと怒りに震えるから
あ、ベンツのC63とかE63とかはESPありきで作ったゴミだけどな、チューニングショップのデモカーレベル
これに対抗できるのは日産だと思うけどGT-Rを別格化するあまりに
スカイラインやフーガにライバルに並ぶトップモデルがないんだよなあ
VR38搭載モデルがあれば下位グレードもイメージに引っ張られて伸びるってのに
マツダは相当に頑張ってるけどライバルはVWじゃね?
マツダにDCTモデルが欲しいなあ、自然なトルクの出方に綺麗に回るNA+DCTって絶対に面白いと思うんだ
VWが小排気量ターボでNAの自然さを追求してる今こそチャンスだしMT人口が減ってるしね
ディーゼルはMTが合うけど2ペダルはトルコンじゃないとドンツキの制御が難しいね
DCTで滑らせたら本末転倒だし
GTR以外のちゃんとした高級車でのVR38は確かに欲しい
足回り多少変更してエンジンチューニング変えれば
厨臭くないデザインの最速セダン出来そうだね
M3は一度購入対象に入った事があるくらい自分でも魅力を感じるクルマ
アルピナD5を乗ってみ、日本仕様のシングルターボでもそこそこ早いし、高速燃費は素晴らしい。
ガソリンのBIG6とまではいかんが、3.5L6発は余裕がある。価格もそこそこ。
あと、ドイツメーカーがマツダに触手をのばしたから、トヨタが餌を撒いたとか。
2..2Dで4.5DのV8?
いやー妄想って本当にいいですね。
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1404990141/
◆【悲報】やはりスバルヲタ=ネトウヨだった件
ttp://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1421074953/l50
※146※148※149※158※175と書き込みまくってる奴は、ここの>>1
スレタイも臭いし実際に覗いてみればわかると思うが、即精神病院に入院が必要なぐらい頭のおかしな人。
最近は、なぜかここや夢つうなどの車関係ア.フ.ィブ.ログのコメント欄で暴走してる。
高級車乗りがまた高級車を選ぶのは、見栄だけではなく快適性なんだよ
100歩譲って見た目と走りが同等でも、内装質感や快適性能(走り含む)が違う
400万と800万の差が気にならない層は後者を選ぶ
米すれ>>47
×ギ
キドニーな腎臓の事
とは言えオレもブタ鼻嫌い
400万の差を感じないから安い方を選ぶだけ
bmwの内装は一瞬20年前のbmwから乗り換えても違和感無いほど。
3シリ(5シリ未満)は高級感皆無。
ただ写真のはオプション付けてないので多少ボタン少ないのと
数字ボタン部分やidriveコントローラはああ見えてタッチセンサー付き
釣りかと思いながらも少し突いてみたら、結局、免許も持ってないネトウヨの高校生だった。
マツダ信者の正体って実際はそんなもんなんじゃないかと思う。
糖質患者よりもはるかにマシなんだよなぁ。
マツダユーザーだが、お前はマジで黙ってろ
まあスズキってそういう在日や反日低辺層御用達の品だからな。ヒュンダイはそんな在日すら
見限ったらしいけど。
スバルやマツダを骨の髄から憎んでる例の在日鈴菌がこんなの見たらきっと気絶するだろうな
【マツダ&スバルが絶賛される理由が分かるドラえもんのAAスレ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1434372022/
トヨタはまぁ押しも押されぬ大企業だから車種によってはまー、文句いいようないです。
仕方ないです。
日産はデザインがどっかいきすぎな上に、車種のそろえが半端でかなり微妙。
本田はすっかり貧乏くさい車になってしまって悲しい。
三菱マツダスバルは主力がはっきりしてるしそれ乗ってるならいいと思う。
日本で安く買えるのは日本車。日本なら日本車に乗るのが賢い。
乗り味が違うとか言ってるのは値段フィルターが掛かってるんだよ。
中学生みたいな文章書いている時点でお前もその周りの人間のレベルもお察し
自動車開発に関わる人間ならこんな幼い喧嘩しないし、やっぱり贔屓のメーカーあっての言動なのかね。
最近のマツダのデザインは、引かれる物が有るわ
高いお金で、古いシャーシー乗るより、大きくて楽でディーゼルが好ましい。
ちなみに俺はBMW乗っているが、次は直六の335先代の程度の良いのを買おうと思う。
その後みごとに世界カーオブザイヤー受賞しちゃったし
・ワールドカーオブザイヤー ファイナリスト3
・ワールドカーデザインオブザイヤー ファイナリスト3
・ワーズオートワールド10ベストインテリア
・ドイツ プロダクトデザイン2013
現行ロードスター
・ドイツ プロダクトデザイン2015 ベスト・オブ・ザ・ベスト
CX-3
・ドイツ プロダクトデザイン2015 レッド・ドット
現行デミオ
・ドイツ プロダクトデザイン2015 オーナラブル・メンション
正直、マツダの外装内装しょぼいって言う奴がセンスないだけ
コメントする