1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:50:02.560 ID:i8WSjdYQ0.net
本当にキツいんだからアピールくらいさせろよ!
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:50:26.733 ID:nF4dABybd.net
え?
キツイ奴なんているの?
キツイ奴なんているの?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:50:50.475 ID:PunLmr2Kp.net
自分で選んだ道だろ甘えんな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:50:52.229 ID:yWY093jk0.net
金ない知り合いの話を聞くと優越感に浸れていい
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:50:52.837 ID:MYIS8DOH0.net
旧世代スポーツカーでそれやってると哀れで笑える
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:51:35.589 ID:4nN8jnt70.net
メンテから車検まで全て自分でやるので格安
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:51:43.656 ID:6tvOsPUw0.net
きっちー!車の維持費マジきっちーわ!
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:51:51.637 ID:lxAVQYKEF.net
車なんて乗りたくもないが車持ってないと通勤できん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:52:03.237 ID:nWeQusXm0.net
電車代払うほうがバカみたいだ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:52:08.672 ID:l84Txrek0.net
セルシオあげるよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:52:27.164 ID:tGaL+If+0.net
見栄を張って維持できないような車を買うのが悪いw
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:52:35.440 ID:5Ggx/jwN0.net
家計の管理もできないのかって思う
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:52:35.013 ID:Em2JEvyrd.net
車検でボーナスとぶwww
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:53:41.683 ID:SMe6Imgy0.net
キツイわーwwwwwww(軽)
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:53:57.932 ID:bPnIGjxop.net
田舎だから車が必需品なんだけど
ハイオククソ高燃費で本当に困ってる
ハイオククソ高燃費で本当に困ってる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:54:09.789 ID:sCoqng/B0.net
保険4000円
駐車場5000円
ガソリン3000円
月の維持費合計12000円
駐車場5000円
ガソリン3000円
月の維持費合計12000円
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:55:56.806 ID:xYBgDQ0Kd.net
余裕だわ(他を切り詰めれば)
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:56:28.940 ID:GeI8qMo60.net
タイヤ代きついれす
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:57:48.225 ID:nWeQusXm0.net
>>19
4本10万で5年くらい持つやろ?
4本10万で5年くらい持つやろ?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:59:09.444 ID:Biyh5pgr0.net
>>21
10万ってどんなタイヤだよ
10万ってどんなタイヤだよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:59:36.980 ID:nF4dABybd.net
>>23
結構普通だよ
結構普通だよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:12:25.271 ID:SMe6Imgy0.net
>>23
安いの高いの?
俺のSUVのタイヤも4本で10万だけど
ホイール無しのタイヤのみなら普通の値段だと思うけど
安いの高いの?
俺のSUVのタイヤも4本で10万だけど
ホイール無しのタイヤのみなら普通の値段だと思うけど
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:57:27.093 ID:sCoqng/B0.net
ローンと車両保険あるとキツイな
5万は飛ぶ
5万は飛ぶ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:00:23.518 ID:ZFEncMcQd.net
駐車場だけで2万掛かる
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:14:35.596 ID:aLowlPhE0.net
金がない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:15:28.511 ID:QRfm4ZI10.net
TV見てないアピールくらいどうでも良い
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:16:49.305 ID:x0ZLKB5z0.net
俺の車のタイヤは4本で20万は超えるぞ
レアケースだけど
レアケースだけど
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:19:02.640 ID:CiAwYMMY0.net
高速代いくら?
とか聞いてくれるやつの優しさにほれる
とか聞いてくれるやつの優しさにほれる
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:20:24.923 ID:W9N5nLTJ0.net
車の維持費とかそんなに高くないだろ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:21:35.858 ID:UNRrTbI/0.net
タイヤ4本5万数千だけど2年しか持たん
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:25:54.900 ID:u9Zx+Y5/0.net
平成13年ギャランVR-4餅、今年から51,700円の自動車税になりました
保険料約1万円にローン2万5千円×2年ちょいですわ o... rz
保険料約1万円にローン2万5千円×2年ちょいですわ o... rz
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:58:41.563 ID:0A5NzIMv0.net
>>36
いい車乗ってるな
いい車乗ってるな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:30:50.335 ID:HFiXHvqSM.net
彼女に車買ってもらった俺高みの見物
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:31:51.956 ID:WWdshJqL0.net
その年式のギャランをローンで買ったってこと?
そんなに好きなのか
そんなに好きなのか
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:33:55.578 ID:u9Zx+Y5/0.net
>>38
元々三菱のデザインは好きだったんだけど、教習車がランサー、仕事車がミニキャブコルトと来たものだから愛車は三菱車しかないと気付いたんだ
その中でギャランが気に入ったもので
元々三菱のデザインは好きだったんだけど、教習車がランサー、仕事車がミニキャブコルトと来たものだから愛車は三菱車しかないと気付いたんだ
その中でギャランが気に入ったもので
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:40:31.992 ID:03WLN2Hr0.net
ギャランフォルティススポーツバックラリーアートでいいじゃん
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 22:46:07.535 ID:SMe6Imgy0.net
>>40
見た目はめっちゃカッコいいよな
唯一のデメリットは三菱だということ
見た目はめっちゃカッコいいよな
唯一のデメリットは三菱だということ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 21:58:39.400 ID:FsbFrWJ00.net
58000円も取られた(´・ω・`)
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433163002/
コメント
コメント一覧
とりあえず本スレ37は、男として情けないと思った
できる腕があるのはすごいけどな
なんだ?お前ら貧乏人か?
自分の欲しい車くらい自分でポンと買えないのか?w
可哀相にな。
電車高杉、差額で維持費がほぼ払える。
維持費云々より今時カード使えないのは面倒くさい。いい加減税金もカード使わせろよ
「ドロ沼だねッ」
定期券と比較しないと意味無いような
23区及び近郊でJR駅近く以外だったら維持はできるだろ。何がきついんだ?
携帯に1万とか払ってるからきついんだろ?
ホントその通り。90年代前半に車持ってたけど、屋外の駐車場で月45000円だった。
屋内に至っては月8万9万とかがザラだったな。
到底維持できなくて95年に手放したけど、山手線の内側なら車なくても生活できるからなぁ。
そうか?
特に通勤で必要だから~とかいってクロカン乗ってるやつアホなん?
そんなにおかしなことか?
全然きにならんが…
ハイブリさん教えて教えて〜
廃車になるまで元とれるの?〜
よりも
スポーツ系バイク1000cc年間1万キロの維持費の方が高い
バイクやばい
と維持費キツイアピールしてみました
登録等にすぐ支払わなければならないのにカード会社からの入金は一月後
カードの取り扱い手数料は店持ちだから、右から左の税金分にカードなんか使わせてたらマイナス
何ぼか余計に支払うっていうなら店もカード払いを受けるんじゃね?
コメントする