1: トペ スイシーダ(芋)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:23:07.48 ID:GDvwcjjv0.net BE:597584361-PLT(15000) ポイント特典

シトロエン、「圧縮空気モーター車」の斬新さ

シトロエンが10月のパリモーターショーに展示した最新の低燃費コンセプトカーは、今まで無駄になっていた運動エネルギーを圧縮空気として保存し、
それを利用することでモーターを回す機構を備えている。これにより、短距離ではあるが、排気ガスゼロで車を推進することができる。
パリモーターショーに展示されたC4 Cactus Airflow 2L モデルは、車両重量が従来車に比べ100㎏も軽くできており、最新の空気力学を最大限応用することで、さらに燃料消費を抑えている。

リッター50キロの超低燃費

Cactus現行生産モデルに改良を加え、たった2リットルの燃料で100㎞程度の走行を可能にするまでに、燃料消費を大幅にカットした。つまりリッター50キロだ。
「ガソリン燃料とハイブリッド技術を組み合わせ、運動エネルギーを無駄にせず圧縮空気を作り出すのに利用します。そしてこの圧縮空気が
自動車の推進を助けるのです」とシトロエンのプロジェクト責任者であるピエール・モンフェリーニ氏は言う。

「車体フロント部に、最適化した1200㏄エンジンを搭載し、リア部トランク下には圧縮空気タンクを装備しています。減速時にはエンジンが空気を圧縮し、
再発進や再加速する際には、圧縮された空気が力となって車を推進します。したがってエネルギー及び燃料の消費を大幅に減らすことができるのです」


フランスでのシトロエンのライバル会社、ルノーも、小型コンセプトカーを発表した。ギアが3つのみで、最初のギア2つが電動モーター用、3つ目のギアが
ガソリンエンジンを始動する際に働く。なんと1リットルで100km走行という、野心的な目標を掲げている。
http://bcove.me/wxocmwgu
http://toyokeizai.net/articles/-/50375


まとめサイト速報+

9: ミッドナイトエクスプレス(静岡県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:29:12.64 ID:nmnQ8DVI0.net

全く機械音痴の俺でもわかるように>>1を三行でまとめてくれw


41: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 12:02:16.88 ID:yGANStARi.net

>>9
エンジンの余った力で
空気をギュッとして
GO


44: タイガードライバー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 12:08:52.53 ID:QxIMkdGZ0.net

>>41
スーパーチャージャーでいいんじゃないの?


46: キングコングラリアット(広島県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 12:12:45.98 ID:wJpJlVTr0.net

>>44
加給じゃなくて、貯めておいて後で使う。


5: パイルドライバー(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:25:06.37 ID:z+RkOz5i0.net

回生と何が違う


7: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:27:31.41 ID:PlXMZyKc0.net

>>5
発想は同じだろ
でも回生はでかいバッテリー積まないといけないし重くなる
効率との兼ね合い


22: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:40:23.53 ID:1abaTvu90.net

>>7
なるほど容量増やすのも空のタンク大きくすれば良いだけ出しな


11: トペ スイシーダ(広島県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:29:36.62 ID:c2iRJ28w0.net

そんな小細工せずに2cv売れよ


14: TEKKAMAKI(芋)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:31:22.22 ID:GP3gCEYd0.net

ゼンマイでも行けるんじゃないか?


19: ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:37:51.09 ID:dvACiEjP0.net

>>14
その話は毎回出るよな
巻きが減ったらペダルをコギコギする機構付


21: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:40:17.93 ID:Iuzi0uln0.net

まて!!圧縮空気がそんなにたまるなら全域加給が可能なんじゃないか?
そうなれば、ターボに欠点なくなるぞ


24: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:41:32.11 ID:1iMxKhEJ0.net

圧縮空気か
その発想はなかったわ


33: ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:55:11.70 ID:dvACiEjP0.net

>>24
自転車にあったよ


25: ストレッチプラム(群馬県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:43:05.64 ID:xLHQhmOg0.net

エンジンブレーキ中の排気をボンベに貯めるイメージなんだろうが、
そんなに圧縮率高くできないと思うんだけど


27: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:44:32.81 ID:TLo9eQXb0.net

要するに圧縮空気ハイブリッド車だな

ゼンマイやバッテリーは容量大きくしようとするとどうしても重くなる
圧縮空気だとエネルギーを保存するための空気自体はその場で調達することが出来るから、車体重量を軽く出来る
CFRPとか使って軽くて強いタンクを使えば、かなり軽く作れるのがメリット


34: 張り手(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 11:56:02.28 ID:dlmGVeWe0.net

発想が良いんだが
シトロはなぁ・・・


39: キングコングラリアット(静岡県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 12:01:30.09 ID:Hxrm4eD20.net

