1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:19:09.47 0.net

「ものすごい英断」と驚きの声、トヨタ燃料電池車の特許無償開放
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150107-00000001-biz_reut-nb


まとめサイト速報+

5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:28:01.83 0.net

>>1
「トヨタの技術を採用することはトヨタに事実上、
次世代エコカーの本命とされるFCVの主導権を
握られることにもつながりかねず、各社の慎重な
姿勢が垣間見える。」

ってあるが無償開放なら使えよw


2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:24:23.33 0.net

気前良すぎるだろ


3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:25:14.13 0.net

俺車作るからお前ら買えよ


4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:26:14.69 0.net

コストダウンと普及の速さを考えたらこうするしかないわな


6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:28:35.84 0.net

やっと規格はオープンにして広めたほうが得だと日本人が気づいたか


7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:28:41.06 0.net

チョンに取られて終わりだろう
自殺行為


8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:36:35.50

ABSもベンツがただにしたから広まった

ケチったら広まらない


9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:33:36.98 O.net

たぶんこの技術の5倍効率的な特許を隠蔽してるんだよ


10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:33:45.82 0.net

液晶パネルや多機能携帯電話やポータブルプレーヤーと同じか?


11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:33:48.92 0.net

それでも2020年辺りでもたいして普及してない予感


12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:35:28.37 0.net

世界で普及する見込みが低い技術なので開放されても・・・


13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:38:03.76 0.net

EUが規格の囲い込みをやりEU企業以外の排除を
やろうとしてるからそれに対抗するためのものだろな


14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:40:31.24 0.net

テスラが同じことしたときは日本のマスコミは冷めてたのになあ
さすがトヨタ様か


15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:40:40.89 0.net

もう少し詳しく言うとEUに規格の主導権を奪われると
世界規模で規格の主導権を奪われる可能性があり
それが成立すると大きく遅れることになる
今回無償で公開して主導権をとることができれば少なくともマイナスにはならない


17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:42:10.66 0.net

1社開発ではなかなかはかどらなくて困ってるのでやり方教えるから寄ってたかってみんなでやろうぜという


18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:44:43.10 0.net

水素スタンドの給油装置の特許を押さえられるとやっかい
受けるほうの装置を使うと特許料を払うことになる
EU系に規格を奪われるということはそういうこと


19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:46:16.40 0.net

世界基準を日本で決定してしまおうということか


20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:49:00.68 0.net

そういうこと


22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:52:06.03 0.net

EUが次世代はEVで行く方向に固まりつつある
ここでFCVのメリットを強調しておきたいんだろう


23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:55:26.77 0.net

燃料電池か充電池か
どっちが材料の供給とか生産コストとか維持管理諸々のコストで有利なんだろうね


24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:58:15.81 0.net

燃料なんでもいいから早く自動運転車出せ


25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:59:44.07 O.net

燃料水素って爆弾の材料にならないの?
そんなの普通に一般人に売れるの?


26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:04:25.16 0.net

水素燃料の危険性について日本メーカーは完全に排除しようとしてるが海外メーカーはコストとの兼ね合い見ながらで割と適当


27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:09:58.40 0.net

水素の欠点は現状で水素の需要がないために
水素精製プラントがほとんど存在せず高額になってること
ただ水素ってのは作るのも難しいものじゃないし副産物として
産出もされるような簡単な構造のものだから普及すれば
ガソリンなんかと比較できないほど安くなるよ
原油のように産出国ってのが固定されるようなものじゃないからな


28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:11:37.75 0.net

これくらいして普及させないと大損こくってことか


32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:16:03.37 0.net

SONYの独自規格を無理矢理使わせる作戦が失敗しまくったのを見てるから無料で特許使わせて世界規格にしようって流れなんじゃないの


42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:11:03.57 0.net

>>32
規格つくったらどう有利なの?


46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:17:39.74 0.net

>>42
長い目で見たときに主流になった規格に途中で変更する手間を省けて金が余計にかからない


33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:16:11.78 0.net

普及しないと話にならないからな
それでも参入してくる所は少ないだろうが


34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:17:26.10 0.net

燃料電池の水素を入れる媒体ってどのくらいの寿命なの?
ハイブリッドやバッテリーカーみたいに数年おきに大枚はたいて交換とかにならないの?


35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:18:37.83 0.net

この分野でトヨタに勝てる所は無いという読みなんじゃね


37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:41:21.22 0.net

水素をもっと安くしないと普及しないだろ


38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:54:18.32 0.net

原材料代は無いも同然だから数が増えればおのずと安くなるでしょ


39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:59:50.93 0.net

開発期間とライフサイクル考えたら
他社は無償の特許使うの躊躇するだろ
2020年じゃ短すぎ


40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:02:02.06 0.net

そもそも粗大ごみ化する蓄電池を作る必要があるし面倒くさいし
修理大変だしで普及しないよ
手品のタネ解放して損をとるんか・・・・その分は下請けに負わせるつもりだなw


43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:15:39.04 0.net

ドイツ車アメ車勢も最終目標は燃料電池だから


44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:16:55.69 0.net

ガラパゴス対策
携帯で失敗してるからな


48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:19:26.62 0.net

ガソリンスタンドが全国で出来てるみたいに
水素スタンドが全国で出来れば結局は車が売れて徳って事だろ?
今のままだと売りたくても売れんもんな


49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:20:16.48 0.net

これくらいしないと圧力かけられたりするのかな


51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:22:41.10 0.net

特許制度無くせばいいんじゃないの


63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:40:52.63 0.net

>>51
中国がニンマリするだけだろ


54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:27:58.72 0.net

のんびりしてると外国で勝手に規格決められちゃうからいい決断だわな
数年前からFCX売ってたホンダが面の皮って感じだけど


56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:30:39.19 0.net

EV充電設備500万に対して水素整備1億だろ
かなり普及しないとコスト下がらない


57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:32:32.18 0.net

今原油安くなってるから燃料電池車を買う動機が減ってるという側面もあるしな


59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:36:11.20 0.net

>>57
そのとおり
EV車市場が縮小した理由は原油安
この原油安はいつまで続くかわからないけどシェール潰すまで最低3年はもちこたえるという話もあるので
その間市場が縮小したら先細り産業とみなされ新規参入も融資もままならなくなる
仕方ないので苦渋の決断


62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 13:40:08.74 0.net

燃料電池が普及しなきゃ特許あったって何もならんしな


引用元:http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1420597149/