2016年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2016/08/09(火) 10:47:44.40 ID:CAP_USER

    http://response.jp/article/2016/08/09/279842.html
    no title

    no title


    米国のEVメーカー、テスラモーターズが3月末、米国で発表した新型EV、『モデル3』。同車の設計が、完了したことが分かった。

    これは8月3日、テスラモーターズが2016年第2四半期(4‐6月)決算発表の際、明らかにしたもの。同社は、「モデル3の設計が完了した」と公表している。

    モデル3は、標準的なモデルが0-96km/h加速6秒以内。1回の充電での航続可能距離は、346km以上。
    米国ベース価格は、3万5000ドルと、上級EV『モデルS』の半額以下。それだけに、モデル3への顧客の関心は高く、
    先行予約が発表3週間でほぼ40万台に到達する人気となっていた。
    ところが5月上旬、テスラモーターズが開示したSEC(米証券取引委員会)提出の四半期報告書において、
    モデル3の設計が完了していないことが判明。その後の動向が注目されていた。
    今回、テスラモーターズは、「モデル3の設計が完了した」と発表。テスラモーターズの当初の計画では、モデル3は、2017年終盤からの生産開始を目指している。


    【テスラの新型EV「モデル3」設計が完了、2017年終盤から生産開始へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20160808-00000041-zdn_n-000-0-view

    1: 2016/08/08(月) 14:01:49.47 ID:CAP_USER9

      
    【コミケ】開催に併せ「痛車タクシー」都内で運行発表

    互助交通(東京都墨田区)は8月8日、車体にキャラクターのラッピングを施した「痛車タクシー」の運行を8月12日に始めると発表した。


    同人誌即売会「コミックマーケット90」の開催( 東京ビッグサイトにて2016年8月12日(金)~14日(日)に開催予定 )に合わせ、会場の東京国際展示場周辺で運行する。料金は通常のタクシーと同様で「これを機にタクシーが若者にとってより身近な存在になり、もっと興味を持ってもらいたい」(同社)としている。

    互助交通は、4月29~30日に千葉・幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2016」に痛車タクシー「超タクシーwithプロ生ちゃん」を出展。2日間でブース来場者5000人を記録し、来場者から「実際に走るところが見てみたい」と要望を受けていたという。

    今回ラッピングするキャラクターは、IT・開発系コミュニティー「プログラミング生放送」のキャラクターである「プロ生ちゃん」。今後は異業種間でのコラボレーションやクラウドファンディングを利用した新サービス開発に着手したいとしている。

    “痛車タクシー”都内で運行開始 コミケ開催に合わせ (ITmedia ニュース 8月8日(月)13時14分配信)
    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160808-00000041-zdn_n-sci

       


    【【コミケ】開催に併せ「痛車タクシー」都内で運行発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    abstract-164329_960_720

    1: 2016/08/08(月) 00:27:13.894 ID:fCe5yeB20

    気付いたらスピード出てたみたいなのじゃなく、加速感を得るために必要なのって何よ?
    パッと思い付いたのは
    ターボ
    軽さ
    シートの低さ


    【車で加速「感」を得るのに必要な要素って何?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sensha01

    1: 2016/08/08(月) 08:58:43.735 ID:r6xGboq0M0808

    その無駄な時間はお金出しても取り戻せないんだよ?


    【スタンドに洗車機あるのに1日かけて手洗い奴ってバカじゃね?趣味でもキモい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    all_hid

    1: 2016/08/08(月) 09:04:18.465 ID:q6IktK9F00808

    右車線空いてるだろしねやマジで


    【車でノロノロ走ってたら遠目にしてくる車なんなの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    075_o

    1: 2016/08/08(月) 14:16:02.060 ID:GdTrxEIe00808

    来年からクソ田舎で一人暮らし
    家賃は住宅手当差し引いて4万くらい


    【手取り15万で車買うのって無謀?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    12

    1: 2016/08/08(月) 11:35:43.647 ID:8OKCSEOaa0808

    今湘南で父親が車運転してるんだけどこっちはハザード点けないんだねって話してる
    ちなみに千葉は点ける

    お前らの地域は?


