2015年08月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 海江田三郎 ★ 2015/08/09(日) 10:31:12.20 ID:???.net

    http://jp.autoblog.com/2015/08/07/nissan-gtr-skyline-collector-car-values/
    no title

    コレクターズカーは安全な投資先として見られており、主要な金融メディアの間でもその有望な実行例がよく紹介されている。
    ポルシェ「911」の空冷モデルは価格は高騰していて、その上限を知るには、SpaceXの無人ロケットでも打ち上げる必要があるほどだ。
    一方で、新規株式公開(IPO)を申請したフェラーリは、投資家たちにフェラーリのクラシックカーではなく
    同社の株にお金をつぎ込むよう働きかけているという前代未聞の状況にある。
    そんな中、英国の中古車サイト『Classic and Performance Car』が、日産「スカイライン」に詳しいクラシックカーの
    専門家の話として伝えたところによると、製造から25年以上経った「R32」型「スカイライン GT-R」の価値が、ここ10ヶ月で倍増しているという。

    値上がりの理由は、この第2世代GT-Rの誕生から25年が経過し、ようやく米国への輸入が合法的に解禁となったためだ。
    ただし、専門家によると、このトレンドは走行距離の少ない「非常にきれいな状態を保った車両」に限られた話だという。
    早速、米自動車メディア『Road & Track』が、同車を輸入した米国のいくつかの会社に取材を行ったところ、
    3倍近い値上がりを見せるケースもあることが分かったそうだ。また、ニスモ仕様などの特別モデルは、それ以上に高騰しているという。

    しかしその一方で、業者の話では、極上車に拘らなければ手頃な価格の車両も見つかるとのこと。
    スカイライン GT-Rは、トヨタ「スープラ」やマツダ「RX-7」のように、主に走り屋に人気のあるパフォーマンス・カーであるため、
    改造車や修復歴のある車両など様々な程度のクルマが存在している。例えば、『Road & Track』が取材をした
    輸入販売店のMontu Motorsには、2万5,000ドル(約310万円)前後の価格を付けた在庫車両がある。
    Japanese Classics LLCのクリス・ビショップ氏は、現在の価格高騰はあくまで一時的なもので、優良な車両が買い取られ、
    より新しい年式のモデルが輸入できるようになるにつれて、「価格は安定し、その後は下落する」と予想している。


    【【クルマ】製造から25年経った日産のR32型「スカイライン GT-R」、米国で輸入解禁となり価格が高騰中】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)00:02:56 ID:hRS

    難しすぎる…読解力なさすぎてつらい


    【車の免許の学科試験落ちるやつwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)08:39:46 ID:6Gg

    なお中古車

    みんな初めて買った車なんじゃ?


    【はじめて車買ったぞおおおおお!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 海江田三郎 ★ 2015/08/10(月) 10:37:57.17 ID:???.net

    http://biz-journal.jp/2015/08/post_11025.html
    「現象の裏にある本質を描く」をモットーに、「企業経営」「ビジネス現場とヒト」をテーマにした企画や著作も多数ある
    経済ジャーナリスト・経営コンサルタントの高井尚之氏が、経営側だけでなく、商品の製作現場レベルの視点を織り交ぜて人気商品の裏側を解説する。
     自動車好きの読者ならご存じだと思うが、「日本カー・オブ・ザ・イヤー」は、日本国内で発売された乗用車のなかで、
    年間を通じて最優秀と評されたものに与えられる賞だ。
     その賞をこの3年間で2度も受けているのが、広島に本社を置くマツダだ。2012年度(第33回:12-13年)は
    「CX-5」、14年度(第35回:14-15年)には「デミオ」で輝いている。


     かつては経営危機に陥り、米フォード・モーターの支援を受けて1996年から03年途中まで4代続けてフォード出身の
    外国人社長を受け入れたマツダだが、近年の活躍は目覚ましい。実は、それを支える一つに「女子力」がある。
    今回は、マツダで開発を担う女性たちの横顔を少し紹介しよう。

