2015年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/13(金) 12:06:30.908 ID:HuhNwePB0.net

    ただし維持費は自腹


    【一台だけタダで貰えるとしたらどのクルマにする?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: すゞめ ★ 2015/11/13(金) 00:05:44.61 ID:???*.net

    http://www.sankei.com/affairs/news/151112/afr1511120024-n1.html
    2015.11.12 17:07

    ホンダは12日、変速機の不具合で走行不能になるトラブルが相次いだとして、「N BOX」など軽乗用車5車種、
    計10万5351台(平成23年12月~26年4月生産)の再リコールを国土交通省に届けた。
    国交省によると、ハンドルの手元で変速できる「パドルシフト」搭載車が対象。アクセルから足を離して減速中、パドルシフトで2速から1速に変速すると、
    無段変速機(CVT)のシャフトに強い力が加わって折れ、動力が伝わらず空回りすることがある。エンジンの回転数を制御するプログラムが不適切だった。
    ホンダは25年6月、パドルシフトを搭載していない車両も含め、同じ5車種、計約38万4千台を同様の不具合でリコール。
    CVTの油圧制御プログラムに問題があるとして改修したが、25年12月以降、パドルシフト搭載車で9件のトラブルがホンダに報告され、改修が不十分だと分かった。事故は確認されていない。


    【【企業】ホンダが10万台再リコール 軽5車種、変速機に不具合】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 魔神風車固め(秋田県)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 17:40:46.62 ID:Jj3KL0hG0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典

    資源エネルギー庁が11月11日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月9日時点での
    レギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.5円値下がりし、1リットル当たり132.2円となった。

    レギュラーガソリンの小売価格は4週連続で値下がりしたあと、横ばいをはさみ、3週連続で値下がり。
    2010年10月18日の調査以来5年1か月ぶりの低水準となった。

    地域別では、中国で0.9円、関東と中部で0.7円、九州・沖縄で0.6円、四国で0.5円、
    北海道と近畿で0.4円値下がり。東北は前週と同額だった。

    http://response.jp/article/2015/11/11/264041.html


    【おじさんの時代はレギュラーガソリン72円で、会員勧誘しつこかったり粗品くれたりしてたな。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/11(水) 21:28:06.135 ID:zRgPc7Qna1111.net

    あれいくらすんの


    【俺氏年収250万、車を買いたい。フィアット500とかよさそう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 23:00:48.37 ID:HioIpstE0.net

    なんやねん路上で周りとか見えんわ
    縦列も方向変換も全然わからん


    【【悲報】クソ雑魚ワイ、自動車学校の技能教習を延長】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: Ψ 2015/11/11(水) 14:18:51.80 ID:t4Qc8t5a.net

    トヨタやマツダなど、自動車の中間決算が5日、発表されたが、目立ったのが国内販売が33%増になったマツダの好調だ。

    売上高は従来予想を1005億円上回り、17%増の1兆7005億円、営業利益は9%減の950億円の予想から、21%増の1259億円となり、
    4~9月期ではいずれも過去最高を更新した。

    それよりもマツダが凄いのは、先の東京モーターショーでの人気ぶりだ。2012年に生産を中止したロータリーエンジンを搭載したコンセプトカー、
    「RX-VISION」を展示、中高年を中心としたファンの心をわし掴みにして、トヨタ社員をして、「マツダに負けた」と言わしめたほどなのである。

    「いま日本の自動車メーカーは、すべてマツダに学べという感じです。デザインには『人間の本能をくすぐる何か面白いことをやってやろう』という気概が感じられるし、
    生産ラインも効率化して、最後の仕上げにこだわっている。自動車メーカ―の仕事のやり方を先駆的に変えたんです。かつてはホンダがそういう会社でしたが、
    いまはサラリーマン化しちゃった。そういうところをファンは見ている。マツダの黄金時代は続きますよ」(自動車ジャーナリスト・井上久男氏)