    【車で「ありがとうのサイン」でハザード点ける?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    recorder_img_02

    1: 2016/08/05(金) 10:36:45.19 ID:EpPaZVo90 BE:758283585-PLT(12000) ポイント特典

    目的地でアクションカメラとしても使える2Wayドライブレコーダー(アスキー) - Yahoo!ニュース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160804-00000023-ascii-sci
    ASUSTeK Computerはドライブレコーダーとしてもアクションカメラとしても使用できる2Wayドライブレコーダー「RECO Sync」を発売する。

    目的地でアクションカメラとしても使える2Wayドライブレコーダー
    写真:アスキー拡大写真
     ASUSTeK Computerは8月4日、ドライブレコーダーとしてもアクションカメラとしても使用できる2Wayドライブレコーダー「RECO Sync」を発表した。発売は8月12日予定で、価格はオープン。
     
     RECO Syncは車窓の記録や万が一に備えるドライブレコーダーと、アクティビティを記録するアクションカメラとして使用できる。本体にはレンズフィルター取り付け溝(58mm)や4分の1インチ三脚ネジ穴を備えるため、さまざまなカメラ用オプションを使用できる。
     
     映像処理技術、WDR(ワイドダイナミックレンジ)撮影機能を搭載し、逆光時や夜間などの悪条件下でも鮮明な映像を録画可能。また、F1.8の明るいレンズを採用し、夜間でもノイズのない映像を記録できる。
     
     
    映像センサーにはSONY製CMOSセンサーを採用。フルHD(1080P)の高精細な画質を毎秒30フレームで記録するので、ナンバープレートや事故の瞬間も確認できるとする。
     
     バッテリーは720mAh。そのほかの機能としては、水平150度の広い範囲を録画する広視野角レンズ、Gセンサーによる緊急時のファイル保護、GPSレシーバーによる位置情報記録、NFCによるワンタッチペアリングをそなえる。


    【車を運転してるのに、まだドライブレコーダーを搭載してない人っているのかな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault

    1: 2016/08/08(月) 12:56:40.497 ID:PFwI61YN00808

    6日朝、東かがわ市のJR高徳線の踏切で普通列車と車が衝突した事故で、
    警察によりますと、車を運転していた女性は
    「踏切を渡ろうとしたときに遮断機が下りてきたので車を残して慌てて逃げた」
    と話しているということで、警察が当時の状況などを詳しく調べています。
    この事故は、6日午前9時40分すぎ東かがわ市湊のJR高徳線の道下踏切で
    徳島駅発高松駅行きの上りの普通列車と軽乗用車が衝突したものです。
    列車の乗客・乗員あわせて16人と、車を運転していた
    市内の48歳のアルバイトの女性の双方にけがはありませんでした。
    http://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034659521.html?t=1470591411000


    【女性ドライバー「踏切を渡ろうとしたときに遮断機が下りてきたので車を残して慌てて逃げた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    BN-GC450_1219go_G_20141219133751

    1: 2016/08/07(日) 15:20:00.62 ID:kxndSdDB0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典

    Googleの自動運転車プロジェクトの立ち上げメンバーの1人で、責任者を務めるクリス・アームソン氏が退社すると発表した。今後の予定については明らかにしていない。

    退社の理由や今後の予定などについては触れておらず、「プロジェクトは能力のある人々に任せることができた」とし、
    「もし別の夢中になれるプロジェクトを見つけられたら、2回めの幸運になるだろう」とだけ語っている。

    Googleの自動運転車プロジェクトの最高技術責任者が退社
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/07/news015.html


    【Googleの自動運転車プロジェクトは失敗かwwwwww 最高技術責任者がトンズラ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20150512_01_camry

    1: 2016/08/07(日) 01:39:39.11 ID:u2HzyZVH0

    かっこいい
    乗ってる奴おる?


    【トヨタのカムリとかいう車wwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20100910_585522

    1: 2016/08/07(日) 03:28:12.75 ID:Bj2asgkqd

    コンビニ入り口でガリッwwww
    アホなのかな?


    【車高低い車、ガソスタでガリッ!wwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2016/08/07(日) 09:06:27.70 ID:dRg0H50W0 BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典

    三菱自動車のグローバル小型セダン、『ランサー』。すでに日本国内向けの『ギャラン フォルティス』の
    生産は終了した同車だが、中国では大幅改良を受けて延命が図られるようだ。

    これは、中国の自動車メディア、『汽車之家』が伝えたもの。
    同メディアが、ランサーの改良新型モデルのスクープ撮影に成功。読者に向けて、その画像を公開している。

    改良新型モデルで目を引くのは、新しいフロントマスク。
    バンパーやグリル、ヘッドライトなどが一新されているのが見て取れる。

    これは、改良新型『アウトランダー』同様、三菱自動車の新デザイン言語、
    「ダイナミックシールド」導入の効果といえそう。モデルチェンジを受けたかのような表情に生まれ変わった。 