    39歳の若さでチーフエンジニアに就任した女性
     15年2月1日付の人事が、業界で話題となった。マツダ初の商品本部・女性主査に、当時39歳の竹内都美子氏が就任したのだ。
    主査とは開発を統括する役職で、他社においてはチーフエンジニアとも呼ばれる。競合メーカーも含めて女性が同職に就くのは珍しく、
    この若さで就任したのも異例だ。
     97年入社の竹内氏は、開発・評価ドライバーの社内資格で、男性でも取得が難しい「特A」のライセンスを持ち、運転技術にも定評がある。
     だが、肩書や技量といった先入観で本人に会うと、いい意味で裏切られる。取材でも懇談でも笑顔を絶やさない普通の女性なのだ。
    現在は次世代マツダ車の開発を統括するが、「実はキティちゃん好き」というギャップも面白い。
    「以前は与えられた条件=Givenのもとで理想の車種開発をしていたのが、売り上げ目標や予算など、会社全体の視点でGivenをつくる立場に変わりました。
    ゼロから物事を考えるのは、違う頭を使うので大変ですが、やりがいもあります」(竹内氏)
     竹内氏に続く存在が99年入社で、車両開発本部主幹の福原千絵氏だ。福原氏は自動車の静粛性やエンジンサウンドといった音響開発の専門家で、
    05年には自動車技術会「浅原賞」も受賞している。今年のゴールデンウィークまでドイツ・フランクフルトに駐在していた。
    ちなみに、女性エンジニアとして初めてのドイツ駐在員だったという。
     福原氏が運転する白の「ロードスター」に同乗して話を聞いた。
    「欧州では、競合メーカーを含めて多くの自動車を現地で評価し、現地企業と一緒に仕事をするなかで、
    欧州と日本の自動車文化の違いを知り、それをどう商品に落とし込むかなどを学びました」(福原氏)
     現在、次世代マツダ車の静粛性コンセプト・構造具現化のリーダーを務める福原氏は、フラメンコが得意で海外公演のメンバーとして
    参加したこともある。フラメンコを始めた理由は、「大学、社会人と男性に囲まれた環境で、せめて外では女性とつながりたいと思い、
    女性の愛好家が多いフラメンコを選んだ」という。


    2: 海江田三郎 ★ 2015/08/10(月) 10:38:36.47 ID:???.net

     マツダが積極的に女性活用を考え始めたのは、90年代後半からだ。だが、竹内氏や福原氏の同期に女性エンジニアはいなかったという。
    2人は、そんななかで道を切り拓いていったのだ。
     自動車好きが高じて入社するケースが多い男性エンジニアとは違い、女性エンジニアはカーマニアでもなく、入社してから自動車好きになる人も多い。
     そのひとりが伊東景子氏だ。同氏は自動車の走行性能の開発・育成を担当する。社内資格で竹内氏の特Aに次ぐ
    「A」ライセンスを持ちテストドライバーも務めるが、自動車の運転免許を取得したのは大学院時代の23歳と、決して早くない。
    入社後に腕を磨き、社内テストコースでは時速200kmの高速走行もする。
    「同期の男性は自動車好きばかりで、最初から運転テクニックも高かったため、悔しい思いをしながら練習を重ねてライセンスを取得しました。
    最初のうちは、スピード走行で泣きそうになったこともあります。横に乗っている教官に『アクセルを踏め!』と言われるのですが、
    怖くてできませんでした(苦笑)」(伊東氏)
     自動車好きでもなかった女性が、技術を高めて走行・環境性能を担当する。現在の伊東氏は1歳7カ月の男児の子育て中で、
    長年「女性視点タスク活動」にもかかわる。
    「女性は男性に比べて恐怖心を抱く傾向にあります。特にバックでの駐車や高速合流などはそうですね。
    そのようなときに操作しやすいクルマづくりを目指しています」