    マツダはみんなを驚かそうとしている。過去最高決算は当然なのである。
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/168743


    【かっこいいマツダとダサいホンダはどこで差がついたのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: キャプチュード(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 06:37:29.81 ID:PztbbQrL0●.net BE:488538759-PLT(13500) ポイント特典

    【フランクフルト時事】ドイツ連邦自動車局は11日、フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れを受けて実施している国内外メーカーのディーゼル車を対象とした調査で、
    有害物質である窒素酸化物(NOx)の「多量排出」を複数車種で確認したと発表した。
     
     ドイツのメディアによると、調査対象はVWのほか、トヨタ自動車やマツダ、独BMW、メルセデス・ベンツ、米フォード・モーター、
    韓国・現代自動車などの乗用車や小型商用車を含む計50車種超。ただ同局は、高水準の排出があった車種を明らかにしていない。
     調査はまだ途中段階で、現時点の結果は初期的なデータに基づくものという。今後は各メーカーと協力して分析をさらに進め、最終結果をまとめる方針。 
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00000014-jij-eurp


    【【ピンチ】独排ガス調査でVW以外にもトヨタやマツダなど多数の車種で「多量の有害物質」確認発表へwへ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 海江田三郎 ★ 2015/11/12(木) 10:28:57.85 ID:???.net

    http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1511/12/news032.html

     グローバル累計で約20万台以上を販売し、電気自動車(EV)の世界シェアトップを走る日産自動車(以下、日産)の
    「リーフ」に新型モデルが登場した。バッテリー容量を拡大した新グレードを追加し
    、最大航続距離を280km(キロメートル)まで伸ばしたのが最大の特徴だ。2015年12月24日より販売を開始する。

    no title


     従来のリーフは、容量24kWh(キロワット時)のリチウムイオン電池パックを搭載していた。
    今回のマイナーチェンジでは、容量を25%増加した30kWhを搭載するモデルが新たに追加されている。
    これにより最大航続距離は(JC08モード)、従来モデルの228kmを約23%上回る280kmまで伸びている。
     価格は24kWhモデルは280万3680円、30kWhモデルは319万7880円(ともに税込み)から。
    実際に購入する場合、リーフは政府の「クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金」
    の対象となるため、24kWhモデルは約246万円、30kWhモデルは約261万円から購入できる計算だ。

     日産によれば現在、日本国内には1万5000基以上の充電インフラが設置されている。特に日産の販売店、
    コンビニエンスストア、高速道路、道の駅、商業施設などへ急速充電器の整備も進んでおり、
    2015年8月末時点で約6000基が設置されているという。日産は日産ゼロ・エミッションサポートプログラム」として、
    月額3000円で急速充電器で“充電し放題”になるサービスも提供している。今回さらに航続距離を引き上げたリーフを投入し、
    EVの課題として指摘される航続距離の不安を軽減したい狙いだ。
     新開発の容量30kWhのリチウムイオン電池パックは、従来より容量が25%増加している。
    しかし電池パックの大きさは従来と同じとしており、これにより車室や荷室の広さを損なうことなく航続距離の向上を実現している(図2)

     リチウムイオン電池パックを構成するセル数は192個のままだ。しかし従来モデルは電池セル4個から成る電池モジュールを
    48個接続していたが、電池モジュールを構成する電池セルの数を8個に変更し、電池モジュール数は24個に半減している(図5)。
    電極材料やこうした電池パックの構成を見直すことで、容量24kWhと同じサイズで容量を30kWhにアップしている。
    日産はこの30kWhの新型バッテリーについて、急速充電器を利用した場合、24kWhバッテリーと同様に約30分で80%までの充電が可能だとしている。
    さらに容量の低下を抑える技術などにより寿命も向上したとし、新車登録から8年もしくは走行距離16万kmまでバッテリー容量を保証する。
    24kWhバッテリー搭載車の保証は、従来と同じく5年間または10万kmだ。