    フロントマスクを中心に、リフレッシュが図られるランサー。三菱自動車は、
    次期ランサーの自主開発を取り止めることを発表しているが、中国ではまだまだ現役を貫くようだ。
    http://response.jp/article/2016/08/07/279739.html
    no title


    【三菱「ギャランフォルティスの後継」ランサー次期モデルのデザインが判明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    acc8b73068bb4c9a8d71cb030e86a248

    1: 2016/08/05(金) 07:18:27.81 ID:1eE/JLFs0

    クレメンス


    【片想いの相手と二人でドライブ的なのするんだが注意点教えて】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2016/08/07(日) 15:30:44.21 ID:H9XI0wVa0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典

    レーサー並みのスピード違反でスポーツカー逮捕、運転していたのは21歳中国人留学生=全米あきれる「金はあってもバカはバカ」
    no title


    4日、米ニューハンプシャー州でこのほど、高級スポーツカーを運転していた21歳の中国人留学生の男が、
    時速55マイル(約88キロ)制限の公道を135マイル(約217キロ)で無謀運転したとして、警察に逮捕された。

    http://www.recordchina.co.jp/a146707.html


    【夜にパッシングしてくれる車がいたからスピード違反で捕まらずに助かったよ 金ないし本当に感謝】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2016/08/07(日) 09:52:02.74 ID:CAP_USER

    http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20160805-00060747/
    no title

    no title


    恐れていたことが始まった! 日欧米のメーカーは中国に進出する際、中国側の資本を半分入れることを条件している。
    つまり工場や開発現場に中国の技術者が入ってくるということを示す。当然ながら技術を、悪く言えば盗まれてしまう。
    当時、日本のメーカーの役員に「技術漏洩をどう考えますか?」と聞いたことがある。答えは「どんどん前に進めばよい」。常に先行しようという考え方だ。

    確かに10年前の時点で自動車技術は日進月歩。最新の技術を日本に留め「普通になった技術」だけ中国に持って行こうとしたのだけれど、
    中国の市場は予想以上にユッタリとした流れだった。例えばトヨタ自動車の場合、ハイブリッドを先進技術という位置づけたのに、全く売れない。
    むしろボディサイズの割に高いということで、今や新型車は安売りに近い価格設定にしている。
    10年経った今でも先端技術でなく、カッコよくて信頼性や耐久性のある既存の技術のクルマが売れ筋になっているのである。
    つまり10年前から習得してきた一世代前の日米欧の技術こそ重要なのだった。そして1~2年前からついに恐れていた状況になる。
    日欧米と組んだ中国側メーカー開発のオリジナルモデルが売れ始めたのだった。
    例えば長安汽車はスズキやフォードと組んで着々と技術を蓄積してきた。
    ついに長安汽車側だけで開発した車種を出してきたのである。スズキやフォードの技術を使っているだけに、
    模倣を基本としてきた今までの中国車と全く違う品質レベルを持つ。一世代前のスズキやフォード車と同等のクオリティといってよかろう。
    加えて基本設計はスズキとフォードそのもの。スズキやフォードのシャシ+エンジンに長安汽車開発のボディを組み合わせているため信頼性も高い。
    長安汽車だけにとどまらない。街中では見たことないけれど「なんかに似ている」モデルに多数出会い
    (ピラーの位置に代表されるハードポイントが同じだと似たような雰囲気のクルマになる)、
    取材に来ている中国ラリー選手権のサービスパークには見たことのないブランドながら日本車とそっくりな足回り
    の車種がズラリと並ぶ。聞けば同じクラスの日本車より20~30%安いそうな。
    完全にヤラれた格好。しかも中国ブランドはモータースポーツにも積極的に出てくるから知名度だって上がる。
    やがて日本のブランドが不用になるかもしれない。さらに中国のような道路&経済事情の国だって(新興国やアフリカなど)少なくない。
    本格的な輸出が始まれば日本車とバッティングすることになる。このままだと「敵に塩を送って負ける」ことになる可能性すら出てきた。