    とはいえ、女性向けの自動車を開発するのではなく、「女性が使いやすいクルマは、男性にも使いやすい」との視点に基づいている。
     今回取材した中での最年少は、26歳の芦原友惟奈氏だ。運転免許を18歳で取得し、現在は主にSUV(スポーツ用多目的車)全般を担当して
    シートの開発業務にかかわる。車種のコンセプトに合わせたシートの性能目標を立て、ドライバーの座り心地や操作性を意識しながら柔らかさ、
    形状、表皮材を組み合わせて開発している。
    「開発にあたっては、上司にも率直に提案をしています。意見がある時は具体例でエビデンス(根拠)を持って言いますが、
    きちんと耳を傾けてくれる企業風土があります」(芦原氏)
     女性目線が生かされたのが「CX-3」や「デミオ」で導入された、振動吸収ウレタンという素材を使ったシートだ。
    運転者が女性でも男性でも使い勝手がよく、大柄な人が座ると沈むのでシートが大きく使えて、小柄な人では沈みこまずに反発してくれるという。
    「将来はもっと全体を見渡せる仕事がしたい」との夢を持ち、竹内氏が憧れの存在だと語る芦原氏のモットーは、
    「作業服を脱いだら2割増し」だという。仕事中は作業着のため、「アフター6や休日の私服では女性らしいオシャレを楽しんでいます」と笑う。

     今でこそ女性が活躍するのは当たり前になったマツダだが、かつては完全な男性社会だった。それを変えたのはフォード出身の社長だ。
    「日本人男性ばかり」という状況を異様に感じたフォード2代目社長のジェームズ・ミラー氏(在任97~99年)は、人事施策として女性登用を主導した。
     他社よりも早く、外国人社長という経験を得たマツダは、「女性登用ではなく、ダイバーシティの一環」だと話す。
    ただし、まだ全管理職1300人余りのうち女性は30人程度しかいない。人数が少ないことは同社も痛感しており、
    14年8月には「20年に女性幹部社員を13年度実績比3倍にする」と宣言した。
     もちろん人数合わせの女性登用ではなく、実力が伴った上での幹部起用を目指す。筆者はこれまで多くの会社を取材してきたが、
    マツダの女性エンジニアは、気軽に話せる同僚タイプが多いように感じた。
     竹内氏は、後輩の女性エンジニアに対して「女性であることを忘れてほしくない」と語る。
    同氏自身、意図的にスカートをはいてクルマの性能を評価することもあれば、特Aの腕前を持ちながら、わざと下手に運転することもある。
    いずれも一般女性ドライバーの気持ちを持ち続けようとの意図だろう。
     福原氏はこう語る。「職場に普通の女性が増えるのはいいことです。カーマニアではない普通感覚の人が増えれば、商品開発はもちろん、
    消費者への訴求の仕方も変わっていきます。これまで『自動車好きの人に伝わればいい』と、スペック中心で話していた技術者たちも、
    素人でもわかる話し方に変わってきたのを実感します」
     もともとトヨタ自動車の10分の1の売り上げ規模ながら、技術力に定評があったマツダは近年、スタイリッシュで高機能な車種を次々に開発している。
    3年で2度の日本カー・オブ・ザ・イヤーの受賞はその成果だろう。普通感覚を持った女性たちが、どのように今後発売される
    車種の中で魅力を打ち出していくのか、注目していきたい。


    【【クルマ】マツダ、超人気車続出の裏側に女性目線「女性が使いやすいクルマは、男性にも使いやすい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 08:03:20.98 ID:JMAznYpRp.net

    水曜どうでしょうステッカー


    【意識低い奴の車にありがちな事wwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/09(日) 01:07:46.957 ID:WYxip4Om0.net

    見栄?