    【【クルマ】日産、電気自動車「リーフ」をマイナーチェンジ 航続距離を2割増280kmに向上】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/11(水) 09:47:45.445 ID:sWw225b+F.net

    no title

    全てが計算しつくされてる
    信頼性も抜群だし


    【レクサスの車って本当にカッコいいよなwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 19:39:30.15 ID:KIRDh2tw.net

    激おこなんだが


    【女だけどマツダの車乗っちゃダメなの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/10(火) 23:42:57.631 ID:Gu3dRANR0.net

    にはミラーのない車がメジャーになってると思うよ


    【車のミラーって要らなくね?つーかこれだけ車が進化してるのに未だに鏡の反射を利用して背後を確認するとかアナログ過ぎるだろ10年以内】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 22:34:32.84 O.net

    夜勤は特にエラい


    【自動車工場での仕事がエラい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 10:23:05.97 ID:HSHt+g240.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典

     10月下旬から11月上旬にかけて開催された東京モーターショーで、日本の一般消費者向けに初めて公開された4代目となる新型「プリウス」。
    トヨタ自動車が12月9日に発売を予定しているハイブリッド車(HV)だ。

     最高で40キロメートル/L(ガソリン1リットル当たりの走行距離、JC08モード、以下すべて同じ)を達成するという世界トップクラスの燃費性能や
    先進的な装備などについて、発売前から期待が高まっている一方、エクステリア(外観)デザインについては賛否両論だ。ネット掲示板や
    SNSの投稿などで「カッコ悪い」という評価をよく見かける。

    ■ 4代目プリウスは、チャレンジングなデザイン

     確かに顔つきはかなりアクが強い。2~3代目の特徴だったボンネットからフロントウインドー、ルーフ(天井)、リアウインドーなどにかけて
    凹凸がほとんどなく、流れるように形成された「ワンモーションフォルム」とは違う。

     かなりチャレンジングなデザインという印象を受ける。

     一方で、そう感じるのは、2003年にデビューした2代目から10年以上続いた「プリウス・スタイル」に、私たちの目が慣れてしまったためもある。
    そもそもHVの代表であるプリウスの新型に、一か八かの造形をトヨタが与えるはずはない。

     デザイン担当の児玉修作氏と空力担当の北沢祐介氏に話を聞くと、新型プリウスのエクステリアデザインが、奇抜なものを狙ったわけではなく、
    必然的にそうなったということがわかった。

    以下ソース
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151112-00092145-toyo-bus_all


    【4代目プリウスのデザインはカッコ悪いのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/10(火) 18:19:10.855 ID:sQ03zEMK0.net

    1000万以下ね


    【そこそこ力あって運転楽でスキーに行けてビジネスにも使えるでかすぎない4ドアの車教えてください!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 23:09:03.269 ID:uTH456ek0.net

    911→世界一モデルの選択肢がある誰もが認めるスポーツカーオブスポーツカー(560馬力/0-100…3.1秒/最高速318キロ)

    カイエン→セレブ御用達の最速SUV(570馬力/0-100…4.1秒/最高速281キロ)

    パナメーラ→落ち着いた4ドアサルーンと見せかけたスポーツカー(570馬力/0-100…3.8秒/最高速310キロ)

    ボクスター→オープンピュアスポーツ。
    ケイマン→ボクスターのクローズ版。
    マカン→カイエンの弟。

    918→ニュルブルクリンクで市販車世界最速のスーパーカー。リッター33kmのハイブリッドカー。(849馬力/0-100…2.8秒/最高速345キロ)


    【ポルシェとかいうスポーツカー以外つくれない神メーカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 09:00:05.34 ID:whn7l5gr0●.net BE:583472408-PLT(14014) ポイント特典

    (朝鮮日報日本語版) 現代の高級車ブランド「ジェネシス」初モデル公開

    朝鮮日報日本語版 11月11日 8時46分配信

    no title
    (写真:朝鮮日報日本語版)