    2: 2016/08/07(日) 09:52:13.35 ID:CAP_USER

    http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20160806-00060791/
    「長城汽車に日本人の技術者が100人くらいいますよ」。中国で話を聞くと驚くことは多い。
    日本には報道の自由があると思っていたけれど、現実的になかなか難しいようだ。TVなど昨今日本をホメる記事や番組ばかり人気あり、
    厳しい評価は視聴率低いという。つまり自由に報道していいけれど、受け取る側が厳しい内容を望まないのだった。あまり好ましくない傾向だと思う。
    最近TVを見ていても「凄いぞ日本!」ばかり。おそらく批判を受け入れる精神的な余裕が無いんだろう。
    さて長城汽車である。一昔前はトヨタ車にソックリな車種を売る模倣上等の民族系メーカーとして知られていたものの、
    今や『ハーバル』というブランドが大人気! 輸出も開始しており、売れ行きを急激に伸ばしている。このメーカーに日本人がたくさん働いているという。

    デザインのチーフディレクターは志水俊晴さんという日本人。エンジンや足回り、インテリア、
    実験など大半の部門に日本人の経験豊富な技術者がいるというから驚く。もちろん長城汽車だけに限らない。
    大半の民族系自動車メーカーが日本人の技術者を配しているという。長城汽車躍進の理由は中国の自己研鑽だけでなく、
    日本の技術やノウハウも大量に流出しているのだった。
    ちなみに日本人向けの求人広告を見ると、長城汽車の場合、経験者は年俸1000~5000万円! 5000万円もらっている
    日本のメーカーに働く技術者などそう居ない。このオファー、魅力的だと思う。聞けば「愛知県の自動車メーカーからたくさん
    ヘッドハンティングしていると聞きます」。日本人の技術者が100人居たら、10年前の日本車と同じレベルのクルマは作れる。
    現在、少なからぬ団塊の世代の経験豊富な技術者が定年を迎えてフリーになっている。60歳くらいなら元気いっぱいだ。
    好きな仕事でよい給料をもらえるなら、こんな幸せなことはない。「今後も素晴らしい技術を持った技術者は流出していく」と予想する
    ヘッドハンティング業者も多いという。日本の成長に大きく貢献した世代が、中国車を育てている。
    ほとんど報道されないものの、長城汽車だけでなく日本とアメリカの技術を使って開発した長安汽車の
    小型車もウルグアイなど南米大陸に輸出され始めており、順調な販売状況だという。真綿で首を絞められるがごとく、
    気づいた時には(報道されませんから)市場を中国車に奪われてしまっているかもしれない。そろそろ総合的な対策を考える時期だと考える。


    【中国車の品質レベルが急上昇、日本の自動車メーカーが中国勢に逆転される可能性高まる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    8bcce1fbe4

    1: 2016/08/06(土) 17:15:15.45 ID:3OY0QJiH0 BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典

    マツダは、資生堂とコラボし、同社デザインテーマ“魂動”を象徴するフレグランスを制作。
    AUTOMOBILE COUNCIL 2016 にその香りを体感できるブースを設置し、
    初日に両社クリエーターによる「クルマ、アート、香り」をテーマにしたトークセッションを行った。

    ステージに登壇したのは、マツダ常務執行役員・前田育男氏、資生堂チーフクリエイティブディレクター・信籘洋二氏、
    資生堂シニアパフューマー・森下薫氏。
    「マツダの思想・哲学を体現し、マツダを印象づける」という香りの開発について語り合った。

    --- まず、なぜ資生堂とコラボしたか。

    マツダ・前田氏 ---「企業の規模ではなく、過去から現代へ、クラシックモダンをテーマにチャレンジしている
    銀座の老舗、資生堂を肌で感じたかった。」

    資生堂・信籘氏 ---「マツダがまさに、本物の日本を知りながら、世界に発信しようとしている。
    そんなブランディングの想いをプロジェクトを通じて学べるという意味で参加した。」

    --- どんなプロセスで完成したか。

    マツダ・前田氏 ---「知見がないのに、直感的に『違う』と思ったのは、慣れ親しんだ香りが気がしたから。最初の香りは、
    いろんな人に適した心地よい香りをつくってくれた。でも、デザインの志をそのまま直球で返してほしいと思ったから」

    資生堂・森下氏 ---「マツダから『金属的な香りってできないか』っていわれてびっくりした。
    メタリックな香りはよくないといわれていた。それを逆手に取ってまで、チャレンジしたいと。ライム系の香り、
    カシス系の香りに硬いイメージがある。」