    【ぶっちゃけ普段乗りなら車って軽四でよくね?普通車にるすメリットって?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: Ψ 2015/08/09(日) 14:22:18.04 ID:5+96JMQs0.net

    実際はそんなことはなかった・・・


    【俺達がガキの頃は車が空を飛んでる未来を想像してたよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/09(日) 21:35:40.533 ID:339vYnvq0.net

    直4 2.0L
    260万円から
    no title

    no title



    納得いかない


    【トヨタ「高級車にあらたな選択肢、エスクァイヤ(ドヤッ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/09(日) 20:03:08.12 0.net

    DQNっぽい?


    【車がほしいが日産JUKEってどう?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/25(土) 08:40:41.257 ID:vb0fBd9/0.net

    高級車でもなく特別優良車でもないのにわざわざプジョーとルノー乗る意味ってあるの?


    【プジョーとかルノー乗ってる奴の通ぶりたい魂胆が見え見え】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/07(金) 21:17:14.37 ID:PJKpyVcA0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典

    【モデューロ S660 試乗】まさにミニ NSX、この足で初めて S660 は完成する…井元康一郎

    ホンダの軽オープン『S660』を「MODULO(モデューロ)」ブランドでカスタマイズパーツを展開するホンダアクセスの足回り、
    エアロパーツなどでチューニングしたモデルに試乗する機会を得たのでリポートする。

    ◆S660の完成形に到達、“群サイ”で鍛え上げた足回り

    用意された試乗車は3台。ベースモデルのグレードはすべて上級の「α(アルファ)」で、CVT車にモデューロのアルミホイールを装着したもの、
    6MT車にサスペンションキットとドリルドブレーキローター、ブレーキパッドを装着したもの、さらにそれに電動リアスポイラーを装着したものの3種類だ。

    試乗コースは群馬北方、みなかみ町にある群馬サイクルスポーツセンター。全長6kmのこのコースは全線がギャップ、アンジュレーション(路面のうねり)、
    舗装のひび割れだらけで、南信濃の地方道のような道路相。全日本ラリー選手権のスペシャルステージ(タイムを競うスピード競技区間)にも使われるこのコースは、
    モデューロ開発におけるホームグラウンドのような場所でもあるのだという。

    その3台を試乗した結論から言えば、S660はモデューロのパーツを装着して初めてS660が完成形になると断言できるほどに素晴らしいものだった。

    筆者は過去、S660をほんの少ししか運転していない。見た目はミニチュアスーパースポーツのようで着座位置も低いが、
    いざ動かしてみたらただの軽自動車じゃないかとしか思えない、退屈な乗り味だったからだ。が、モデューロのサスペンションキットを組み込んだ個体は、
    それとはまったく異なるクルマに仕上がっていた。

    以下ソース
    http://response.jp/article/2015/08/07/257515.html
    no title


    【ホンダS660は峠の下りでは誰にも負けない、その早さにお前らは脅威を感じるだろうw】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 17:07:34.061 ID:Vvt1S32/0.net

    この3つの中からどれかに乗りたいんだけど
    予算は150万円で
    車好きVIPPER教えてくれ


    【32GTR・80スープラ・FDrx7この3種類でどれが一番おすすめなの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 18:30:46.606 ID:/31I60x80.net

    スポーツ走行とかドリフトに有利なのは分かるけど
    普段乗りで何かメリットあるの?