     イタリアの高級ブランド「パスビオ」が製作した革の内装、オーストリアのボックスマークが提供する座席の縫製技術、
    世界的な航空機座席メーカーの仏ソジェルマが製造した座席、ソウル大医学部が開発した運転席制御システム-。

     現代自動車は10日、京畿道華城市の現代・起亜自動車技術研究所(南陽研究所)で、高級車ブランド「ジェネシス」の第1号モデルEQ900(新型エクウス)を発表した。
    EQ900はさまざまな分野の世界最高の技術を結集した。専門の開発スタッフ1200人が4年間かけ、世界最高の企業を選び、提携を行ったり、技術を学んだりして、EQ900に搭載した。
    昨年4月には「飛行機のファーストクラスのような座席を作りたい」として、専門チームがドイツのハンブルクで開かれた航空業界の博覧会「エアクラフト・インテリア・エキスポ」を訪れたほどだ。

     発表会は写真撮影はもちろん、スマートフォンの持ち込みも禁止するという厳重なセキュリティーの中で行われた。初公開されたEQ900の前面は従来のジェネシス、後方はエクウスに近かった。
    既存のエクウスに比べ、車長は4センチメートル、室内空間は10センチメートル長いが、高さは従来通りで、外観はもっとスリムに見えた。
    エンジンは既存モデルと同じだが、排気量3300CCのV6ターボエンジンが選択に加わった。現代自はEQ900を12月9日に韓国市場で発売し、順次世界各地にも投入していく。

     ヤン・ウンチョル副会長は「EQ900は世界の高級車市場でベンツSシリーズ、BMW7シリーズ、トヨタのレクサスなどと競合する。
    既存の高級車が車で社会的地位を誇るコンセプトだとすれば、我々は徹底して利便性など顧客の価値を中心に開発した」と説明した。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000866-chosun-kr


    【【画像】韓国ヒュンダイ、世界最高の技術を結集した贅沢高級車「ジェネシス」初モデル公開!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/09(月) 19:48:31.045 ID:GGAjpzMc0.net

    エンジン始動時と切る時にモニターにうさぎが出てきて挨拶してくれるのかわいい


    【ラパンって車あるじゃん?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ジャンピングDDT(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 18:14:21.60 ID:2YFeYB6Y0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典

    Q.あなたは、車を改造している男性をどう思いますか?

    「いいと思う」……8.0%
    「あまりいいとは思わない」……92.0%

    ほぼ9割近くの女性が、あまりいいとは思わないという結果になったようです。シンプルが一番いいということなのかもしれませんね。それぞれの意見を見てみましょう。

    <いいと思う>
    ■趣味なので
    ・「趣味ならいいと思う」(33歳/情報・IT/技術職)
    ・「やりすぎは嫌だけど、趣味なんだからいいと思う」(23歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

    <あまりいいとは思わない>
    ■ヤンキーみたい
    ・「ヤンキーみたいなイメージがあるから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)
    ・「ヤンキーみたいでみっともないから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

    ■お金がムダ
    ・「お金のかけどころがわからない」(26歳/医療・福祉/専門職)
    ・「そんなのにばかりお金をかけてそうでちゃらそうだから」(26歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)

    http://woman.mynavi.jp/article/151110-26/


    【9割がNG! 「車の改造」をしている男性をいいと思わない理由って?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 海江田三郎 ★ 2015/11/10(火) 20:27:49.51 ID:???.net

    http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015111001002055.html

    自動車評論家らでつくる日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)は10日、
    ことしの「RJCカーオブザイヤー」にスズキの軽自動車「アルト」シリーズを選んだと発表した。スズキの受賞は2年連続で、6回目となる。
     車体軽量化で実現した燃費性能の高さや優れた運転性能が評価された。
    「アルト」は、燃費がガソリン車として最高の燃料1リットル当たり37キロを達成した。
    シリーズにはスポーツモデル「ターボRS」や丸みを帯びたデザインの「アルト ラパン」もあって、選択肢の豊富さも評価された。
     「アルト」シリーズに次ぐ評価を受けたのはマツダのスポーツカー「ロードスター」だった。