10年先の技術を20年作る
と言われるシトロエンのやることなので、
意欲的ではあるけども不具合出るだろうと思う


43: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 12:04:28.82 ID:17/TV31N0.net

圧縮空気て危険なんだろ


47: リキラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 12:15:32.57 ID:iP1o84490.net

昔、おもちゃの車であったわ。
発想はそのまんまじゃん。
結構よく走るけど、空気室が熱くなってね。

懐かしい。


60: スリーパーホールド(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 12:57:03.62 ID:so63seg60.net

ソーラーカーでいいじゃん
雨や夜は燃料で


62: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 12:58:31.96 ID:ui4ThLzFi.net

車を走らせるほどの高圧な圧縮空気タンクなんてガソリンより危険だろw


63: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 13:00:38.40 ID:4KvVJId50.net

ってターボの流用じゃないのか


67: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 14:06:25.66 ID:KgYSOvvdi.net

車の上にソーラーパネル置いた市販車どっか作れよ。


102: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 17:46:59.51 ID:Krf4aUDV0.net

>>67
マイバッハどーぞ


70: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 14:11:37.87 ID:6yzMifd/0.net

ほう・・・減速時ってのは本当にエネルギーを回収するカギになってるんだな。
すごいなー 減速ってのは夢が詰まってるんだな


78: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 15:40:17.09 ID:NcOn6bMb0.net

エンジンの回転エネルギーをコンプレッサー回すのに利用するって事かな?
コンセプトは面白いけどタンクの金属疲労とか大丈夫なのかな?


85: ジャンピングカラテキック(広島県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 16:18:08.15 ID:5EqWQeT+0.net

空気を圧縮するときの熱をどれだけ逃がさないように出来るかも重要になりそうだな
排ガスで温めるって手もありそうだけど


89: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 16:35:34.11 ID:JKThgTS20.net

>>85
むしろ冷やすべきじゃねの?タンクの充填効率的に(適当)
まぁ熱が逃げるのはエネルギーが逃げるのと同じだから、熱電変換で
電気的に回生利用すべきだとは思う


91: リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 16:45:12.28 ID:e+kJ9Mgf0.net

>>89
冷やしてタンクに保存すると、放出時にタンクが熱を奪うから押し込んだ空気より
放出できる空気量の方が減るんじゃない?


99: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 17:28:24.81 ID:JKThgTS20.net

>>91
はいそこはハイブリなんで熱ならいくらでも用意できるんじゃね?と
内燃機用に冷却水持ってるから一定量の熱エネルギーは常時蓄えているわけで
タンクからシリンダーに送る配管途中に熱交換器を設ければおk


92: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 16:48:10.47 ID:VGdfTVHx0.net

こち亀で見た


95: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 17:05:39.75 ID:6WFgGP0W0.net

これは誰でも考えつく

空気圧やゼンマイで力を溜め込んで発進時などパワーが必要なときに開放

今まで無いのが不思議なくらいだ


100: ナガタロックII(芋)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 17:36:14.21 ID:XjbX/9yI0.net

>>95
上でもさんざ出てる蓄圧式ハイブリッドバスがそれ。
ブレーキ時に蓄圧するためのノイズが(バスのレベルでも)騒音だったのと、高圧のためのタンクがでかかったのと、ロクなエネルギーがためられないため衰退した。


103: クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 17:56:55.42 ID:i8l0Y6Ci0.net

空気圧縮の場合は熱の保存が重要だろう
温度30度の空気を20MPaに圧縮したら断熱圧縮で700度上昇するんだから
それだけ圧縮に使用したエネルギーの多くが熱に変換されてる
それを冷却したら余分なエネルギー使ってエネルギー損失してるだけで
空気圧縮での蓄電がほとんど利用されていないのは、
熱の保存ができない、排熱の有効利用できないことなんだから


112: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 18:49:17.34 ID:L3tQSBFp0.net

実用化した試しかがない


119: チキンウィングフェースロック(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 21:15:25.77 ID:7WTk7hNN0.net

>>112
いや、割とシトロエンはコンセプトとほぼ同じ車出すぞ


114: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 20:20:01.39 ID:zAtbOb5d0.net

他のメーカーだったら、「なんだただの技術検証車か」で終わってしまうけど、
シトロエンだから、まさかやらないよな?って気分にさせてくれる。

最近だとカクタスをショーモデルほぼそのまま出してきたあたりに驚かされた。


117: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 20:57:58.66 ID:KHoD2m120.net

チョロQみたいなゼンマイ回生システムの実用化も近いな。


124: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 23:25:35.52 ID:9rLZ5jQZ0.net

バッテリーやはずみ車よりシンプルに作れそうな分、効率や故障率にも効いてきそう


118: キングコングラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2014/10/14(火) 21:03:09.20 ID:DdnzDp8n0.net

発想はいいと思う


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413253387/