    【車の後輪駆動ってなんかメリットあるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/07(金) 21:30:31.86 ID:8Qw2yV3H0.net BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典

    じわじわ人気の車中泊!知っておきたい基礎知識と便利アイテム

    旅好きなら、一度は憧れる車中泊。日頃のさまざまなしがらみから離れて、自由な時間を過ごすことができ、じわじわと人気が
    高まっています。寝泊まりする場所が車なので、コストがかからず、時間を気にせずに行動できるのが人気の秘密。飛行機や
    電車の時間に急かされることのない、自分だけの気ままな時間がそこにはあるのです。今回は、ビギナーの方に「憧れの
    車中泊を実現させるためのコツ」をご紹介します!しっかり準備をしていけば、ラグジュアリーホテルよりも居心地のよい時間
    を過ごせるかもしれません。

    ■ 車中泊をしたい!と思ったら
    ◎ 車中泊のメリット
    車中泊のよいところは、何といっても自由に旅のスケジュールを組めるところ。チェックイン・チェックアウトの時間を気にせず
    動けますし、すぐに移動が可能です。マイペースで気ままに進むことができるのは、かなりの魅力ではないでしょうか。アイテム
    を用意しておけば、車内で快適に食事をすることもできます。買ったご当地グルメを温めたり、とびっきりのコーヒーを淹れたり
    と、普通の旅行では味わえない食の楽しみを満喫できるのが、食通にもおすすめなポイントです。また、最近ではペットと泊まれる
    宿泊施設も少しずつ増えてきてはいるものの、やはり動物を連れての宿泊はお断りされることが多いです。車中泊なら、そんな
    心配はありません。抜かりない準備をしていけば、ペットと旅を楽しめます!自分の車なら乗り慣れているはずですので、
    知らない環境で不安な気持ちにさせることもないですね。宿泊費もかからないので、コストが安上がりで済むという利点もあります。
    中には、浮いたぶんのお金を現地で購入する食材や車内の設備・ツールにまわして、より快適な旅を追及する人たちも。

    ◎ 事前にチェックしておくこと
    車中泊では気の向くままに過ごせますが、その代わり、しっかり下調べをして行かないとトラブルが起こりがちです。
    特に以下の2点は要チェック。
    ・泊まる場所
    ・目的地の情報
    泊まる場所は、道の駅やサービスエリア・パーキングエリアの駐車場を選ぶ人が多いようです。温泉やシャワールームを完備
    しているところなら、気持ちよく過ごせますね。

    http://news.mynavi.jp/news/2015/08/02/135/


    【高速道路SA・PA、道の駅で車中泊】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/08(土) 09:14:04.70 0.net

    大音量で聞こえてくる音楽ってなんであんなに聴きたくない音楽ばかりなんだろ
    低音鳴らしてドアから出てくるのはチンピラみたいなのばかり


    【車の中でジャズとか聴かないの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 20:33:47.332 ID:nqiagCLDp.net

    月曜日と火曜日は出勤なんですけどね


    【お盆休みが始まる車スレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/08(土) 09:48:00.916 ID:XaV3e0C400808.net

    車高の低い車

    ぬいぐるみのおいてある車

    赤い車

    軽自動車

    軽トラ

    改造してある車


    【女の子が彼氏に乗ってほしくない車w】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 海江田三郎 ★ 2015/08/07(金) 19:44:03.38 ID:???.net

    http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150807_715546.html
    no title

     マツダは8月7日、「フランクフルトモーターショー」(開催日:9月17日~27日)において、
    スポーティで洗練されたスタイリングと走行性能を兼ね備えたクロスオーバーコンセプト「マツダ越KOERU」を世界初公開すると発表した。

     成長著しいクロスオーバーSUV市場に向けたコンセプトモデル。同社のデザインテーマ「魂動(こどう)」をベースに、
    野生動物のような力強い生命感のある造形を追求するとともに、研ぎ澄まされた品格の表現にも注力し、デザイン表現の進化を図った。

     また、最新の「SKYACTIV TECHNOLOGY」を採用することにより、走る歓びと優れた環境性能を高次元で両立するとしている。

     フランクフルトモーターショーではこのほか、Mazda6(日本名:アテンザ)、Mazda3(日本名:アクセラ)、
    Mazda2(日本名:デミオ)、Mazda CX-5、Mazda CX-3、Mazda MX-5(日本名:ロードスター)など計14台を出展する予定。