    【【クルマ】RJCカーオブザイヤーにスズキ「アルト」を選出 2年連続6回目】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 海江田三郎 ★ 2015/11/10(火) 11:39:16.76 ID:???.net

    http://www.afpbb.com/articles/-/3066046

    【11月10日 AFP】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の米国法人は9日
    、排ガス不正問題が発覚した同社ディーゼル車の所有者らに対し、1000ドル(約12万円)相当を還元す
    る「好意のパッケージ」を用意したことを明らかにした。
     同米国法人によると、対象となるのは、有害な窒素酸化物の排出に関する同国の規制に違反した、
    同社2リットルディーゼルエンジン搭載車両の所有者。対象者に配布されるのは、クレジットカード大手ビザ(Visa)
    の500ドル(約6万円)分のプリペイドカードと、同社販売代理店で使用可能な同額のカード。
    また、ロードサイドサービスも3年間無料で利用できるようになるという
     同社米国法人のマイケル・ホルン(Michael Horn)社長は声明で、
    「顧客の信頼を取り戻すための第一歩として、この『好意のパッケージ』を用意した」と述べている。
     VWは今年9月、2009~2015年型モデルのうち、2リットルディーゼルエンジンを搭載している
    車両に排ガス規制を逃れるための不正なソフトを搭載していたことを認めている。(c)AFP


    【【企業】米フォルクスワーゲン、排ガス不正車所有者に「おわび」 12万円相当還元】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 頭突き(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/09(月) 22:03:09.71 ID:xBUWiwp50.net BE:844481327-PLT(12000) ポイント特典

    パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に「クルマと冬の装備」についてのアンケートを実施。
    その結果を発表した。

    調査は7月6日から12日の7日間、タイムズクラブ会員を対象に非公開型インターネットアンケートで実施。8236名の有効回答を得た。

    調査結果によると、冬に備えて、クルマに何らかの装備をする人は55%。
    実施する装備としては、「スタッドレスタイヤに履き替える」が28%で最多、次いで「チェーンを装備する」が9%、「スタッドレスタイヤとスコップや毛布を装備する」が3%となった。

    スタッドレスタイヤへの履き替え時期については、12月が最多で56%、11月が29%、10月が6%となっており、約9割が冬本番となる1月前に履き替えを実施していることがわかった。

    また、冬に備えたクルマの装備をせずに苦労した経験については、35%が「ある」と回答。
    このうちの71%は、現在は「冬の装備をしている」と答えているが、苦労した経験のない人の半数以上は装備をしていない。
    冬場の運転で苦労したことがある人は、事前準備を万全にすることで、同じ経験をすることがないように努めているようだ。

    http://response.jp/article/2015/11/09/263904.html

    no title

    no title

    no title

    no title


    【9割がスタッドレスタイヤを年内に履き替え おまいら、そろそろ車も冬支度しとけ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/10(火) 07:58:02.348 ID:LIOo3aP7p.net

    アストンマーチンが最高とか言っちゃうあたり…


    【お前らの車のセンスってなんかアレだよね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 海江田三郎 ★ 2015/11/10(火) 11:06:56.47 ID:???.net