    --- 香りでマツダを表現する。

    マツダ・前田氏 ---「アーティスト同士が真剣にぶつかり合った。いろいろな発見があった。
    異業種だけど、志をいっしょにすると、同じかたちになっていくこともわかった。マツダがフレグランスを
    持つというのは、大人のクルマ文化をつくっていくうえでプラスになる。マツダはそこも追求していきたい。
    この香りでマツダという企業を感じてほしい。マツダをあなたのそばに置いてほしい」

    前田氏は「とにかくシンプルできれい。われわれが求める美意識に近い」とも話していた。
    http://s.response.jp/article/2016/08/06/279716.html


    【資生堂がマツダ臭のする香水を開発 マツダ「香りは大人のクルマ文化にプラス。我々の美意識に近い」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    imj422-jpp021257041

    1: 2016/08/06(土) 02:53:14.463 ID:ezP+BWVc0

    片道15キロの通勤 ほぼ平坦な道を走る
    田舎だからほぼ毎日使うと思う

    年収は340万 実家ぐらし


    【車買おうと思う100万でおすすめない?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2016/08/04(木) 19:50:21.64 ID:iN1XPjMp0 BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典

    サイズ
    ■マツダ アテンザワゴン(ATENZA_WAGON)20S プロアクティブ
    全長×全幅×全高
    4805×1840×1480mm
    ■スバル レヴォーグ(LEVORG)1.6GTアイサイト
    全長×全幅×全高
    4690×1780×1485mm

    維持費(燃費)
    駆動方式はアテンザワゴンがFF、レヴォーグがフルタイム4WDです。
    アテンザワゴンは排気量2.0Lの自然吸気エンジン、レヴォーグは排気量1.6Lのターボエンジンを搭載しています。
    レヴォーグはアテンザワゴンと比較して、15ps出力が高く、駆動方式がフルタイム4WDでありながら、
    燃費は0.2km/リットル優れた数値となっています。これはレヴォーグが搭載する、
    ダウンサイジングターボエンジンの実用域トルク特性による差だと言えるでしょう。

    室内
    ■マツダ アテンザワゴン(ATENZA_WAGON)20S プロアクティブ
    室内長×室内幅×室内高
    1930×1550×1170mm
    ■スバル レヴォーグ(LEVORG)1.6GTアイサイト
    室内長×室内幅×室内高
    2005×1490×1205mm

    新車価格
    ■マツダ アテンザワゴン(ATENZA_WAGON)20S プロアクティブ
    2,867,400円
    ■スバル レヴォーグ(LEVORG)1.6GTアイサイト
    2,775,600円

    乗り心地
    ■マツダ アテンザワゴン(ATENZA_WAGON)20S プロアクティブ
    マツダのフラッグシップワゴンに相応しい、上質な乗り心地と走行安定性が特徴です。
    ゆとりのある後席の足元空間からも大人5名が快適に移動できるパッケージと言えるでしょう。

    ■スバル レヴォーグ(LEVORG)1.6GTアイサイト
    スバルらしい新世代ダウンサイジング水平対向ターボエンジンと、無段階変速CVTはスムーズな運動性能を誇ります。
    運転席と助手席のシートは、横方向の張り出しにより身体をしっかりサポートしてくれる形状です。
    http://www.goo-net.com/ipn/magazine/editors/8048.html
    no title

    no title


    【マツダ『アテンザワゴン』 vs スバル『レヴォーグ』】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2016/08/05(金) 07:25:39.181 ID:BEurNpd40

    no title


    【割りとマジでかっこいい車見つけたwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    pic_blogtop_01

    1: 2016/08/06(土) 12:40:03.380 ID:z30uOHN40

    おれは
    バイク→カワサキ
    車→マツダ


    【お前らの乗ってるバイク、車のメーカーなに?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    yatai

    1: 2016/08/06(土) 15:17:22.47 ID:qRGe4Tmj

    より新型の大衆車できて高い料理注文してるほうがかっこいいよね


    【サービスエリアに高級車で入ってきて一番安いメニュー注文してる家族連れ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ikeda02_mf

    1: 2016/08/06(土) 12:58:58.19 ID:RADpmjv70

    ほんとなんでなんだろうな


    【「AT車しか乗らないのになんでMT免許取ったの?」←これ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2016/08/06(土) 11:28:55.77 ID:CAP_USER

    http://japanese.engadget.com/2016/08/05/ev-blade-glider-f1/

    日産自動車がオリンピック開幕直前のリオ・デ・ジャネイロで、三角翼形状のEV試作車「Blade Glider」
    を公開しました。ウィリアムズF1チームのグループ企業Williams Advanced Engineeringが技術的にバックアップしています。
    なおWilliams Advanced Engineeringは、2013年にNISMOと高性能市販車開発で協力すると発表していました。