    【【クルマ】マツダ、スポーティなクロスオーバーコンセプトカー「越KOERU」 9月に世界初公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 13:00:25.961 ID:Tt5Co00+M.net

    公道の笑ものばかりあげてくる


    【僕「おすすめの車教えて」お前ら「ロードスター、rx7、インプレッサ、86」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/07(金) 14:04:34.083 ID:LRHJA82i0.net

    どいつもこいつもクソでかいフロントグリルに太ったボディ、目つきの悪いライト。
    似たような車並べてなんで買わないのってアホか?
    R32をそのまま復刻して出せ。間違いなく売れる、そして過ちに気づけ。


    【世間「若者はなぜ車を買わないのか」マスコミ「お金が無い!」俺「いや、ダサい車しか無いからだろ、甘えんな」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ランサルセ(長野県)@\(^o^)/ 2015/08/08(土) 06:25:17.84 ID:KqA2UG0J0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典

    スズキは、2015年9月15日から開催されるフランクフルトモーターショー2015で、新型コンパクトカー「Baleno(バレーノ)」を世界初公開する。

    「Baleno」は、2015年3月に開催されたジュネーブモーターショーに出品したコンセプトカー「iK-2(アイケイツー)」をベースとした量産モデル。
    スタイリッシュなデザイン、広い室内空間、新技術を調和させた、スズキが現在考える理想のコンパクトカーとなる。

    スズキは、9月15日に開催されるフランクフルトモーターショー2015の記者発表会において、「Baleno」の詳細を発表する。

    次期スイフトか!?スズキが新型コンパクトカー「Baleno」をフランクフルトショーで初公開
    http://autoc-one.jp/news/2296329/
    no title

    no title

    no title

    no title


    【【車】次期「スイフト」キタ―――――(゚∀゚)―――――!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/28(火) 18:22:54.80 ID:2mD+DiONM.net

    あれには惹かれないんやろか


    【ランクル乗ってるDQNていないよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 19:51:18.574 ID:UvNIH81oM.net

    翌日

    俺「アテンザのXDのLパッケージで…メーカーオプションもフル装備でお願いします」

    ディーラー「まいどあり!!」


    【俺「あのBMWの車カッコ良いなぁ…俺もいつかあんな車に…えっ!?マツダ!?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:29:27.686 ID:S1BJhVwkd.net

    あと東京人はレスしないで


    【お前ら車何乗ってるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/07(金) 08:15:39.45 ID:SRxrMuTC0.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典

    ホンダ は4月に発売した軽自動車のスポーツカー「S660」の受注を一時的に停止している。月800台の販売計画に対し、来年前半までの生産分が既に予約済みとなったためだ。
    S660は20代のエンジニアが若い人にも運転を楽しんでもらいたいと開発を進めたスポーツカーだが、購買層の半数以上は50歳以上となっている。広報担当の福島美彗氏によると、
    古くからのホンダ車ユーザーが2台目として買うケースが多い。
    ホンダが根強いファンを獲得していることの証とも言えるが、裏を返せば、自動車業界が狙う若者層の取り込みが難しいことの表れでもある。40歳未満の運転免許保有者数は、過去13年間で46%減少している。
    自動車調査会社、IHSオートモーティブの川野義昭アナリストは、高齢化が進む日本で若者の平均年収は20年前と比べて下降傾向にあり、「自動車を買おうという気になる若者の数は限定的だ」と述べた。
    ホンダが1998年にオープンタイプの2人乗りスポーツカー「S2000」を発売したとき、購買層5人のうち4人は20代から30代の若者だった。購買層の高齢化に挑むべく、ホンダは今回、敢えて自動車開発経験のない
    20代を責任者に据えて新しいイメージの車づくりを進めた。
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NSNELH6K50XV01.html


    【若者を取り込むため、20代に開発させよう→熟年層が大半、ホンダスポーツ車の購入者】の続きを読む