    http://diamond.jp/articles/-/81152
    自動車の世界でも急速にIoT化は進んでいます。でも日本でその認識は、あまり浸透していないようです。
    以前出席した2030年の東京について話し合う会議で、「水素ステーションをどこに配置するか」といったことが議題にされて、
    強い違和感を覚えたことがあります。
    自動車はすでに動くコンピュータに変化しつつあって、今後IoTによって最も大きな変化を遂げるものの一つであることは間違いありません。
    かつて自動車の普及が世界の街の姿を変えたように、自動車のIoT化は再び街の姿を変えることになるでしょう。
    そう考えると水素ステーションを配置する場所で悩むのがナンセンスなことがわかるはずです。
    水素ステーションは電池に充電することの代用品に過ぎず、電気自動車用の電池は技術進化によって急激にコストが下がり、高性能化しているからです。
    自動運転についての議論でも、「日本は遅れているな」と感じることが多々あります。
    最近、アップルやグーグルまでが開発に名乗りを上げたことで、自動運転が注目を集めています。
    現状では自動運転についてもさまざまな意見があることは知っていますが、「自動運転が普及するかどうか」と議論すること自体、
    私には不思議でなりません。
    湘南の海岸沿いの道などで、ハーレー・ダビッドソンを運転するおじさんを見かけます。物好きといったら語弊があるかもしれませんが、
    必要に迫られているわけでも効用を追求しているわけでもなく、完全に趣味としてライディングを楽しんでいる人たちです。
    私は、20年後には、自動車を自分で運転する人はごく少数派になり、現在のハーレーに乗るおじさんと同じような存在になるだろうと思い描いています

    私が想像する20年後について、少しお話ししてみましょう。
    さあ、今日はあこがれの女性とデートです。表参道にショッピングに出かけることになり、カーシェアリングで事前に
    予約した自動運転のスポーツカーをモバイルで呼び出します。途中でピックアップした彼女を助手席に乗せて表参道に到着すると、
    フェラーリは勝手にガレージに帰っていきました。
    思う存分ショッピングを楽しんだ後は、高級食料品店に回ってフレッシュなチーズと野菜を手に入れました。
    もう両手に持ちきれないほどの荷物です。そこで自動運転のミニバンを呼び出して、彼女の部屋まで行って、
    美味しい手料理を楽しむことにしました。こんなスマートな休日はどうですか?
    自動車がIoT化した世界では、繁華街やショッピングセンターに巨大な駐車場は必要ありません。ガスステーション、
    まして水素ステーションを利用することも、ほとんどありません。
    夢物語と笑う人がいるかもしれませんが、自動車を所有せずとも快適に移動するためのシステムは、
    「ウーバー」などのタクシーやハイヤーの配車サービスや、スマートフォンで認証して自動車のロックを解除するカーシェアリングなど
    のサービスとして、すでに普及しつつあります。高速道路の様子も変わるでしょう。
    同じように高速道路を走っていても、のんびり行きたい人もいれば、急いでいる人もいます。
    追い越し車線をゆっくり走る先行車に出くわしたら、ビットコイン(あるいはネット上の決済システム)を飛ばして
    「車線を譲ってください」と交渉する。ドライバーの気分やスタイルに応じて、時間を優先するのか、燃費や環境を優先するのかを選べばいいということです。
    自動運転が普及するのに伴って交通事故はどんどん減っていくでしょう。たくさんの自動車から集まる
    ビッグデータは交通渋滞を解消し、社会の効率を高めることにも役立ちます。
    十数年前、私の会社で、アメリカのある運送会社の配達システム開発の仕事を請け負ったことがあります。
    荷物を配達する住所データを解析して、最も効率よく配達できる順番を決めるソフトを作成しました。
    ご存じのようにアメリカの道路は自動車が右側通行で、赤信号でも右折できる交差点がほとんどです。
    つまり、できるだけ右折しながら配達したほうが効率がいい。事前に効率のいいルートを決めることができれば
    、トラックには配達の順番にしたがって荷物を積んでいけるので、さらに仕事の効率が上がります。
    これは一つの例に過ぎませんが、街中の自動車から集まるビッグデータを上手に活用すれば、
    多くの問題を解決し、社会の効率を上げることにつながるでしょう