    「Blade Glider」という車名に聞き覚えのある人は、なかなかの自動車好きかもしれません。元はといえばこの車、
    日産が真っ黒なデルタウィング(2012年ル・マン24時間でトヨタにはじき出されてリタイア)や、
    真っ白なZEOD RC(ル・マン24時間レースを24分でリタイヤ)といった変態レーシングカーでル・マンに挑戦していた
    当時に"市販予定"モデルとして発表されていた変態コンセプトカーです。

    量感的なテールのデザインとは裏腹に、思わず「なんじゃあこりゃあ」と言いたくなるナローなフロントまわりは、
    レトロ感のあった初代コンセプトデザインから、どとこなくF1や最新のLMPマシン(決してGT-R LM NISMOではない)的な精悍さを漂わせます。

    大きく変わったのはドアの開き方。初代は斜め上前方に跳ね上げる、マクラーレンの市販車のようなドアだったのが、
    今モデルでは同じ跳ね上げタイプのドアながら前後が逆となり、斜め上後方へバンザイとばかりに開きます。
    なるほど前1人、後ろ2人という変則的な乗車人員のこの車なら、後ろへと跳ね上げたほうが確かに乗り降りはしやすそう。
    ただ一人で乗る場合、運転席に座ってしまうとドアに手が届くのかが気になるところではあります。

    とは言え基本的なシルエットは2013年当時のままで、フォーミュラEにもバッテリーを供給するWilliams Advanced Engineeringの
    手によるバッテリーと専用クーリングシステム、さらに左右リアに内蔵する2基の130kWモーターで最高速190km/hで走行可能です。
    また駆動系にはトルクコントロールシステムを搭載し、左右トルクを変化させてアンダーステアを抑制します。

    車体サイズは全長4300 x 全幅1850 x 全高1300mm。元のデザインから100mmも全長が伸びたにもかかわらず全体にコンパクトになったように見える
    理由は40mmも狭まったリアのボディワークにありそうです。

    ちなみに、日産はリオ・デ・ジャネイロオリンピック公式スポンサーとして日産車4200台を提供するとともに、オリンピック会場にBlade Gliderを
    2台持ち込んでいます。1台はメイン会場内に展示し、もう1台はVIP、メディアの試乗用となる予定です。

    no title

    no title

    no title

    no title


    https://youtu.be/oLlbGSOogUQ



    下は2013年当時のBlade Glider
    https://youtu.be/rkmZYofVfYs



    【日産、三角翼型EVスポーツ「Blade Glider」試作車をリオ五輪で公開 F1チームが技術支援】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 2016/08/05(金) 17:38:04.03 ID:CAP_USER

    http://response.jp/article/2016/08/05/279653.html
    no title

    no title

    no title


    日産自動車は8月4日、ブラジルにおいて、バイオエタノールから発電した電気で走行する新しい燃料電池自動車のプロトタイプを初公開した。

    このプロトタイプに搭載した日産の新技術「e-Bio Fuel-Cell」は、エタノールの他にも、天然ガスなどの多様な
    燃料と酸素との反応を利用して、高効率に発電する固体酸化物型燃料電池(SOFC)を発電装置としたシステム。
    自動車の動力源として車両に搭載するのは、今回が世界初となる。

    ベース車両はEV商用バンの『e-NV200』で、100%エタノールを燃料とする発電装置(SOFC)を搭載。
    SOFCにより高効率に発生した電気が24kWhのバッテリーに蓄電され、600km以上の航続距離を実現する。

    日産は、ブラジルの一般道にて本プロトタイプを用いてフィールドテストを実施する予定。技術や車両の市場性などを検証のうえ、
    「e-Bio Fuel-Cell」のさらなる研究開発を行っていく。

    日産のカルロス・ゴーン社長兼CEOは、「e-Bio Fuel-Cellは、エコフレンドリーな移動手段を提供し、地産エネルギーの機会を創出するだけでなく、
    既存のインフラの活用を前提としている。今後、e-Bio Fuel-Cellはさらにユーザーフレンドリーになるだろう。
    エタノール混合水は他の燃料に比べて扱いやすく手に入りやすく、かつインフラの制約が少なく、今後、市場が成長する可能性は極めて高いだろう」と語っている。


    【日産、水素を使わない新型燃料電池車を初公開…バイオエタノールで発電】の続きを読む