    【【クルマ】自動運転が普及する未来・・・20年後には自分で運転する人はハーレーにのるおじさんと同じぐらい珍しい存在に?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/10(火) 01:34:21.750 ID:pCKzdLgS0.net

    そりゃ脳内なら好きな車は乗れるわな
    昨日もエセ35乗りがいたし


    【軽自動車を馬鹿にするやつって運転免許証もない中高生だろうなと思ってる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 海江田三郎 ★ 2015/11/09(月) 11:49:41.06 ID:???.net

    http://toyokeizai.net/articles/-/91549

    「年間10万台ほど増える需要に、生産能力の増強がまったく追いつかない」
    富士重工業(車名ブランド「スバル」)の吉永泰之社長は、東京モーターショーで劇的な成長が続く北米の需要をこう表現した。
    今年の米国の自動車市場は3%程度成長し、1700万台を超えると見込まれているが、その中でもスバルの成長スピードは際立っている。
    1月から9月の実績では対前年比14.2%増と、米国市場の成長を大幅に上回る。

    5年前倒しで販売目標を達成
    この勢いが続くと見て、富士重工業は北米での通期販売計画を62.4万台(期初計画60万台)に引き上げた。
    2020年度までの中期経営計画で掲げていた、北米における年間販売台数60万台を今年度に超えることが確実だ。

    北米販売の半分程度を占めるのは、4輪駆動SUV(スポーツ多目的車)の「アウトバック(日本名:レガシィ アウトバック)」と「フォレスター」だ。
    なぜ米国で売れるのか。人気が出始めたのは降雪地帯のノースアメリカからだった。水平対向エンジンと4輪駆動という
    スバルの特徴は、雪道のような悪路走行でも高い安定性を発揮する。北米市場に相性が良い新型車の投入により、
    リーマンショックの時には富士重工業のみ米国で前年比プラスとなり、注目を集めた。

    円安と北米の好成績を背景に、富士重工業は2016年3月期中間期の決算で、売上高、各利益とも過去最高を記録。
    グローバルの販売台数も47.2万台と中間期として過去最高だった。この結果を踏まえて通期の業績予想を、
    売上高3兆2100億円(期初計画3兆0300億円)、営業利益5500億円(同5030億円)へ上方修正した。
    業績の好調を受けて、株主にも積極的に還元する。同社はこれまで、自己資本比率50%を超えるまでは
    配当性向を20%方針を維持する方針を掲げてきた。しかし、この9月末で自己資本比率が50.2%に達したことで、
    配当性向を30%に引き上げ。年間配当金を144円へと前年実績の68円から大幅に増額する。

    納入までに2カ月以上待ちも
    絶好調であるがゆえに、富士重工業はぜいたくな悩みを抱えている。吉永社長は「まだ車が足りない。
    車があれば売れる状況だ」と話す。現状、北米だけでなく国内やヨーロッパでも、契約を済ませてから納入までにかかる
    期間が2か月超と長期化してきており、販売機会の逸失につながりかねない状況に陥っているのだ。
    そのため生産能力の増強の前倒しに必死に取り組んでいる。現在、国内と米国の工場を合計した生産能力は、
    残業や休日出勤も含め年間92~93万台(標準操業では83.6万台)。今期のグローバル販売計画は95.3万台であり、ぎりぎりの綱渡り状況である。

    国内外問わず、販売現場のディーラーからは「車が足りない」と急かされ、富士重工業は2016年末に予定していた
    北米工場での能力増強を同年夏からと半年の前倒しを決めた。現在の北米工場の生産能力は年間20万台だが、
    2016年末には年間39.4万台の増産体制を整える。
    来年末、新型インプレッサの発売も控えている。今後もスバルの快進撃は続くのか。
    まずは、「ここからあと7、8か月の生産をどう乗り切るのか」(吉永社長)という目下の課題が待ち受けている。


    【【自動車】納期が長期化・・・「車が足りない」スバル、打つ手はあるのか】の続きを読む